2023年「西郷山公園」の河津桜
- 2023/03/01
- 00:05
そろそろ~
桜🌸桜
咲いている~
~かな❓

そう~😍~思って
行って~みました~

撮影:2023年2月23日
🌸桜🌸といっても…河津桜
特等席に…
先客が…います(笑)

撮影:2023年2月23日
蕾が~たくさん
満開まで~もう少しです
。。。。。。
河津桜の「お花見」に行ったのは
ココ👇

撮影:2023年2月23日 🕘13:39
西郷山公園
西郷山…というだけあって
小高い「丘」になっています
「西郷山公園」について
公園名の由来はこの土地が旧西郷邸(西郷隆盛の弟で明治期の政治家・軍人であった西郷従道(じゅうどう)の敷地)の北東部分にあたり、付近の人々が「西郷山」という通称で親しまれていたところから決まりました。
引用:目黒区HPより
ちなみに…
渋谷から~
渋谷駅から~歩いて~15分くらいの場所です
渋谷は「谷」だから~
ココは「⛰山⛰」ってことか~🤔~

撮影:2023年2月23日 🕘13:40
公園の…石段を登っていくと…
…


撮影:2023年2月23日 🕘13:41
ピンク色や
白色の
お花が見えてきました

撮影:2023年2月23日 🕘13:41
コノヘンのお花も…キレイなのですが…
目指す
お花は

コチラ👇

撮影:2023年2月23日 🕘13:42
河津桜が~
西郷山の~丘の~てっぺんにあります
なんだか~絵本のようです😍

撮影:2023年2月23日 🕘13:42
一昨年=2021年
コロナ禍での
行動制限のため
あまり
ウロウロできなかった頃…
人込みを避けて
いつもは歩かない場所を
ウロウロしました
たまたま~コノヘンをウロついて~
~

満開の~河津桜を
見つけました😍

撮影:2023年2月23日 🕘13:42
桜の花見には…
まだまだの~
まだ寒い時期🥶だったので
鮮やかな
ピンク色のお花に
ビックリ😲しました

撮影:2023年2月23日 🕘13:42
ソメイヨシノより
かなり
鮮やかなピンク色の桜
河津桜です
ソーイエバ~🤔~
昔…伊豆をドライブしていて~🚘~
それこそ河津で
満開の河津桜の並木道を通ったコトがあった
あの時の感動を
思い出しました

撮影:2023年2月23日 🕘13:43
コロナ禍なので…
いつもはウロつかない場所=少し遠回りしたりする
そうやって~ウロウロすると~
~

意外と
ステキな出会いがあります
コロナ禍も
悪いコトばかりじゃ…ありません(笑)
――2021年のブログ――
。。。。。
西郷山公園の河津桜

撮影:2023年2月23日 🕘13:44

撮影:2023年2月23日 🕘13:44

撮影:2023年2月23日 🕘13:44

撮影:2023年2月23日 🕘13:45

撮影:2023年2月23日 🕘13:45

撮影:2023年2月23日 🕘13:45

撮影:2023年2月23日 🕘13:45

撮影:2023年2月23日 🕘13:45

撮影:2023年2月23日 🕘13:45

撮影:2023年2月23日 🕘13:46

撮影:2023年2月23日 🕘13:46
もうすぐ~
桜の~ソメイヨシノの季節です~🌸~
もうすぐ
冬が終わるヽ(^。^)ノ
待ち遠しいです❕❕❕
- 関連記事
-
-
2023年すでに三分咲か?~四分咲?の「千鳥ヶ淵」の桜 2023/03/20
-
2023年「千鳥ヶ淵」の桜の咲き具合 2023/03/19
-
2023年ソメイヨシノの「初花見」です 2023/03/17
-
満開の西郷山の河津桜【2023年「河津桜」めぐり】:西郷山公園 2023/03/05
-
ネットで花見【2023年「河津桜」めぐり】:林試の森公園 2023/03/04
-
「河津桜」色の「鳥」が「河津桜」で食事中だった【2023年「河津桜」めぐり】:林試の森公園 2023/03/03
-
2023年「河津桜」めぐり:林試の森公園 2023/03/02
-
2023年「西郷山公園」の河津桜 2023/03/01
-
2022年桜:満開の目黒川の両岸を歩く 2022/04/19
-
2022年桜:目黒川の桜のトンネルを歩く 2022/04/15
-
2022年桜:目黒線の電車を眺めながら満開の目黒川散歩 2022/04/14
-
2022年桜:なぜか?演奏会がはじまった満開の多摩川土手 2022/04/13
-
2022年桜:coffeeタイムは満開の多摩川土手で 2022/04/12
-
2022年桜:満開の多摩川土手まで歩きました~御嶽山から桜坂経由で~ 2022/04/11
-
2022年桜:トンネルを抜けると『桜』だった「六郷用水」 2022/04/10
-