正午の「ホール入口」の演奏会=(4回目の)サントリーホール⑨
- 2023/05/19
- 00:05
4回目のサントリーホールは…
楽しみにしていたコト…がありました
それは…
正午の
「ホール入口」の
演奏会です(^^♪

撮影:2023年3月16日 🕘正午頃
正午の演奏会…とは
コレ👆
キラ
キラ
してますよ~✨


オルゴールみたいですね~~
キラ
キラ
しているトコロが


音が鳴っている🔊トコロ🎵です

撮影:2023年3月16日 🕘正午頃
音色は…パイプオルガン
で…

ソノヘン一帯に響き渡って
いい音色~
~でした😍


撮影:2023年3月16日 🕘正午頃
ナニゲに~
演奏者の姿勢が「変わる」…のも
ニクイですねーー😁ーー

撮影:2023年3月16日 🕘正午頃
実は…
今まで
知らなかったんです
サントリーホールに到着したら__
💨

サッサと入場していたので
ソンナ~演奏会が
行われているナンテ
知らなかった😢
3回目に=📅2023年2月に行ったときに…
ちょっと
到着が遅かったので…😅…
たまたま
見るコト
聴くコトができたんです

で…
次回は
最初から見たいっ😍
ソーー思いました
。。。。。
トイウコトで…
📅2023年3月です

撮影:2023年3月16日 🕘11:55
SUNTORYホールに到着
開場:🕘11:45
開演:🕘12:15
すでに…みなさん…入場していました
が…
私は

入場しません




撮影:2023年3月16日 🕘11:56
知らないと…気づかないのですが…
イヤ
知っていても…
この場所が👆…ドーナルノカ

わからない😅

☒カット撮影:2023年3月16日 🕘11:57
この…壁の一部が…
開くんですね😍
まるで~
アルセーヌ・ルパンの
秘密の扉🚪みたい(笑)

撮影:2023年3月16日 🕘11:57
ステージの…幕が開く…かんじですね
演奏者が…姿を現しました

撮影:2023年3月16日 🕘11:57
楽器も…姿を現しました

撮影:2023年3月16日 🕘11:58
演奏者と楽器が…姿を現しました
さらに…扉が開きます

撮影:2023年3月16日 🕘11:58
扉が…開き始めました

撮影:2023年3月16日 🕘11:58
楽器の…全貌が…現れます

撮影:2023年3月16日 🕘11:58
楽器の…全貌が…現れましたっヽ(^o^)丿

撮影:2023年3月16日 🕘11:58
パイプの下の…
光っている
トコロが


音が出ているトコロです

撮影:2023年3月16日 🕘11:58
パイプからの音色なので~
バグパイプ~とか
金管楽器のような音色にも
聞こえます

撮影:2023年3月16日 🕘11:59
さらにっ
楽器が出てきます

撮影:2023年3月16日 🕘11:59
楽器が出てきます
右の奏者の👉…体勢が…変わります😲

撮影:2023年3月16日 🕘11:59
ね…(^^♪
右の奏者の👉…体勢が…チガウでしょ
細かいですね~~~😍

撮影:2023年3月16日 🕘11:59
音が出ているトコロが
キラ
キラ
してますよ~✨



撮影:2023年3月16日 🕘11:59
キラ
キラ
が…キレイ😍



撮影:2023年3月16日 🕘11:59

撮影:2023年3月16日 🕘12:00
楽器が…退場はじめました

撮影:2023年3月16日 🕘12:00
扉の…開閉の時は…
👈左の奏者の…体勢が変わります

撮影:2023年3月16日 🕘12:01
扉が…閉まりはじめました
ね…(^^♪
👈左の奏者の…体勢が…チガウでしょ😁

撮影:2023年3月16日 🕘12:01
おしまい~ですよ~~

撮影:2023年3月16日 🕘12:01
扉
閉まっちゃいました

撮影:2023年3月16日 🕘12:02
カーテンの…壁…も
降りてきました

撮影:2023年3月16日 🕘12:02
壁が…閉まります

撮影:2023年3月16日 🕘12:02
壁が…閉まります

撮影:2023年3月16日 🕘12:02
壁が…閉まります

撮影:2023年3月16日 🕘12:02
壁が…閉まってしまうと…
もーー
ドコに楽器がアッタのか❓
わかりません😅
コノアト…入場して…
本物の
パイプオルガン演奏を
聴きました(^^♪
- 関連記事
-
-
1階席ダケの千人ホールの演奏に大満足:オペラシティ③ 2023/07/04
-
新宿から「京王新線」に乗って初めての「初台」に行く:オペラシティ② 2023/07/03
-
ハジメテの東京オペラシティ① 2023/07/01
-
「2階席」は演奏者の気分になる席でした=(6回目の)サントリーホール⑬ 2023/06/24
-
プロムナード・コンサートのあとはルーフガーデン・プロムナード=(5回目の)サントリーホール⑫ 2023/05/25
-
ダンスのように優雅なペダル演奏=(5回目の)サントリーホール⑪ 2023/05/24
-
サントリーホールの屋根に「秘密の花園」みたいな「ルーフ・ガーデン」があった=(4回目の)サントリーホール⑩ 2023/05/22
-
正午の「ホール入口」の演奏会=(4回目の)サントリーホール⑨ 2023/05/19
-
『両手』『両足』で演奏する「パイプオルガン」はスポーツみたい=(4回目の)サントリーホール⑧ 2023/05/16
-
「ステージの演奏会」前の「入口の演奏会」=(3回目の)サントリーホール⑦ 2023/02/18
-
ステージの真ん中に鎮座した「パイプオルガン」での演奏=(3回目の)サントリーホール⑥ 2023/02/17
-
2度目のサントリーホールはステージの目の前の席でした=サントリーホール⑤ 2023/01/14
-
ロックなパイプオルガン演奏「リベルタンゴ」=サントリーホール④ 2022/12/28
-
パイプオルガンの演奏ってスポーツみたい=サントリーホール③ 2022/12/26
-
パイプオルガン&サックス演奏の「リベルタンゴ」はロックみたいで素敵でした=サントリーホール② 2022/12/25
-