「明治村」で野田宇太郎の「おもかげ」をみつけた喜び
- 2023/04/09
- 00:05
ハジメテ
「明治村」に行きました

明治村 撮影:2023年3月31日
「明治村」は…
愛知県犬山市にある…
「明治時代」の建物の
博物館です
大学時代は
日本文学「近代」専攻だったので…
今さら
ハジメテ
というのは
少々~情けないのですが~😅
とにかく
ハジメテ
来たわけです
。。。。。
昨年=2022年
福岡県小郡市の
野田宇太郎・文学資料館に行きました

引用:野田宇太郎・文学資料館パンフレット
修士課程の講義で出会った
野田宇太郎の
『新東京文学散歩』
コロナ禍になり…
野田宇太郎の
後追い・文学散歩
をはじめると~
~

野田宇太郎のコトが
いろいろ
知りたくなったのです
最初は…
野田宇太郎が
移築に尽力した…という
「明治村」に行こう
と思いました
ところが…
「明治村」を検索しても
野田宇太郎のコトは
出てこない

そのうちに…
福岡県の小郡に
野田宇太郎・文学資料館がアル💡
トイウコトを知り…
小郡に出かけて行きました
別に…
野田宇太郎・文学資料館…について
調べたワケじゃなく…😅
野田宇太郎・文学資料館…が
勝手に
パソコンに
現れた😲
ネット

たぶん~AIが紹介してくれたんだと思います
いい時代ですねーー(笑)
野田宇太郎のコトを知るには…
野田宇太郎・文学資料館に行くのが確実だ💡
で…
小郡ってどこよっ❓
調べ始めた
実は…
小郡には
かすかな記憶があって…🤔…
瀬戸内海のほう

というのは
知っていた
小郡の旅から戻ってから
知ったんだけど…
昔…
森鷗外の生家=津和野に行ったとき…
乗り換えた…電車の駅が
山口県の小郡
(コンナコト…旅前は忘れてた)
野田宇太郎・文学資料館がアル=野田宇太郎の出身地は
福岡県の小郡
ま…ドチラも
瀬戸内海・界隈なので😅
小郡の旅から戻るまでは
同じ…場所だと思ってた
同じ町
…ナワケナイ


たしかに
山口県と福岡県は
隣り合ってるけど…
イヤ…間に…海がアル😅
関門海峡がアル
小郡を含む…佐賀の旅は…
地名に関して
メチャクチャ不思議な
体験
をすることに


なった…😲
――地名のブログ――
トニカク
📅昨年=2022年
小郡の野田宇太郎・文学資料館に
行ったのでした
ここでの…🕘滞在時間🕘は…
ものすごく濃い

感動的な

🕘トキ🕘
でした
ちょうど
修士論文を書いている時…
コレマタ
グーゼン見つけた
ほしい資料らしき『本』が__📖📚__
立川の
国文学研究資料館…にアル…コトがわかって
立川まで出かけて行った…
あのときの…
感動
に


似ています
立川の国文学研究資料館…の資料で…
論文の方向性が決定した
論文が…方向転換した
今まで思いつかなかった発想で…
今まで~もやもや~していた考えが
形(言葉)になった🕘トキ🕘
でした
目に見えない
自分の思いや考えが…
目に見える
文章に変わるトキって
体中がふるえるよーな
感動を覚えます
心の中のMUSICが…音としての曲になったり…
心の中の風景が…絵画に描かれたり…
ソーイウのと
似てるんじゃないかと思います
――立川の国文学研究資料館のブログ――
「明治村」には…
野田宇太郎・文学資料館の
学芸員のかたも…
野田宇太郎つながりで
仕事として
「明治村」に行ったそうです
が…
野田宇太郎・関連の展示等は…ナカッタ
ということでした
「明治村」は明治時代の博物館ですから
野田宇太郎は…昭和に活躍した人だから
ソー言われ
私も納得したのでした
今回
「明治村」に行こう~と思いついた時…
イチオー「明治村」に
電話☎で
見学場所を
問い合わせてみたのですが…
野田宇太郎…関係は
まったく
無いようです
だから…
私の今回の
「明治村」訪問は…
明治の文豪
夏目漱石&森鷗外の
🏡お家訪問
🐈




のつもりでした
ところが
「明治村」の門を入ると…

明治村の入口 撮影:2023年3月31日 🕘12:06
「明治村」の門を入ると…
コンナモノが👇あった

明治村 撮影:2023年3月31日 🕘12:06
この場所は…入口近くで…
待ち合わせ場所
…のような場所で…

人がいて…撮影しにくかった

明治村 撮影:2023年3月31日 🕘12:07
でも…
この文章の…冒頭部を読んで…⚡👀⚡…
私は
固まってしまった

明治村 撮影:2023年3月31日
「過去とは背に廻った未来である」

『新東京文学散歩』
野田宇太郎
野田宇太郎の『新東京文学散歩』には
おしまいのページに
次のような「覚え書」が👇あります

引用:増訂版覚え書
『新東京文学散歩』
野田宇太郎

引用:増訂版覚え書
『新東京文学散歩』
野田宇太郎
野田宇太郎が書いた
「覚え書」の
👈この部分に…

引用:増訂版覚え書
『新東京文学散歩』
野田宇太郎
野田宇太郎は…
「覚え書」に
木下杢太郎の一言を引用してます
「古典とは背に廻った未来である」
「明治村」の沿革の文章に
私は…
野田宇太郎の「おもかげ」をみつけたのでした
そして…
- 関連記事
-
-
「明治村」の「品川燈台」で「浅見探偵・気分」になる=「内田・文学散歩」② 2023/04/23
-
「明治村」の事件現場「品川燈台」に行く=「内田・文学散歩」① 2023/04/22
-
幸田露伴のお家「蝸牛庵」で「小説家・気分」になる=明治村 2023/04/21
-
夏目漱石の書斎で「吾輩は猫である」を読む「幸せ」=明治村 2023/04/20
-
「明治村」での「吾輩は猫である」の文学散歩 2023/04/19
-
夏目漱石の「猫の家」の「縁側」でまったりする人々=明治村 2023/04/18
-
『猫のドア』がある夏目漱石の「猫の家」=明治村 2023/04/16
-
夏目漱石の「猫の家」の書斎=明治村 2023/04/15
-
「明治村」の「森鴎外&夏目漱石」のお宅訪問です 2023/04/14
-
目黒から移築された「明治村」の「西郷邸」 2023/04/13
-
「明治村」で野田宇太郎の「おもかげ」をみつけた喜び 2023/04/09
-
「愛知・明治村」訪問のための「東京・事前学習」 2023/04/08
-
はじめての「明治村」=愛知県犬山市 2023/04/07
-