FC2ブログ

記事一覧

邪馬台国時代の「石棺墓」が発見された場所:吉野ケ里⑭


「吉野ケ里遺跡の旅」から1年後~



📅~📅~📅~📅~📅~📅~
📅~📅~📅~📅~📅~📅~



「新発見」のニュースが

飛び込んできて💨📰💨




中断していたブログを再開したのが

ちょうど

吉野ケ里遺跡に行った日❕…だという…





この不思議なつながりに



驚いてしまう😲




0-P5314378.jpg
 撮影:2022年5月31日




昨年=2022年

吉野ケ里に行ったのは…


📅5月30日&5月31日




1-P6045666.jpg
2日間通し券 5百円



2日間通し券を買って

2日連続で
通いました




ホントは
もう少し~3日目も見たかったけど…




2日目は…

お天気が良すぎて✨🌞✨



疲れてしまった…




3日連続は…無理っ






1日目は…

時々~小雨の天気だったけど🌧


広大な
吉野ケ里遺跡を歩き回るのは~~~


ソノクライの天気のほうが
楽でしたね~~





。。。。。




ということで…


2日目は…

1番目的の

遺跡発掘場所に

直行💨


1-P5303904-3.jpg
吉野ケ里遺跡公園全体案内MAP

発掘場所


⇧⇩矢印は…

1日目に見学した場所



1-P5314377.jpg
撮影:2022年5月31日 🕘11:20


ここまでは

🚌園内バスに乗りました



1-P5314378.jpg
撮影:2022年5月31日


少し歩くと~



1-P5314379.jpg
撮影:2022年5月31日 🕘11:21


少し歩くと~~すぐに

発掘作業が

見えました😍




この場所が…

どんな場所かというと…


1-P5303904-2タテ
吉野ケ里遺跡公園全体案内MAP
発掘場所


⇨⇦矢印は…

1日目に見学した場所



地図P5314381-1
発掘場所でもらった資料
(のりちゃん編集有)



発掘場所は…

「日吉神社」があった場所です



1-佐賀新聞-2
スクショ:佐賀新聞



また~行くことがあったら

日吉神社にも
お参りしたいなーーーー



地図P5314381-2
発掘場所でもらった資料
(のりちゃん編集有)



発掘場所=「日吉神社」があった場所

というのは…



北内郭
甕棺墓列
北墳丘墓


近くです😍



地図-P5314381-3
発掘場所でもらった資料
(のりちゃん編集有)



1-北内郭P5304103
撮影:2022年5月30日


北内郭は…


吉野ケ里のまつりごとを司る
最重要区域です



昨年…

ここ=北内郭のブログを書きかけて

中断してしまった😅




復元建築だけど

ものすごく
物々しい雰囲気で…😅…


ちょっと…書くのに


エネルギーが必要だったんだ




1-甕棺墓列P5304179
撮影:2022年5月30日


北内郭を…出たトコロに


甕棺墓列があった




甕棺墓列の場所からは…


北墳丘墓も見えた



1-甕棺墓列P5304179-2
撮影:2022年5月30日




甕棺墓列の穴を覗くと…👇

1-甕棺墓列P5304183
撮影:2022年5月30日


甕棺が埋まってる




甕棺墓列は屋外だから…

甕棺はレプリカだけど…



屋内展示の…北墳丘墓には

本物が展示してある



1-北墳丘墓P5304204
撮影:2022年5月30日


北墳丘墓

ここの展示もねーーー



歴代の王の古墳を

何回も

グルグル廻って



ヘトヘトになった




屋内…とはいっても

古墳だから…デカイ






のりちゃん的には…

エジプトのピラミッドより



スゴイ😲と思った





だから…

ブログ中断してしまったんだなーー





気軽に
チョロチョロっと

書けなかった…😢…





――エジプトのブログ――





地図P5314381-2
発掘場所でもらった資料
(のりちゃん編集有)



発掘場所=「日吉神社」があった場所

というのは…




北内郭
甕棺墓列
北墳丘墓





吉野ケ里のまつりごとを司る最重要区域の北内郭



王や有力者たちにお墓

甕棺墓列
北墳丘墓


こういった

吉野ケ里の重要な場所の
すぐ近くなのです



そして…今回

「石棺墓」がみつかったのは…



1-Yahoo!2.png
スクショ:Yahoo!ニュース



調査範囲で最も高い位置で見つかった



1-P5314380.jpg
撮影:2022年5月31日



調査範囲で最も高い位置とは…



神木みたいな大木の下かな


それとも

神社のお社があった場所



👈テントがアル場所が
日吉神社のお社があった場所です






モーードキドキするっ






=つづく=






関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30