マイナンバーカード「受取」は予約しても30分待ち:マイナンバーカード№6
- 2023/02/13
- 00:05
ようやく~
ようやく~
ようやく~
マイナンバーカード
受け取りました😅
受取の予約を入れたのが…📅2022年12月
1月以上も…日数が開くので
忘れないか😅…心配だったのですが…
ちゃんと
メールが来ました

「マイナンバーカード交付日時の確認」メール
🕘交付時間 15:30
しかし…ですね…
交付受付場所に到着したのが…
🕘15:20
中に入ると
整理券を渡されました
ナンデ~
~

整理券

予約してるのに

待つこと🕘約10分
呼ばれたカウンターで
✅身分証明書の確認
✅2枚の書類に記入
1枚は提出用
1枚は自分用
書類には
住所&氏名と
2種類の=(暗証番号とパスワード)を記入
待つこと🕘約30分
さっきとは…別の窓口にて…
✅身分証明書の確認
✅マイナンバーカード受取
受取終了したときは…
すでに…
🕘16時過ぎていました
ソレニシテモ…











1月以上前に…予約してるんです
「作る」予約じゃなくて
「受取」の予約です
もう…マイナンバーカードはできているんです
だから
予約した時間に
受取場所に行ったら
身分証明書の確認で
サッ💨と受取がデキル
そう…思うじゃないですか

待ち時間🕘30分以上
ナンデ~
~

こんなに時間がかかるんダロー❓
。。。。。
思い起こせば…
📅2022年9月30日

「マイナンバーカード・申請受付完了」メール
📅2022年9月
マイナンバーカードの申請をしました
📅2022年10月末日頃

「マイナンバーカード・交付」の手紙
マイナンバーカードの申請をして
📅1月後
「マイナンバーカード・交付」の手紙が届きました
📅受取期限 2022年(令和4年)12月26日まで~デス
急がないし~
12月になってから
予約をいれよう
そう~思いました
で…
📅12月
受取の予約をしよう
そう~思って
行動開始したら…☎&💻
すでに
年内は…いっぱい

📅受取期限 2022年(令和4年)12月26日までなのに
ドースレバいいの



電話で…問い合わせると
受取期限は…カンケーナイみたいで…



で…
その時点で
予約を入れるコトができたのは…
📅2023年2月だったのです
で…
空いている…📅2月6日に
予約を入れました
マイナンバーカード手に入れるのに…
申請してから
📅4か月以上かかった
1月以上前に「受取・予約」したのに
受け取るのに…🕘30分以上待った

=つづく=
――関連ブログ――
- 関連記事
-
-
2万円の「マイナポイント」手に入れるまで6か月:マイナンバーカード№10 2023/04/12
-
3種類の「マイナポイント」を手に入れる:マイナンバーカード№9 2023/02/16
-
「パスモ」に入れたい「マイナポイント」:マイナンバーカード№8 2023/02/15
-
iPhoneを「マイナンバーカード」の上に置くダケで「読取」がデキタっ😲:マイナンバーカード№7 2023/02/14
-
マイナンバーカード「受取」は予約しても30分待ち:マイナンバーカード№6 2023/02/13
-
不必要な「書類」が多すぎるストレス=「受取」のためのチェックリスト⑤:マイナンバーカード№5 2022/12/06
-
初めて見た「A2用紙」の「ご案内」書類=「受取」のためのチェックリスト④と⑤の前半:マイナンバーカード№4 2022/12/05
-
7年前にもらった「通知カード」を持参する=「受取」のためのチェックリスト③:マイナンバーカード№3 2022/12/03
-
「カード受取」のためのチェックリスト①②と③の途中まで:マイナンバーカード№2 2022/12/02
-
カードの「受取期限」まで「空無し」のため「年内・予約不可」:マイナンバーカード№1 2022/12/01
-