FC2ブログ

記事一覧

クラシックコンサートの味わい方:「みなとみらいホール」⑦



久しぶりに…

本当に久しぶりに…


クラシック・コンサートを…

シンフォニーを…



聴きに行きました

🎻🎻🎻🎻🎺🎷🥁






昨年=2022年
から

ロック・コンサートに
行くようになると…



そしたら

また

シンフォニーも聴きたくなったのです…





今回行ったのは…

横浜みなとみらいホール

0-20230705_181051_.jpg
 撮影:2023年7月5日 🕘18:10


横浜みなとみらいホール




0-20230705_180855_.jpg
横浜みなとみらいホール 撮影:2023年7月5日 🕘18:10
(編集写真)



横浜みなとみらいホール…の向かいに…


特徴的なデザインの
👈パシフィコ横浜が見えます




いかにも

ヨコハマって場所です




0-20230705_182707_.jpg
横浜みなとみらいホール 撮影:2023年7月5日 🕘18:27



横浜みなとみらいホールの中からも…


パシフィコ横浜が見えました







今日の演目は…

2-スロバキア (2)
横浜コンサートのプログラム







コンサートの1曲目は

「モルダウ」

作曲:スメタナ



2曲目が

チェロ協奏曲

作曲:ドヴォルザーク

 

この後で…

チェロ・コンチェルトでの
アンコール曲がありました




そして
ラストのメインが


交響曲第9番「新世界より」

作曲:ドヴォルザーク



のりちゃんの
お目当ての曲デス…😍…






。。。。。





実は…1曲目の

「モルダウ」



定期演奏会で
演奏したコトのある『曲』なのです




で…

「モルダウ」の演奏が始まってすぐ💨




コレは…ヤバイ(-_-;)


そう…思いました






泣きそう😢


そう…思いました






トタン💨

涙が出てきました💧…💧…💧…💧






でも…


目の前の
パーカッションの動き


そして
木管楽器の素晴らしい演奏


その演奏に
心を奪われました




純粋に❕演奏に❕❕


心を奪われました😍…







大昔の…
自分たちの


ツラカッタ

定期演奏会の『思い出」ナンテ



吹っ飛んでしまった…ワケですーー😁ーー







――ツラカッタ思い出のブログ――







3-20230705_183526_2.jpg
横浜みなとみらいホール 撮影:2023年7月5日
(編集有)



フツーは

ステージの前で…鑑賞するのですが…




このホールは

ステージのウシロ(の部分)に

席がありました




サントリーホールと
似ています




3-20230705_183830_.jpg
横浜みなとみらいホール 撮影:2023年7月5日
(編集有)



私は…

演奏している気分を味わいたくて

ステージのウシロの席を
選びました



それも…


最前列

座りたかった






サントリーホールでの公演もあったのですが…


サントリーホールの最前列

すでに埋まっていたので



みなとみらいホールの

最前列を購入しました






クラッシック・コンサートは
ロック・コンサートとはチガッテ

自分で
「好みの席」を選ぶことができます



3-20230705_184103_.jpg
横浜みなとみらいホール 撮影:2023年7月5日
(編集有)



最前列の見え方



椅子の背もたれに
背中をつけて座ると…

パーカッションが
見えません


3-20230705_211811_.jpg
横浜みなとみらいホール 撮影:2023年7月5日
(編集有)



仕切りに顔を近づけて

ステージを覗くと…😍




3-20230705_184103_.jpg
横浜みなとみらいホール 撮影:2023年7月5日
(編集有)



仕切りに顔を近づけます



ソースルト…


3-20230705_184002_2.jpg
横浜みなとみらいホール 撮影:2023年7月5日
(編集有)



のりちゃんの席から…

コノアタリから…


パーカッションが

バッチリ=👀=見えました








「モルダウ」の~≪出だし≫



まだ大河になる前の

源流の『流れ』を表現した~≪出だし≫



フルートと

ハープ
トライアングル

かけ合う



タララタラララ(フルート) 

ポン(ハープ)チリン(トライアングル)



タララタラララ(フルート) 

ポン(ハープ)チリン(トライアングル)



