FC2ブログ

記事一覧

「地震・津波」の被災地を避けて「安全な場所」に向かうために:「テレビの話」⑮


🎍新年を

2005年を

キャメロンハイランドで迎えた





そろそろ~

キャメロンハイランドから

移動しようと考えていた





この旅は…

日本から~🛫~タイに入ったので

帰国もタイから…だった





タイから__🚆__マレーシアには

陸路=鉄道で来た





帰りも
列車のつもりだったけど



はたして

国際列車は動いているか❓

線路は無事か❓




ソノヘンがよくわからなかった




バスなら__🚌💨__

通れる道を走るから

アルダロー🤔




ただし…時間がかかる(-_-;)




手っ取り早いのは
空路でタイに入る




じゃ…どこから飛行機に乗るか❓





ソーー考えると…🤔…

やはり

クアラルンプールに行くのが


1番よさそう





そんなコトを…

アレヤ~コレヤ~
考えていた




モチロン

ダイビングも
あきらめてたワケじゃない





ただ

マレーシア・タイ周辺の海は無理…と思っていたので

安全な太平洋付近の海…というと…🤔…


バリ島~とか

オーストラリア



ソコマデ行くのは

サスガにメンドーだった




実際は…

キャメロンハイランドのあとで滞在した

クアラルンプールで…

いろいろ情報を得るうちに



マレーシアの
ボルネオ島は…

無事……トイウカ


揺れてもいない😲


というのがワカッテ…



ボルネオ島に行ったんだ




1-世界地図―スマトラ地震-ボルネオ
スマトラ沖地震



1-s2004,12~2005、2 MALAYSIA 095
スマトラ沖地震の6日後の新聞



津波の被害は…

Maldivesから
アフリカ大陸にまで
及んだ



だから…


マレーシアのボルネオ島が…

まったく影響がナカッタ…とは


思いつかなかった



119-2004,12~2005、2 MALAYSIA 015
撮影:2005年1月19日



ボルネオ島センポルナの

ホテルの
水上コテージ




ボルネオ島は…

海の上に
家が建っているので


コンナトコロに~~津波が来たら~~~~

タイヘンナコトになる




129-2004,12~2005、2 MALAYSIA 002
撮影:2005年1月29日



センポルナで泊った
ゲストハウスからの眺め




1-2004,12~2005、2 MALAYSIA 002-村
撮影:2005年1月29日




ボルネオ島には…

いたる所に


カンプン・アイル…という

水上集落がある



カンプン=村

アイル=水




ボルネオ島は…


スマトラ沖地震の影響を

マッタク受けてない…コトがわかる




テレビも見られなくなったから…


マレー半島とは
まったく別世界の日々だった





ついでに…海の写真👇

118-2004,12~2005、2 MALAYSIA 009
撮影:2005年1月18日


シパダン名物の…ギンガメアジの群れ



118-2004,12~2005、2 MALAYSIA 044
シパダン 撮影:2005年1月19日


サメが
ひまそ~に寝てた



いつも
コノヘンで

たむろってるんだ…🦈🦈🦈





そうそう…


コノトキ…

センポルナのダイビングショップで


タイのプーケットで働いてた

インストラクター・カップルに会った



彼らも…スマトラ沖地震の被災地を避けて


ボルネオ島に来たって言ってた




ダイバーは…

考えるコトが…同じだ😅






津波の時…


彼は…

海でダイビングの講習中で

サメが様子がヘン…だったらしい


ぐるぐる回り始めて

落ち着かないサメを見て…


ボートに戻ったほうがいい

そう判断した



講習中だから…

初心者ダイバーに気づかれないように
(気づくとパニックになって危険だから)


ポーカーフェイスで
手をひいて

ボートに乗って〰⛴〰


プーケットにもどったら――――



ビーチのダイビングショップが…無カッタ❕って



津波で
流されていたワケ




その日は
彼女が「店」勤務の日だったから

彼女のコトが心配で宿に戻ったら

彼女がいた



で…すぐにプーケットを出て

ボルネオ島に来たらしい




118-2004,12~2005、2 MALAYSIA 046
シパダン 撮影:2005年1月19日


忘れてたけど…

トラフザメもいたんだねーー



この頃のシパダンは
いい海😍だったよ






どんどん…ブログが脱線してる😅







実は…アトから聞いたんだけど…


タイの…太平洋の島=タオ島も

まったく揺れなかったらしい




津波の被害が…

アフリカにまで及んでいるから


マレー半島の海は潜れない

ソー思い込んでたけど




地震も津波も

マレー半島は
乗り越えなかったみたい








災害って

距離じゃないんだよねーー







安全な場所は…



その場で…

自分で

判断しないといけない







コノトキ出会った…センポルナのダイビングショップ


コノアト

何度も何度も

通って…


コロナ禍直前の…
2020年2月のダイビングが

このショップでの…Sipadanダイビングだったんだ






――ブログ――






。。。。





1月3日か4日か

よく覚えてないけれど…




ソロソロ
NEW 🎍YEARの雰囲気が薄れてきた頃…




私は
いつものように

テレビ室で
CNNを見ていた




すると…

日本人青年が
入って来た



この宿で
はじめて会った日本人だった



おそらく…

キャメロンハイランドに来たばかりだ…と思う




彼は…

私が日本人だとわかると

うれしそうに
言った



NHK見ていいですか❓❕


そう…聞いてきた



彼は…

日本語のニュースが見たい

と言うんだ





私は…言った


見てもいいけど…

ニュースは…やってないよ❕





彼は…マジ顔で言った



でもっ…いつかは…やる…でしょ❓


どうしても日本語のニュースが見たい❕


ニュースを見るまでテレビ室で頑張る❕❕







私は…

彼の気持ちがわかったので~




わかった❕

私も協力する❕❕





そう言って…

2人でテレビ室に陣どった





こうして

我々の

NHKニュースを見るための作戦は…開始された








関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30