FC2ブログ

記事一覧

海外で現地のSIMを利用する話:SIM乗換⑨


煩雑な
「他社・乗換」の手続きが完了し~📳


今まで通り

フツーに


iphoneが使えるようになったのですが…





ひとつ…気になっているコトがありました




ソレは

SIMの返却です



1-20230712_115629_.jpg
SIM


今まで使用していた

スマモバのSIMです





ネット情報の中に…


SIMを返却する


SIMを返却しなければならないので

SIMをなくさないように



という記事がアッタのです😲





あんなもん…返却して

どーーするの






ヘンだ……とは思いました






しかし…ですね…




ADSLのモデム返却の時…


コードも
返却するでしょ





あんな…何年も使って
ボロボロにキタナクなったコード🔌



返却理由がわからない…





でも…

返却するように書いてあるし~



返却しなかったら
コード買取料金~とか

発生するのかしら





返却しなかった…コトは無いので…

ヨクシラナイけれど…





日本の場合…


ワケノワカラナイ…日本システムが

あるかもね…🤔…





そーー思ったワケです






。。。。。






私は…

日本出国して~🛫~


海外で
自分のiPhoneを利用する時~📳


ソノ国のSIMを
購入しています





そのための❕
SIMフリーiPhoneです






タイ滞在中は…タイのSIM


ベトナム滞在中は…ベトナムのSIM


マレーシア滞在中は…マレーシアのSIM


というふーに…

国境を越えると
SIMを入れ替えてるーー😁ーー




だから…

使い終わったSIMを
ドッサリ持ってるけど…


アンナモン
返却したことナンテ無い




1-20230712_115644_2.jpg
タイのSIM

SIMが入っていたパッケージ




このパッケージには

自分の電話番号~やら
問合せ先の電話番号~やら

書いてあるので

私は
いつも持ち歩いてる




自分の電話番号を伝える時は…

このパッケージを見せてる
(1番確実に伝えられる)








1-20230712_115653_.jpg
タイのSIMのパッケージ




SIMを購入すると…


iphoneに入れてた…日本のSIMは

失くさないように…

セロテープで

👆こんなふーに

貼り付けてくれる



1-20230712_115653_3.jpg
タイのSIMのパッケージ





日本のショップのスタッフが見たら~~😲~~


卒倒シソーな
手荒な扱い~かもしれないけど…(笑)



実際…見せたら
青ざめてた…😅…






でも…

帰国して~🛫~


成田空港で



日本のSIMに入れ替えなきゃ

日本のSIMどこだっけ❓




ソーー思ったとき

すぐに見つかるーー😁ーー




ま…コレだと失くさないし~😁~



失くしたホーが
メンドーなコトになる




SIMって…

ソンナ・ヤワなモンじゃ…無いと思うんだ…😁…





スマモバと契約していたのが…80ヵ月

軽く~🛫~10回以上~

こんな手荒な扱いをしたけど~

壊れたことはナカッタ…😁…







タイ&マレーシアの国境で会った
インドネシア人…



お財布に
何枚もSIMを入れてたよ~


私が…ビックリして😲覗き込んでたら…




コレはインドネシアのSIM

コレは…マレーシアのSIM

で…コレが…タイのSIM

コレを入れないと…な…ココ…タイだから…


ってね…





。。。。。




海外でSIMを購入するときは…

タイテー
<1月>利用できるSIMを
購入してる


<1週間>~とか
<2週間>のSIMもアルけど



ソンナ…短期間の滞在って
あまりないから




SIMを購入するのは
空港




たぶん…🤔…

町のショップのほうが
安いとは思うけど…


空港🛫⇄🏨ホテルへの移動時が

一番

ネット検索~やら
電話連絡~やらが

必要な場面だから

ソンナトコロでは
ケチらない




それに…

空港のSIM会社のスタッフは
<設定>に慣れているので


その場で
テキパキと

iphoneが使えるように
<設定>してくれる



日本のように
自分で<設定>するんじゃ…ないんだ…




すぐ使える状態にまで

スタッフが
<設定>してくれるんだ




その…<設定>

速いっ💨速い💨





私がiphoneにこだわっているのは…

iphoneだと
スタッフが<設定>に慣れているから


より速く💨スムーズに

<設定>デキル




のりゃんのiPhoneだから…

トーゼン
日本語表記



でも

そのページの
デザインで

言葉が読めなくても

ショップのスタッフは
<設定>できる





最初は…ビックリ😲した





言葉が不要~って~

なんか~

音楽や
スポーツに

似てるよね~~






ベトナムで
iphoneを盗まれた時…

そのあと

タイに行って
タイ製のスマホを購入したコトがあった…



で…

その次にタイに行った時…


せっかく…タイに滞在するんだから


この~タイ製のスマホにを使おう


そう思ったんだ…





ところが…

タイ人スタッフ

タイ製品のスマホの<設定>

戸惑ってたね…😅…




タイ語表記に変えても
わからないよーで…

他のスタッフを

呼びに行って…

<助け>を求めてた(笑)





タイ人にとっても

タイ製品は…

iphoneよりも
マイナーな製品なんだ(笑)




やっぱり
iphoneがいい


アノトキ…
そう思ったねーー





。。。。。




SIMを変えれば
電話番号は変わるけど…

Eメールで連絡をとれば
問題ない



のりちゃんの場合…
Yahoo!メールを使ってる



iphoneにも
パソコンにも

Yahoo!メールが届く設定にしてる




SMSはプライベートには
使ってない




SMS認証~とか
電話会社からの連絡~とか


たま~~に

必要に迫られて
SMSをチェックすることもアルけど…


たまに
SMSフォルダを開けると…

詐欺メールがドッサリ入ってて


気持ち悪いよねーーーー




Eメールだったら
パソコンのセキュリティソフトが

詐欺メールを撃退してくれる







ただ…

ここ数年…

ムカツクことに…


セキュリティソフトを突破する
詐欺メールが

いくつか存在するようになったーーーー





でも…ね…


税務署から
税金の督促が


メールでくるワケないでしょっ





去年だったかな

ワケノワカラナイ税務署から

税金未納の…督促メールが届いた


5万円…とか
キリのいい…金額で…

税金がソンナ・ピッタリなワケないでしょ(笑)




イチオー

念のため

税務署に問い合わせたら…



メールでは送りません


って言われた




セキュリティソフトを突破する
詐欺メールは…

意外とわかりやすい(笑)







またしても…メチャクチャ…脱線してる😅







とにかく…


ネット情報の…


SIMを返却する


この…情報が…気になって…



スマモバの
カスタマーセンターに問い合わせた





解約にあたって…
カスタマーセンターには


2回

問い合わせをした




問い合わせたのは…


次の

問合せ問合せ

👇

問合せ


25日までに解約手続きを完了しないと

その月の解約にならない❓





――ブログ――






問合せ

SIMを返却する❓




この👆…ネット情報も

デタラメだった









=つづく=







――「iPhone」ブログ――






関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30