FC2ブログ

記事一覧

帰ってきた12キロの食洗機をセッティングする:食洗機-5-

2023年
年が明けると🎍

なぜか
怒涛のように

忙しくなりました



今年のお正月は
出かけず

自宅で
のんびりと過ごす予定だったのですが…


全然
のんびり
できませんでした😅



食洗機に…かかりっきりで…😢



2-P5198063.jpg
ウチの食洗機


食洗機のサイズ

重さ
本体のみ:約12㎏
給水タンク装着時:13.5㎏




水は…人間が自分で入れるタイプの食洗機






📅1月1日


辰巳国際水泳場に≪初泳ぎ≫に行く


帰宅すると
食洗機が壊れていた




📅1月2日


食洗機
完全休養させてみる


仕方ないので
洗いモノは自分の手でする😭



📅1月3日


✅食洗機のカスタマーセンターに電話する~☎~

✅食洗機のHPから修理依頼をする

✅食洗機を送る準備(荷造り)をする

✅宅急便の集荷依頼する



📅1月4日

午前中集荷



📅1月5日


食洗機が修理工場に届く


📅1月6日


夜…
「お荷物お届けのお知らせ」メールが届く



1-ヤマトメール
メール・スクショ



この👆…メールを受けとってからが…タイヘンでした





1-ヤマトメール1-6
メール・スクショ




荷物の受け取りは…

「明日の午前中」にしました





しかし…


食洗機を設置するのって

タイヘンなんですっ





食洗機は…


デカクて

重い




私は…

12キロの食洗機を
床から流し台まで持ち上げるコトはデキナイので



少々…

工夫&準備が…必要になる…ワケです





そのための準備を…


明日の朝
早起きをして

ヤマトさんが来るまでに

やっておかなくてはならない💨





どんな準備をするか…というと…😁…



1-2-P5027870.jpg
ハンガーラック



準備をするモノは…ハンガーラック





ハンガーラックですから

もともとは
洋服をかけていました



でも…
「終活」作業に入り…


どんどん服を捨てているので

使わなくなりました





――ブログ――





で…

なぜ~~捨ててないかというと…


1-P4257846.jpg
1台目のピアノ=ORIPIA


一昨年
折り畳みピアノを買いました



その名も…オリピア…😁…




テーブルの上だと

こんなかんじで👆

弾きにくい😅



ハンガーラックが…

ピアノスタンドに
ちょうどいい

🎹高さ&長さ🎹

だったのです



で…

ハンガーラック

しばらくは
ピアノ・スタンドになりました…😁…




そのうち…

2台目のピアノを買いました



最初は…
2台目のピアノの

スタンドにしよう…と思ったのですが…


ケチらずに
専用のピアノ・スタンドを
買うことにしました



0-P5228098.jpg
2台目のピアノ



やはり
ピアノはデカイし~

お部屋の雰囲気をキメルので~


お部屋を「模様替え」するつもりで
専用の「ピアノ・スタンド」を買うことにしました


この…選択は
正しかった\(^o^)/



見た目のよいスタンドにして

ヨカッタです



テンション上がりました😍




トイウコトで…

ハンガーラック
使わなくなりました




使わなくなると…

やはり

周りに荷物が…😅…


📦📦📦📚📘📚📘



ハンガラックは
ベッドの下に置いてあるのですが…


カンタンに
移動デキナイ…状態だったのです😅



ハンガーラックのまわりの荷物を

どかして

それから
ハンガーラックを

動かす




かなりの重労働😅でした




朝…早起きをして…


ハンガーラックを…

ベッド下から取り出し

玄関前に移動させて



ヤマトさんを待ちました



1-P1077691.jpg
ハンガーラックと食洗機の箱


1-P1077683.jpg
ハンガーラックの上にのせた食洗機




お届けモノの食洗機は…

ハンガーラックの上に

届けてもらいました<(_ _)>



コーイウ状態で👆


ズリズリひっぱって

キッチンの
流し台のそばまで運びました



ハンガーラックは
キャスター付きです…😁…



1-P1077687.jpg

食洗機の箱を開くと

こんなかんじ👆



箱は…

カッターで切り裂きます



箱の…四方を切り裂くと…こんなかんじ👇


食洗機が
姿を現しました…😁…


1-P1077689.jpg
👈食洗機本体 食洗器のタンク👉



ハンガーラックの上の食洗機の位置と

流し台の高さが

こんなかんじで…いいかんじの高さなのです…😁…



流し台の上には…

食洗機のタンク

がおいてあります



食洗機の給水タンク
送らなくてヨカッタので

ずっと我が家にいました


食洗機の給水タンクを…

食洗機の本体を運ぶ前に
セッティングしておきました



この
食洗機の給水タンクの上に

食洗機・本体を
のせるのです


ハンガーラックの上の食洗機
流し台の上の給水タンク


このくらいの移動なら…


楽勝\(~o~)/でした…😁…





実は…

食洗機を買ったときも…

この方法で
流し台の上に
セッティングしました



ソノトキは
佐川さんだったのですが…

ハンガーラックの上にのせてほしーーというと

このアイデアを…ほめられました…😁…




やさしーーーねーー




ということで

無事…食洗機のセッティング
終了です

\(^o^)/





関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -