FC2ブログ

記事一覧

「モルダウ」の「木管パート」の過酷さに気づいた:「みなとみらいホール」⑥



久しぶりの

クラッシック・コンサート



コンサートの1曲目は…

自分も演奏したコトのある『曲』



「モルダウ」

作曲:スメタナ





もともと…大好きだった『曲』で

定期演奏会の『曲』に決まった時は

ものすご~~っくうれしかった






でも…


ソレは…


実は…



「モルダウ」



お別れするコトだったんだーー😔ーー






演奏した曲というのは…聴けなくなるんだ…私の場合…




ナゼカって




シロートの演奏だから

トーゼン
満足のいく演奏なんてデキナイ







アソコを……間違った

アソコを……もう少しコウ弾けばよかった

アレダケ練習したのに…😢…うまくいかなかった

練習の時は…いつもちゃんと弾けてたのに😭





演奏会の後は…

後悔バカリ…





くやしい😔


悲しい😭


やり直したい😢





演奏会で演奏した『曲』を聴くと…

こんな『思い』

蘇ってくる…ワケ




だから……

演奏した曲というのは…聴けなくなる…




特に…メインの曲は…

一生…聴けないよーな気がする…😔…





。。。。。





スロヴァキア・フィルハーモニーの

「モルダウ」~~を聴いて




木管楽器の演奏に

感動した😍



木管楽器が素晴らしかったんだ



0-20230705_182746_.jpg
「横浜みなとみらいホール」 撮影:2023年7月5日 🕘18:27


会場のモニターを撮影



4-20230705_183830_m.jpg
「横浜みなとみらいホール・ステージウシロの席」 撮影:2023年7月5日
(編集有)




のりちゃんの席は…

ステージウシロの席を選んだから


目の前に

木管楽器が
ズラリならんでいた



その中でも
フルートは
近かったから


どの音を
だれが吹いてるか


わかる距離だったんだ





「モルダウ」


演奏が終わって

指揮者が
フルート奏者をたたえたよ




そーだよねーー


スゴカッタたねーー


素晴らしかったねーー








ふと…思った








ウチラ…

ダレが吹いたんだろう

あのフルート





ソーー思ったトタン💨💨


ウチラのフルート奏者が
気の毒になった




アンナノ
シロートには吹けないよねーー




いつも
いつも

トチッテたんだ…フルート




本番までに間に合うのかな

ソーー思ってたーーー😔ーーー






ソンナコトをーーーー



~~~~っと

思い出してしまった😅






。。。。。






アノ年…

金管楽器の部長から


木管楽器の人とは

話題をしないように



そーいう
【通達】があったんだ


モチロン…
内密の【通達】だけど






部内での≪会話≫って

ほとんどが演奏に関わる話題で…




アソコのメロディー好きなんだぁ~😊

とか~

アソコ~今日はうまく弾けた😊

とか~

アソコ~間違えたよ😢

とか~

いつもアソコでヴァイオリンが走るから
チェロもつられるんだ

とか~



とにかく

≪会話≫のほとんどが…

演奏に関わる話題





ソンナ
音楽の部活動で🎶



演奏について話題にしない…ナンテ

≪会話≫…無いよね…😅






夫婦間で子どもの話題禁止にしたら…
夫婦間の≪会話≫がなくなっちゃうかんじ





いつも
いつも

トチッテた…フルート


だれが吹いてるのか❓

訊いてはいけない雰囲気だった





ソーイエバ…🤔…



演奏会が近づいた…ある日の合奏の時…

指揮者が


間違えても止まらずに吹きなさい

本番では
賛助が入るから



ソンナコトを言ったヨーナ気がする




そのアト

木管の人たちが…


賛助が入るんなら

ウチラいらないよね



ソンナコトを言いながら

泣いてたよーな気がする





木管の人たちーー😔ーー

たぶんーー😔ーー

いつもーー😔ーー

泣きながら吹いてたのかもしれないねーー😔ーー






のりちゃんの場合は…

演奏会のアトで…



アソコを……間違った

アソコを……もう少しコウ弾けばよかった

アレダケ練習したのに…😢…うまくいかなかった

練習の時は…いつもちゃんと弾けてたのに😭




演奏会のアトで…こんな『思い』になってたけど…




木管の人たちって…

合奏練習の度に…



吹けない😔


悲しい😭





ソンナ『思い』になって…


合奏練習の度に…


泣いてたんじゃないかーー😔ーーって





スロヴァキア・フィルハーモニーの

「モルダウ」~~の

スゴイ木管演奏を聴いて



思ってしまった







ソーイエバ…😔…



定期演奏会の日…


ゲネプロのあとで…



女子部員が…

賛助の人たちに
お茶の準備をしたんだ



木管楽器の女子もいた




ゲネプロのあと…だから

アト数時間で本番ってトキ…だから



ホントなら

ゲネプロでの


今日の演奏🎵ドー―だった

コーだった



そういう話題に…なるハズなんだ



ところが…


我々は何の話をすればいいか…困った




すると…

木管楽器の女子が…

話しはじめた




ソレが…


なぜか…


お茶碗の洗い方

…の話題…だったんだ




彼女…ずっと…


お茶碗の洗い方


…の話題に…終始した





ソレが…のりちゃんにとって…

無性に…違和感あったんだ




で…

なぜか…

妙に…

覚えてた




心のスミッコに
引っかかっていたんだ




なんで違和感があったのか❓


なんで引っかかっていたのか❓


なんで覚えていたのか❓





ソノ理由が…

今頃になって…😅…


ようやく…わかった気がした





=つづく=
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30