3種類の「マイナポイント」を手に入れる:マイナンバーカード№9
- 2023/02/16
- 00:05
思ったより~
長~~~~くなってます😅
マイナンバーカード記事
今ごろ❓
マイナンバーカード❓
自分では…
「時期外れの記事」のつもりで
書いているのですが…
ケッコー
アクセスがあって
驚いてます😲
ひょっとして~😁~
まだ申請してない~
私のよーに
とろとろしてた人
多いのかしら❓
。。。。。
私の場合…
マイナポイントを
「交通費」として
パスモに入れたくて
悪戦苦闘しています😅
なぜ~
~

パスモにこだわっているかというと…
私は…
日常の「交通費」(旅行は除く)は…
「パスモ払い(東急カード)」している
「交通費」を…
パスモ(オートチャージ)一択にしてから
家計簿の「交通費」の入力が
劇的に
ラクになった\(^o^)/

ちなみに…スイカは…
日常は…コンビニとかの~マネーカードとして利用
旅行の時は…交通費&マネーカードとして利用
→旅行前の残高をメモっておくと旅行費用が計算デキル
パスモとスイカの使用を
目的別に分けてる…😁…
パスモ
「交通費」

スイカ
「マネーカード」

スイカは…オートチャージにしていない
パスモは…改札で引っかからないようにオートチャージ
トイウワケで…
お出かけの費用「交通費」が浮く😍…そう思うと
メンドーな作業も
「ヤル気」が起きるのです
ま…いわゆる…動機づけ…です😁…
――家計簿の「交通費」の入力の仕方――
――旅行の時のスイカでの支払い――
。。。。。
3種類の「マイナポイント」

「マイナンバー交付申請書」と同封で届いた「マイナポイント」のお知らせ
「マイナポイント」は…
3種類あって…
今さらコンナコトを👆
わざわざ書いているのは…
自分が~よくわかってなかったから(笑)
白状すると…
東急カードに電話して
ようやくわかった😅
とにかく
マイナポイントって
3種類ある
1⃣マイナンバーカード取得で…5千円
2⃣健康保険証利用申込で…7500円
3⃣公金受取口座の登録で…7500円
1⃣は…
マイナンバーカードを取得したら
自動的にもらえる
ただし
東急カード
の場合
ポイント付与の条件があるので
注意が必要
――ポイント付与の条件のブログ――
残り2個=2⃣3⃣=は…自分で手続きが必要
2⃣健康保険証利用申込で…7500円
3⃣公金受取口座の登録で…7500円

「マイナポイント」のアプリ
「マイナポイント」獲得を申し込むキャンペーン
3つ…全部
選択します






「マイナポイント」のアプリ
キャンペーン申込状況
✅マイナンバーカード取得
付与確定

✅健康保険証としての利用
付与確定

この2個は…すぐに💨
付与確定になりました

「マイナポイント」のアプリ
✅公金受取口座の登録
付与確定

公金受取口座の登録は…
付与確定まで1日かかりました
ちなみに
公金受取口座=銀行口座の登録は…
自分で
口座番号とか
入力しなければなりません
といっても…
「コロナ給付金」と同じ口座なので
すでに
登録してるみたいなモンだけど…

「マイナポイント」のアプリ
すべてのキャンペーンに
申込み済です
アトは…
東急カードで
付与条件=2万円利用のうち…残り1万円を利用して…
5千円分の
マイナポイントももらいたい…\(~o~)/
あ゛~~~
メンドーだった
マイナポイントって
手間賃だ💴💴💴と思った
会社とか
勤務してたら…
会社でまとめて
やってくれるんじゃない

たぶん~
~

よく知らないけど~
マイナンバーを
職場に提出したコトあるから…
ソノ時の職場が
マイナンバーの書類に…
記載されてたもんねーー🤔ーー
まさか~
~

みんな
自分で「受取」に行ってるの~
~

情弱な(テレビ無)~のりちゃんの~
「マイナンバーカード取得」記録でした
――関連ブログ――
- 関連記事
-
-
2万円の「マイナポイント」手に入れるまで6か月:マイナンバーカード№10 2023/04/12
-
3種類の「マイナポイント」を手に入れる:マイナンバーカード№9 2023/02/16
-
「パスモ」に入れたい「マイナポイント」:マイナンバーカード№8 2023/02/15
-
iPhoneを「マイナンバーカード」の上に置くダケで「読取」がデキタっ😲:マイナンバーカード№7 2023/02/14
-
マイナンバーカード「受取」は予約しても30分待ち:マイナンバーカード№6 2023/02/13
-
不必要な「書類」が多すぎるストレス=「受取」のためのチェックリスト⑤:マイナンバーカード№5 2022/12/06
-
初めて見た「A2用紙」の「ご案内」書類=「受取」のためのチェックリスト④と⑤の前半:マイナンバーカード№4 2022/12/05
-
7年前にもらった「通知カード」を持参する=「受取」のためのチェックリスト③:マイナンバーカード№3 2022/12/03
-
「カード受取」のためのチェックリスト①②と③の途中まで:マイナンバーカード№2 2022/12/02
-
カードの「受取期限」まで「空無し」のため「年内・予約不可」:マイナンバーカード№1 2022/12/01
-