FC2ブログ

記事一覧

アカペラが聴きたい:Abbey Road④


📅2020年10月




というタイトルのブログを書いたら~🖊~


男性アーティストが

パソコン画面に現れた





知らないアーティストだったけど




男性が歌う「あなた」🎶

聴いてみたい





そう思って…動画を検索したのが…


はじまりだった







アルバム『ROMANCE』を聴いて


ナンテきれいな声😍なんだろう


そう思った





1-PC191732.jpg
アルバム『ROMANCE』
うた:宮本浩次




アルバム『ROMANCE』を買って…

次に…

ソロ・アルバムを買うか迷った…🤔…




1-20230323_31.jpg
ソロ・アルバム『宮本、独歩。』





でも…

DVDがほしかったので

DVD付きのCDを買うことにした



1-PC251734.jpg
シングルCD「P.S.I love you」



このCDに…DVDがついていた



1-PC281752-悲しみの果て-独歩
DVD(シングルCD「P.S.I love you」)



このDVDには

ソロ・アルバム『宮本、独歩。』が

全曲収録されている





コレを買ったら


ソロ・アルバム『宮本、独歩。』を買わなくてもいいかもーー😁ーー


そんな「思い」もあった







しかし…

このDVDがスゴカッタ😲




ホントに
ギター1本の弾き語りで





『歌』の編集が…デキナイ…ゴマカセナイ


『歌』ダケで勝負している


『歌』のうまさが際立つ…DVD📀だったんだ






そして…

DVD📀でうたわれていた



「悲しみの果て」


ナンテ素敵な曲😍なんだろう




「悲しみの果て」に惚れ込んでしまった😍







で…

ハマッタ…ワケですよ…底なし沼に…😅







結局…

ソロ・アルバム『宮本、独歩。』を購入


1-20230323_31.jpg
ソロ・アルバム『宮本、独歩。』




しかし…



この~ソロ・アルバムには…

「悲しみの果て」

入ってナカッタ😢




1ベストIMG_0001
30周年ベストアルバム『THE FIGHTING MAN   ELEPHANT KASHIMASHI』



「悲しみの果て」目当てに…

この…アルバムを買った😅




だから…

エレファントカシマシの曲は…

このアルバムの曲しか…聞いたことがなかった






。。。。。





そのうち…

生歌が聴きたくなって

ライブに行くようになった



で…

アカペラが聴きたくなったんだ




1-2-abema1.png
AbemaTV スクショ:2023年9月17日


AbemaTVでの…独演会



1-abema2-2.png
AbemaTV スクショ:2023年9月17日




アコギ弾き語り




ギターの弾き語りって

時々アカペラになる





Abbey Roadスタジオ・ライブは…

アコースティックギターの弾き語り曲が


8曲あった






ときどき…アカペラになる…アコギ弾き語り



大満足ヽ(^o^)丿だった









Abbey Roadスタジオ・ライブ 2023.7.24

作詞・作曲 宮本浩次






セッション:Q Strings(弦楽四重奏団)


01「俺の道」

持ってる「アルバム」収録曲だけど
全然チガウ

モチロン
弾き語りのほうが
何倍もいい


02「うつらうつら」

03「季節はずれの男」

この曲も初めて聴いたけど…いい曲だね😍




第二

アコースティックギター弾き語り


04「珍奇男」

05「今宵の月のように」

今まで聴いた中で1番好き
(詳細は次回につづく)


06「悲しみの果て」

2020年のDVDは…エレキギターだったけど
アコギもいいね

私はいつも
ピアノ音で伴奏してるから

アコギのほうが好き


07「風に吹かれて


08「やさしさ」

この曲も初めて聴いたけど…いい曲だね😍

09「昇る太陽」

この曲は…
激しいドラム無で聴くと

メロディーが美しいのが
よくわかる



10「yes I do」

この曲…

アリーナ・ツアーで
毎回聴いてた曲だけど

アコギ弾き語りで聴くと

妙に…メロディーが美しい



11「冬の花」




第三

セッション:Q Strings(弦楽四重奏団)

12「P.S.I love you」







エレファントカシマシの曲は…

30周年ベスト・アルバムの曲しか…聞いたことがないので


ライブを視聴すると…


初めて聴く曲が

いつも
何曲もある



それなのに…

初めて聴いたのに…

耳から離れなくなる曲が…必ずアル




それが…

今回は…


03「季節はずれの男」

08「やさしさ」

だった






=つづく=





関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -