FC2ブログ

記事一覧

最高司祭者の「巫女」がいる『主祭殿』の最上階に上る(北内郭-5):吉野ケ里⑳



吉野ケ里遺跡・最重要施設『主祭殿』に上がると…

大勢の人が集まって

儀式が行われていました



2-P5304119.jpg
主祭殿 撮影:2022年5月30日


吉野ケ里遺跡

北内郭

『主祭殿』




地図P5314381-2
発掘場所でもらった資料
(編集有)


北内郭の場所




今回の発掘場所=「日吉神社」があった場所



1-北内郭P5304103
北内郭の説明板 撮影:2022年5月30日



広大な吉野ケ里遺跡の中でも…


北内郭

最重要区域のようです



0-P5304114-2.jpg
主祭殿 撮影:2022年5月30日



大勢の人が集まっているのは…

主祭殿の…の階…になります



2-P5304113-2.jpg
主祭殿の説明板 撮影:2022年5月30日



『主祭殿』は…


最重要区域北内郭の中で…

最重要施設のようです





。。。。。





吉野ケ里遺跡・最重要施設『主祭殿』に上がりました




2-P5304120-1208.jpg
主祭殿 撮影:2022年5月30日



大勢の人が集まっている階の…


さらに上に…



階段があります




2-P5304124.jpg
主祭殿 撮影:2022年5月30日


さらに上の階=主祭殿・最上階に

上がります



2-P5304131.jpg
主祭殿 撮影:2022年5月30日





階段の途中で…


振り返って…見ます






2-P5304133.jpg
主祭殿 撮影:2022年5月30日


下の階が…見えます


2-P5304134.jpg
主祭殿 撮影:2022年5月30日


下の階の…大勢の人が集まった…儀式を

階段から

眺めます





そして…


上の階=最上階に
眼をやると…


3-P5304125.jpg
主祭殿 撮影:2022年5月30日



上の階=最上階にも

人がいます




3-P5304114.jpg
主祭殿 撮影:2022年5月30日



大勢の人が集まっていた…上の階=最上階は…

主祭殿の…の階…になります




3-P5304126.jpg
主祭殿・最上階 撮影:2022年5月30日



主祭殿の最上階には…

女性がいました



3-P5304128-1.jpg
主祭殿・最上階の説明板 撮影:2022年5月30日



3-P5304128-2.jpg
主祭殿・最上階の説明板 撮影:2022年5月30日



3-P5304130.jpg
主祭殿 撮影:2022年5月30日



吉野ケ里の最重要施設

『主祭殿』の最上階は…



最高司祭者の巫女が

祖霊と交信する場だった…ようです




1-ニュース6-7-2
スクショ:Yahoo!ニュース





今回の

「新発見」の


石棺墓



ココにいっらっしゃる方…




ひょっとしたら~



この…巫女…かもしれないんですよねーー😍






=つづく=






――関連ブログ――


≪吉野ケ里遺跡≫―2023年再開のブログ―




関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30