1992モルディヴで泊ったのはビーチフロントのバンガロー
- 2023/02/04
- 00:45
初めて行った
モルディヴの島は…
Lohifushi(ロヒフシ)

モルディヴ=Lohifushiの写真
撮影:1992年3月頃
Lohifushiでは…
こんなバンガローに泊まりました

モルディヴ=Lohifushiの写真
撮影:1992年3月頃
よく見ると…
向こうに…海が…透けて見えます😍

モルディヴ=Lohifushiの写真
撮影:1992年3月頃
つまり…
バンガローは…
ビーチ・フロントの~

オーシャン・ビューの~

バンガローだったのですヽ(^o^)丿

モルディヴ=Lohifushiの写真
撮影:1992年3月頃
バンガローの…海側は…
こんなかんじ

モルディヴ=Lohifushiの写真
撮影:1992年3月頃
写真のテーブルは…
同じテーブルだと思う
お隣の「バンガロー」が…見えないくらい…😍
離れている
モルディヴ=Lohifushiのバンガローは…
ゆったりとした…敷地に建てられていました

モルディヴ=Lohifushiの写真
撮影:1992年3月頃
お隣の「島」は…見える(笑)
どの島も…平べったい…
干満で…島の面積が変わる😅…島です
。。。。。
当時…1992年
モルディヴ行きたいっ♥
早く行きたい♥
でも…
お金は無い…😢
ダイビング・スキルも無い…😢
トイウ…ジョウキョーだったのですが…😅
ただ…
当時…
すでに
ダイバーの間では…
温暖化かなんかで
北極ヤラ南極の氷が解けて
海水面が上昇する
ソーなったら…モルディヴが無くなる…😢
ダイバーの間では…
そんな話が
アチコチで
なされていた…ワケです
で…
早く行かないと
モルディヴがなくなる😭
そーいう思いで
のりちゃんは
焦っていた…ワケです
だから…
お金がたまって💴💴💴
さあ~行こう~🛫
そう~思ったとき…
もーーモルディヴは無いかもしれないー😔ー
急がねば💨💨
コーシテイル間も~🕘~🕘~🕘~
モルディヴは…少しずつ…少しずつ…なくなってるかもしれない😭
――のりちゃんの座右の銘――
借金してでも
旅をする❕
若い時から…ソーー思ってた
年取って…
時間がデキタラ~💴~
お金がデキタラ~🕘~
ソノトキ…旅がデキナイかもしれない
ソレカラじゃ…旅は…遅いかもしれない
今しか…ない❕
ソーー思ってた
だから…
モルディヴも
行けば…なんとかなる
ソンナ「思い」で行ったんだなーー😁ーー
でも…お金は…実際に無いから
1番安い…ツアーを探した
モルディヴは…
1島1リゾート(ホテル)なので
泊る島によって
お値段がチガウ
で…
1番安かったのが…Lohifushiだった
Lohifushiは…
島の名前なのか

ホテルの名前なのか

よくわからない

LOHIFUSHIの場所↓
お値段のチガイは…
✅
:ハウスリーフがサンゴ礁の海だと…高い

✅
:空港から近い島も…高い

そして
✅
:ホテルの設備がいいと…高い

✅
:ハウスリーフ…というのは

その島のすぐ前の海のコト
目の前の海がサンゴ礁の海なら…
ボートでスノーケル・ポイントに行かなくても
スノーケルを楽しめる
コーイウ島は
長期滞在のヨーロピアンに人気で
実績…という意味で
日本の旅行会社は不利だったりする
だから
高い
でも…のりちゃんの場合…
毎日ダイビングするんだから
ハウスリーフでシュノーケルをする…時間も元気もない(笑)
✅
:空港から近い…島が高いのは…

