2度目のサントリーホールはステージの目の前の席でした=サントリーホール⑤
- 2023/01/14
- 00:05
サントリーホールに
パイプオルガンを聴きにいきました~🎶🎹~
サントリーホール 撮影:2023年1月12日
自分の座席から
撮影=📷=
昨年=2022年12月
たまたま見つけた…
サントリーホールの
無料の
パイプオルガン・コンサート
とてもステキだったので~
味を占め…😁…
また~また~
申し込みました…😁…
二度目なので
申込手順もわかって
早めに申し込んだので
ものすご~~っく
いい席を
選ぶことができました\(^o^)/
サントリーホール 撮影:2023年1月12日
私の席は…★
1階席の
前から2列目😍
ステージの目の前⚡👀⚡
シンフォニーを聴くには
前過ぎる…😅
近すぎる…😅
くらいの席です
。。。。。
開演🕘12:15
撮影:2023年1月12日 🕘11:50
サントリーホールに到着
開演の…🕘25分前です
撮影:2023年1月12日 🕘11:50
すでに…開場後なので
適当に良い…到着時刻でした
撮影:2023年1月12日 🕘11:51
12月は…
クリスマスツリーで華やかでしたが
少々さみしい
撮影:2023年1月12日 🕘11:53
この日は
1階席だったので…
1階に
直行しました
撮影:2023年1月12日 🕘11:53
サントリーホール1階席
撮影:2023年1月12日 🕘11:55
私の席は…アソコ👆
すごい席です😍
お金を払う…チケットなら
私には…購入不可の…席ですね~😅
撮影:2023年1月12日 🕘11:55
★私の席
ステージの方と…お話ができそうな距離です(笑)
撮影:2023年1月12日 🕘11:56
私の席からの眺めは
こんなかんじ👆
いつか~

ココに~
シンフォニーを聴きに来たい…と思っているのですが~
🎻🎻🎻🎻
🎻🎻🎻
🎷🎺🎺
🥁🥁🥁🥁
このへんの席だとーー
近すぎますねーー(笑)
オルガン・コンサートのプログラム
この日の曲も…
ケッコー
激しい曲で…
パイプオルガンのイメージ
変わりましたねーー😲
パイプオルガンって…
『パイプ』オルガンっていうダケあって😅
パイプを通す音なので
管楽器のような音色がするのねーー🤔ーー
トランペット~やら
ホルン~やら
クラリネット~やら
オーボエ~のよーな
音色に聴こえた
今まで…
パイプオルガンの
ちゃんとした生演奏って
聴いたことがナカッタから
サントリーホールに来るようになって
とても


。。。。。
この日のオルガン奏者は
パンツ・スタイルでした
12月のコンサートは
配信もあったので
視聴しました
配信では…
会場では見ることのできない
オルガン奏者の
手元✋~とか
足元👣~
を見ることができ
パイプオルガンのスポーツ的な演奏を
感じたものです😅
パイプオルガンって…
足で…
ペダルを踏まなきゃならない…

ピアノのよーな…3本のペダルじゃなくて
音階がある…ペダルだから…😅
音がとぶ時は…
脚を広げるんだよねーー
開脚ができなきゃ…弾けないってコト❔
その間も…
両手は演奏してるワケだからーーー
タイヘンソーー😅
椅子から
ずり落ちたり
しないのかなーー

撮影:2023年1月12日 🕘12:44
終演後に撮影
パイプオルガンって
壁に埋め込んでアルから
オルガンの椅子に
座ったり
立ったりするのも
ケッコー
軽やかな身のこなしが
必要だと思ったーー😲
撮影:2023年1月12日 🕘12:44
実際に
パイプオルガンの
生演奏を視聴するとーー👀ーー
不思議な楽器だよねーー
優雅に
スカートやドレスで
演奏できない楽器だよねーー
12月の
配信コンサートを視聴して
そう思ったけどーー
今日のオルガン奏者の
演奏やら
身のこなしを見ていて
改めて…
そーー思った
演奏中は…
後ろ姿しか
見えないけど…
ケッコー
激しく
体が動いてたもんねーー
手ダケじゃなく…
足も動かしているんだから
そりゃーそーーだよねーー😅
撮影:2023年1月12日 🕘12:44
サントリーホール2階席
シンフォニーだったら
2階席がいいかな❓
『いつかの日』のために~
こうやって
無料コンサートで
座席を
確認する~ナンテ
ナントモ
贅沢な
下見体験
です…😍…


サントリーホールの2階席…
なかなか
いい席なんです
この日は
1階席だったので…
1階に
直行しましたが…
トイレに行ったら…
1階のトイレは
混雑してたので
結局2階のトイレに行きました
2階のトイレは
ガラガラです
2階席…
お気に入りです…😁…
- 関連記事
-
-
プロムナード・コンサートのあとはルーフガーデン・プロムナード=(5回目の)サントリーホール⑫ 2023/05/25
-
ダンスのように優雅なペダル演奏=(5回目の)サントリーホール⑪ 2023/05/24
-
サントリーホールの屋根に「秘密の花園」みたいな「ルーフ・ガーデン」があった=(4回目の)サントリーホール⑩ 2023/05/22
-
正午の「ホール入口」の演奏会=(4回目の)サントリーホール⑨ 2023/05/19
-
『両手』『両足』で演奏する「パイプオルガン」はスポーツみたい=(4回目の)サントリーホール⑧ 2023/05/16
-
「ステージの演奏会」前の「入口の演奏会」=(3回目の)サントリーホール⑦ 2023/02/18
-
ステージの真ん中に鎮座した「パイプオルガン」での演奏=(3回目の)サントリーホール⑥ 2023/02/17
-
2度目のサントリーホールはステージの目の前の席でした=サントリーホール⑤ 2023/01/14
-
ロックなパイプオルガン演奏「リベルタンゴ」=サントリーホール④ 2022/12/28
-
パイプオルガンの演奏ってスポーツみたい=サントリーホール③ 2022/12/26
-
パイプオルガン&サックス演奏の「リベルタンゴ」はロックみたいで素敵でした=サントリーホール② 2022/12/25
-
ハジメテの六本木・サントリーホール① 2022/12/24
-