バジルの白い花が咲きました
- 2023/07/26
- 00:05
バジルの花が咲きました

撮影:2023年7月23日
ステキな~
愛らしい花
です


撮影:2023年7月23日
この日咲いたのは…2輪

撮影:2023年7月24日
次の日には…
こんなに増えましたよ~
きれいですね~~

。。。。。
トイッテモ…
バジルの花が咲くのは…
実は…
あまりウレシクナイ…😅…
📅2023年7月23日のバジル

撮影:2023年7月23日
花が咲く部分は…コンナ感じに👆なります
ナントナク…
このまま育つと…花が咲く…というのが…
わかる

撮影:2023年7月23日
私は…
バジルの~🍃~葉っぱが食べたい~
花が咲くと…葉っぱ~🍃~は終わってしまう😢
花のそばの葉っぱ🍃~は
硬そうです😢
👈花が咲いてない茎の葉っぱ🍃
その日1日で
ぐぃ~~~っと一気に
大きくなった葉っぱは
柔らかくておいしいです😍
📅2023年7月24日のバジル

撮影:2023年7月24日
翌日は…こんなに花が増えました

撮影:2023年7月24日
きれいなので~
撮影したい=📷=気持ちも
あります

撮影:2023年7月24日
でも…
葉っぱ…
もっと❕
食べたい🍃

撮影:2023年7月24日
悩ましい花…デス😅
📅2023年7月25日のバジル

撮影:2023年7月25日
翌日は…
さらに~さらに
花が…増えました
ネットで調べると…
花も食べられるようです…😁…

撮影:2023年7月25日
お花は…
一か所だけ
撮影用に残して…
あとは
食ベル🍴コトにしましたーー😁ーー

撮影:2023年7月25日

撮影:2023年7月25日
バジルの「お花」のコトを
調べたついでに…
バジルの「栄養価」も
調べてみました
ハーブだから
栄養はソレナリにあるダローー🤔ーー
そう思っては
いたのですが…
予想以上に栄養価が高くて
驚きました😲
=つづく=
- 関連記事
-
-
酷暑でも元気な「松葉ボタン」 2023/09/06
-
東京の空「台風」の前の青空の雲:2023年8月14日 2023/08/15
-
バジルの栄養価がスゴカッタ 2023/07/27
-
バジルの白い花が咲きました 2023/07/26
-
2023年の「バジル」は食べても食べても増えていく 2023/07/19
-
開花直前の「松葉ボタン」がかわいい 2023/06/21
-
2023年も勝手に咲いた「松葉ボタン」 2023/06/19
-
朝のCoffeeはハイビスカスをともに 2023/06/06
-
開花2時間前のハイビスカスの蕾 2023/06/02
-
3輪のハイビスカスは早朝からジワジワ開きました 2023/05/28
-
2023年「初咲き」ハイビスカス3輪です 2023/05/27
-
花屋さんでバジルを買って「トマトのカプレーゼ」で食す 2023/05/23
-
2023年バルコニーのガザニアがドッサリ咲き始めました 2023/05/18
-
12月のハイビスカス2022年 2022/12/16
-
2022年中秋の名月 2022/09/11
-