2023年駿河湾から昇る太陽とサーファー
- 2023/01/11
- 00:05
食洗機が無いおウチで生活するのが
イヤ
なので

お出かけするコトにしました~🗻😁🌞~
駿河湾から昇る太陽 撮影:2023年1月10日 🕘7:05
すばらしい
日の出🌅でした
しかも…
日の出撮影📷をしている
私のヨコを…
サーファーが
海に入っていきました
ダイバーとしては
うらやましい限りですが…
こんな冬の海に🥶入る気には
なれず(笑)
なんとも
ステキなモデルさんが現れた…と
ご機嫌だったのでした…😁…
。。。。。
辰巳国際水泳場の
≪元旦初泳ぎ≫の抽選に当たった🎯り~
食洗機が壊れたり~
ソンナコンナで
お正月には出かけず…
少しズラして出かけたのですが…
日の出撮影🌅…としては
かえって
ヨカッタですね😍
撮影:2023年1月10日 🕘6:45
久しぶりに
早起きしました😅
日の出🌅直前です
日の出の時刻は
🕘6:55
撮影:2023年1月10日 🕘6:54
日の出の直前…
富士山がピンク色に染まります

ピンク富士🗻です
今年は…富士山🗻
雪が少ないですね~
撮影:2023年1月10日 🕘6:57
太陽の光が
放射線状に…見えます
撮影:2023年1月10日 🕘7:02
「枕草子」清少納言…の
世界ですね~
春はあけぼの
新春
迎春
昔の1月は
春です
撮影:2023年1月10日 🕘7:02
春はあけぼの
やうやう白くなりゆく山際
少し明かりて
紫だちたる雲の細くたなびきたる
撮影:2023年1月10日 🕘7:04
日の出🌅です
撮影:2023年1月10日 🕘7:05
サーファーも…
日の出を待っていたんでしょうね~
詳細は
次回へ
=つづく=
- 関連記事
-
-
富士山が「丸見え」だったので「富士」で途中下車しました 2023/03/11
-
元気をもらう「駿河湾から昇る太陽」 2023/03/06
-
ダイバーとサーファーは海で出会ってはいけない=プーケットの思い出 2023/02/01
-
「日の出」の光の中で波乗り「サーファー」 2023/01/30
-
2023年今年も駿河湾から「昇る太陽」 2023/01/29
-
日の出前のピンクの富士山 2023/01/28
-
夕暮れの富士山と「富士川の鉄橋」 2023/01/20
-
2023年駿河湾から昇る太陽とサーファー 2023/01/11
-
富士宮のお土産は『静岡めキャベツ』2022年2月 2022/03/16
-
富士宮に『富士山』撮影に行きました2022年2月 2022/03/09
-
『御来光』を眺める富士山世界遺産センター2022年2月 2022/03/08
-
富士山登山の「疑似体験」をする富士山世界遺産センター2022年2月 2022/03/06
-
静岡県富士山世界遺産センターに行きました2022年2月 2022/03/05
-
富士宮の飛行機雲が美しかった2022年2月 2022/03/03
-
お土産は富士山の雪解け水の『湧き水』2022年2月 2022/02/28
-