タララ ラララ ラララ ラララ
タララ ラララ ラララ ラララ

タララ ラララ ラララ ラララ
タララ ラララ ラララ ラララ



ココで…弦楽器が入ってきます

水量が増えていくんですね~~



🎻~🎻🎻~🎻🎻~🎻🎻🎻~🎻~🎻~🎻~

🎻~🎻~🎻🎻~🎻🎻🎻~🎻~🎻🎻🎻~🎻






ステージのウシロの席からは…

フルートも
ハープも


そして

今までなら~見ることがデキナカッタ~

トライアングル

手の動き




モーーーコーフンして


眺めてました👀






みなとみらいホールの最前列を購入した…かいがありました



ホールの「造り」がよく似たサントリーホールで

ステージの「見え方」を確認して

購入したんです







。。。。。







チェロ協奏曲…が終わって…


🕘20分間の休憩がありました







すでに~涙は流れていなかったけど~

オーケストラの演奏の
余韻に浸りながら

ぼ~~~っとしてた





コーイウトキって…

音楽仲間でコンサートを聴いたトキって…



お互い…声をかけないんだよね



仲間の…
「余韻」を味わってる空気をこわさないよーに

おしゃべりは…しなかった




声をかける時は…

「声かけていい」って聞いたモノだった








🕘20分間の休憩を知らせる…アナウンスがあった…




ソノトキ

後ろの席の人が

やってきた




突然
知らない人から声をかけられたコトに


私は

驚いてーー😲

ボーゼンとしてしまった





はじめてのコト…だったんだ




こんな余韻に浸ってるよーな時間に…

知らない人から
声をかけられるナンテ



知らない人から
「余韻を味わう空気」を

ぶち壊されるナンテ





彼女の「話」は…クレームだった





のりちゃんの体勢だと…


頭が邪魔で
ステージが見えない

背もたれに背中をつけて
聴いてほしい




3-20230705_211901_.jpg
横浜みなとみらいホール 撮影:2023年7月5日
(編集有)



座席は…

コレだけ
段差がある


見えないって意味が…わからなかった




のりちゃんの体勢は…

椅子に座って
体を…前かがみに倒している


立ち上がってるワケじゃない

乗り出しているワケじゃない



前かがみに倒してるから

頭が低くなってるから


逆に…

ステージは見えやすいんじゃないか❔


そーとも思った





でもね…

私だったら…

もし視界が遮られたら…



演劇じゃない…音楽を聴くのだから



視界が遮られても

今日は『音』に集中して聴こう

ソー思う






実際…

目をつむって聴いてる人も
いるよねーー







それに…

ステージが見たいんだったら

なんで見える席を選ばないんダロー❓


最前列まだあいてたんだよね




そもそも…

ステージが見たいんだったら

なんで
ステージのウシロの席を選ぶんダロー❓





ステージの前の席は…

楽団の人が気の毒なくらい

スカスカだったんだ





自分たちの

座席選択ミスじゃないのかな❓







パーカッションの動きを
眺めるコトがデキルって


最前列の席を購入デキタ人の特権じゃないのかな❓



自分の「見る楽しみ」を得るために
人の「見る楽しみ」を奪う…ワケ❓





例えば…


飛行機や新幹線で

車窓を楽しみたくて
窓側の席を購入した人が

窓から景色を眺めてたら

通路側の人が
車窓が見えないから

背もたれに背中をつけてほしい

そう言うのかな❓




ロック・コンサートで

前列の人が立ちあがると
後ろの人が見えないから

席に座って聴いてくれ

そう言うのかな❓





のりちゃんの…生演奏の音楽鑑賞は…

BGMとして聴くのではないから

背もたれにつけて聴くって体勢

かえってつらいんだ




つい…楽器を演奏するような
体勢で聴いてしまう



背筋を伸ばして
腰を立てて…



アノアトの…


交響曲第9番「新世界より」



ふと気づくと

背もたれから

背中が離れてた




だから…

気になって

気になって





去年から
ずっと聴きたかった…

交響曲第9番「新世界より」


背もたれに…背中をつけるコトに…

集中してしまった😭





。。。。。





クレームの彼女…

のりちゃんの反応が

彼女には気に入らなかったんだろうねーー



スタッフにも
クレームを言ったんだと思う




彼女がいなくなってしばらくすると…

今度は
スタッフがやってきた





モーー余韻ナンテ

メチャクチャ😭





スタッフは言った



お客さんが
直接話をされたことをおわびします

でも
体を倒すとウシロの人が見えないので
背もたれに背中をつけてください




のりちゃんは
ヘンナヒトに
「言いがかりをつけられた」…と思ってたけど

スタッフまでが
同じことを言うのに驚いた






私は驚いて…聞き返した




コレダケ段差があるのに

見えないんですか❓






。。。。。





コレが…

イマドキの…「マナー」なんだろうか❓





コンサートって…

次は…アノヘンの席がいいなあ~


ソンナコトヲ思うのも
「楽しい」と思うんだけど…




スタッフも…

次回は
前の席をお選びください

そんなアドバイスは…しないんだ…😔…






音楽を聴くと…体が動く

ソレって自然なことだと思う



背もたれに背中をつけて
動かずに
音楽を聴くって

不自然だと思うし

実際

しんどかった




1時間近いシンフォニーを
背もたれによっかかって聴く…って

しんどい







久しぶりに味わった

シンフォニー・コンサート



あまりの窮屈さに…




ロック・コンサートのほうが

いいなーー😢



そう思ってしまったのでした








関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30