2023年:満開の目黒川の桜のトンネル
- 2023/04/02
- 02:15
目黒川の
桜のトンネル

撮影:2023年3月30日
👈目黒川
ここの~桜のトンネルのお散歩も
毎年かかせない…😁…
。。。。。
お気に入りの…スタートは…
不動前駅

不動前駅です

撮影:2023年3月30日 🕘13:35
不動前駅からほど近い
目黒川
例年なら
ガラガラの平日の橋の上
混んでいましたね~

撮影:2023年3月30日 🕘13:35
亀の甲橋
品川区です
電車と桜のショットが好き😍

撮影:2023年3月30日 🕘13:36
鉄橋の下から覗くと…


満開です

撮影:2023年3月30日 🕘13:37
花見ボートも復活しましたね~
乗ってるの~外国人っぽい

撮影:2023年3月30日 🕘13:38
亀の甲橋を渡りました

撮影:2023年3月30日 🕘13:39
こんなふーに
桜並木がつづきます
コノヘン
品川区です

撮影:2023年3月30日 🕘13:44
提灯が現れたら
目黒区
品川区の目黒川は
提灯が無くてさみしい
ソー思っていたのですが…
コロナ禍で
目黒区の提灯がなくなると…
かえって
ハデな提灯は…無いほうがステキだと
気づきました

撮影:2023年3月30日 🕘13:48
橋からの眺め
目黒川
下流方向を望む

撮影:2023年3月30日 🕘13:48
橋からの眺め
目黒川
下流方向を望む

撮影:2023年3月30日 🕘13:49
橋からの眺め
目黒川
上流方向を望む
見えている橋は
目黒新橋

撮影:2023年3月30日 🕘13:49
橋からの眺め
目黒川
上流方向を望む
見えている橋は
目黒新橋
右手が目黒駅👉

撮影:2023年3月30日 🕘13:54
目黒新橋からの眺め
目黒川
上流方向=中目黒方向です

撮影:2023年3月30日 🕘14:01
ここにも…桜のトンネルがあります

撮影:2023年3月30日 🕘14:01

撮影:2023年3月30日 🕘14:15

撮影:2023年3月30日 🕘15:03
ココの桜も
満開でした
今年は…
ドーシテモ
来たかった場所…😁…

年賀状
ファンクラブ会員に届いた🎍
エレファントカシマシ
年賀状撮影場所も…
満開の桜でした
コレダケ歩いたアトの~
~

この陸橋⇦
ホントにメーワク(笑)
年賀状・写真の場所が
ココだとわかった…キッカケの陸橋です…😁…
でも…メンバーの人たち
現在
アリーナ・ツアー中だから
お花見🌸ナンテ
してないでしょうね~(笑)
――関連ブログ――
- 関連記事
-
-
2023年:満開の目黒川の桜のトンネル 2023/04/02
-
2023年:谷中霊園の桜並木(含・天王寺) 2023/04/01
-
2023年:中目黒の目黒川の激混の花見 2023/03/31
-
2023年:北の丸公園から千鳥ヶ淵を眺める 2023/03/30
-
2023年:雨上がりの満開の千鳥ヶ淵の桜並木 2023/03/29
-
「ひな祭り」の桃の花 2023/03/26
-
2023年すでに三分咲か?~四分咲?の「千鳥ヶ淵」の桜 2023/03/20
-
2023年「千鳥ヶ淵」の桜の咲き具合 2023/03/19
-
2023年ソメイヨシノの「初花見」です 2023/03/17
-
満開の西郷山の河津桜【2023年「河津桜」めぐり】:西郷山公園 2023/03/05
-
ネットで花見【2023年「河津桜」めぐり】:林試の森公園 2023/03/04
-
「河津桜」色の「鳥」が「河津桜」で食事中だった【2023年「河津桜」めぐり】:林試の森公園 2023/03/03
-
2023年「河津桜」めぐり:林試の森公園 2023/03/02
-
2023年「西郷山公園」の河津桜 2023/03/01
-
2022年桜:満開の目黒川の両岸を歩く 2022/04/19
-