2023年「富士山」と「日の出」の2ショット
- 2023/08/02
- 00:05
はじめて❕
コンナ写真を撮りました…😍…

撮影:2023年7月31日 🕘5:11
ナニガ
はじめてかっていうと…
👈🗻富士山と
日の出🌅👉の
2ショット
早起き
するもんですね~~😅~~
イクラナンデモ
5時前に起きて
撮影しにでかけるナンテ
ソンナ根性無いので…
今まで…撮ったコトなかったのです
今まで
撮影してたのは…👇

撮影:2023年1月10日 🕘7時過ぎ
冬の日の出🌅
時刻も…7時過ぎなので…
そんなに頑張って
起きる必要はなかった

富士山🗻はコチラ👈
つまり…冬は…
🗻富士山と日の出🌅
離れていて…
私のカメラじゃ
1枚に入らなかった

撮影:2023年1月10日 🕘7時過ぎ
2枚の写真を合成すると…こんなふーになる👆
日の出🌅時刻の早い…夏の🌅日の出って
撮影したコトなかったんだ(笑)
。。。。。
📅2023年7月31日

撮影:2023年7月31日 🕘4:58
🕘4:58
旅先で__🚊__
コンナ時間に
起きてる❔(@_@)❔
自分で自分が信じられない(笑)
永平寺の旅が
🕘3時起きだったから~
アレ以来かも(笑)
――ブログ――

撮影:2023年7月31日 🕘5:01
こんな時季…
はじめてだったので
太陽が
どこから昇るか❓
わからなかった

撮影:2023年7月31日 🕘5:04
アノヘンが👆ひときわ🌞明るくなったので
アノヘンに👆見当をつけた
冬と夏とで
こんなに
日の出🌅の位置が変わる😲

撮影:2023年7月31日 🕘5:09
駿河湾から
昇る太陽🌞
夏は…
富士山に🗻🌅近い

撮影:2023年7月31日 🕘5:11
日の出
です

撮影:2023年7月31日 🕘5:12

撮影:2023年7月31日 🕘5:13

撮影:2023年7月31日 🕘5:16
ギラギラ🌞してきました

撮影:2023年7月31日 🕘5:17
駿河湾から
昇る太陽
- 関連記事
-
-
2023年「富士山」と「日の出」の2ショット 2023/08/02
-
富士宮の「富士山」は1時間弱で消えました 2023/03/12
-
富士山が「丸見え」だったので「富士」で途中下車しました 2023/03/11
-
元気をもらう「駿河湾から昇る太陽」 2023/03/06
-
ダイバーとサーファーは海で出会ってはいけない=プーケットの思い出 2023/02/01
-
「日の出」の光の中で波乗り「サーファー」 2023/01/30
-
2023年今年も駿河湾から「昇る太陽」 2023/01/29
-
日の出前のピンクの富士山 2023/01/28
-
夕暮れの富士山と「富士川の鉄橋」 2023/01/20
-
2023年駿河湾から昇る太陽とサーファー 2023/01/11
-
富士宮のお土産は『静岡めキャベツ』2022年2月 2022/03/16
-
富士宮に『富士山』撮影に行きました2022年2月 2022/03/09
-
『御来光』を眺める富士山世界遺産センター2022年2月 2022/03/08
-
富士山登山の「疑似体験」をする富士山世界遺産センター2022年2月 2022/03/06
-
静岡県富士山世界遺産センターに行きました2022年2月 2022/03/05
-