移動時間が短い=船に乗る時間が短い
から
ナンセ…モルディヴは…
インド洋に…散らばっている__🏝_島__だから…
モロ・外洋で
波とか~
流れとか~
キョーレツなんだな~~
空港から島までのボートの移動で
座るコトができないトキもあった
ちょうど
車で
大きな水たまりの道を
スピード出して走るヨーナかんじ
座ってると
おしりがジャンプするので
おしりを
椅子にバンバン打ちつける
ま…痛いから
ずっと立って
船のへりにしがみついていた
思いっきり…しがみついていたので
腕が…筋肉痛になった😅
だから…
移動距離が短いほうが…楽なワケ
✅
:ホテルの設備…というのは

シャワーの水と食事
安いほど
シャワーの水の…塩分が濃くなる
たしか~
旅行会社の人に
海水よりはマシ…くらいの塩水です
って言われた
のりちゃんの場合…
🚿シャワーは…
ま…ドーセ毎日ダイビングするんだから
潮水シャワーでも構わなかったし~
真水で洗う必要もない
🍴食事は…
レストランで
決まった時間に
ビュッフェ形式の食事が用意されている
安いホテルは…
食事のメニュー&味が…ローカル・テイストが強い
高いホテルは…
ヨーロピアン向けに
辛くない味付で~
スパゲッティやパンの種類が多かったりする
でも…
のりちゃんの好みだと…
辛いの好きだし~
パンやスパゲッティはあまり食べないし~
ローカルフードのほうが好きだし~
トイウワケで…
トニカク…安く…モルディヴに行けるんだったら
ナンデモ・ヨカッタ
実際…シャワーは
海水ほどではなかったけれど
シャンプーの泡は
立たなかったねーー
食事も…
おいしい紅茶が飲み放題で
おいしいフルーツも食べ放題で
満足だった😍
とにかく…予算の都合で
LOHIFUSHIを選んだから…
だから…

まさか…

ビーチフロント😍
オーシャンビュー😍
の
お部屋に泊まれるナンテ😲
思わなかった
ソーイウ意味では…
この…1番安かった…LOHIFUSHIのバンガローが…
ロケーションとしては
1番ヨカッタ♥かもしれない(笑)
モルディヴには3度行って…
行くたびに
ホテルのグレードは
アップしてるんだけど…(笑)



満潮だと
ビーチフロントではなく
水上コテージになりソーな
絶好のロケーションだったのは…
ココダケだった

モルディヴ=Lohifushiの写真
撮影:1992年3月頃
バンガローの…向こう側が海で…👆
コチラ側が…👇

モルディヴ=Lohifushiの写真
撮影:1992年3月頃
バンガローの裏手は
こんなかんじ
しかし❕
少し歩くと
すぐに…裏側のバンガローに着いた
お隣のバンガローよりも…
裏のバンガローのほうが…近かった(笑)
モチロン(笑)
裏側のバンガローも
ビーチフロントで…
つまり…
少し歩けば…反対側の海岸に出るってコト(笑)
ビーチフロントにしか…
バンガローを
建てられない島なんだねーー😁ーーー

モルディヴ=Lohifushiの写真
撮影:1992年3月頃
私のバンガローからは
夕陽が見えた
今だったら
絶対に日の出撮影に
反対側の海岸に行ったと思う
この頃は…
水中写真が撮りたくて…📷…
陸の写真ナンテ
ドーデモヨカッタ😢
=つづく=
- 関連記事
-
-
1992ボートの待ち時間にモルディヴの町を散策 2023/02/12
-
1992「紙のアルバム」でのモルディヴの思い出 2023/02/11
-
1992モルディヴの沈船ダイビングの写真 2023/02/10
-
1992モルディヴの沈船ダイビングとログブック 2023/02/09
-
1992モルディヴのダイビングボートでのサーファーの悲劇 2023/02/08
-
1992サーファーがモルディヴの海でダイビングボートから下船する時の混乱 2023/02/07
-
1992ダイビングボートで『波』まで行くモルディヴのサーフィン 2023/02/06
-
1992モルディヴのダイビングボートで会ったサーファーたち 2023/02/05
-
1992モルディヴで泊ったのはビーチフロントのバンガロー 2023/02/04
-
1992モルディヴへのアクセスとダイバーの「狭い行動範囲」の話 2023/02/03
-
1992初めてのモルディヴ=Maldives=の旅 2023/02/02
-