FC2ブログ

記事一覧

りんかい線で「辰巳国際水泳場」へ行く


辰巳国際水泳場の≪元旦初泳ぎ≫で


もらった…😁…

東京トラベルガイド



1-辰巳—東京ガイド (1)
辰巳国際水泳場でもらった「東京トラベルガイド」



プールガイドもあれば
もっとヨカッタ(笑)



都内のプール紹介…ってヤツ…😁…




1-辰巳—東京ガイド (5)-2
辰巳国際水泳場でもらった「東京トラベルガイド」



かんじんの
「辰巳国際水泳場」は載ってなかったので


自作します(笑)





1-辰巳国際水泳場—島
東京辰巳国際水泳場の場所



最寄り駅は…

辰巳

または

新木場




ま…プールの名前が

辰巳国際水泳場…なので

辰巳…から行くのがノーマルなんダロ…けど




地図で見ると~👀~

新木場からもチカソーだし~



新木場だったら
りんかい線で行ける



りんかい線に乗りたいっ😍



トイウコトデ…


大井町から
りんかい線に乗りました



1347-P1017568.jpg
撮影:2023年1月1日 🕘13:47



大井町の…りんかい線乗り場です



かなりっ地下深~~~い場所にアルので


大井町には何度も来ているけど…
(勤務してたコトもある)


それでも

まだ~数回しか~見たコトが無い場所です(笑)




大井町は…

JRも
東急線も

地上に駅があるので~


りんかい線ダケ
異質空間なのです




地底の国に行くって気分になる(笑)





1348-P1017569.jpg
撮影:2023年1月1日 🕘13:48


りんかい線・ホーム



大井町の駅は
地下深い場所にあるので…

電車は…しばらくは

地下を走ります



1405-P1017571.jpg
撮影:2023年1月1日 🕘14:05



地底を走っていた…りんかい線は…


🕘10分ほど地下を走ると___🚋🚋🚋🚋___


地上に出ます



1405-P1017572.jpg
撮影:2023年1月1日 🕘14:05


1406-P1017574.jpg
撮影:2023年1月1日 🕘14:06


東雲駅です


1406-P1017575.jpg
撮影:2023年1月1日 🕘14:06


東雲が…どんな場所かというと…👇↙


1-辰巳国際水泳場—テニスの森
↖「東雲」の場所


有明アリーナ~とか
有明テニスの森~とか

在る場所ですねーー




あ゛~~~~~


有明テニスの森…で


思い出してしまった😅






有明テニスの森は…

2度ほど
来たことがある



テニスの試合の引率で🎾~




ものすご~~~っく

タイヘンだった😭




りんかい線無かった頃だから…


モーー何回も乗り換えて_🚋🚋_

さらに
バスに乗って_🚌_

1時間以上かかるんだよねーー



東京23区から
東京23区の移動なのに




しかもっ

テニスの試合って

1日かかる😢




試合中は…コートに入れるけど

試合の待ち時間って
待機場所が…ないんだよねーー


次の試合まで
待機場所がなくて…


日陰を探して~👀~

道端の日陰に座って…

次の試合を待つんだ



負けたら次の試合ないから
帰るコトができるんだけど

負けるといいね

ナンテ言えないし~(苦笑)



モチロン試合は
土曜か日曜なワケ



トーゼン
来週からも
フツーに授業がアルわけだから…


家に帰って
来週の授業の準備をしなくちゃならない😢



炎天下で
1日外にいて

別に
試合に出なくっても
疲れるんだよね


たしかに
楽しいトキもあるんだよーー



女子テニス部だから
女の子たちと
イロイロ話すワケ…


恋バナとかもあるし~
学校じゃ話してくれないよーな話をしてくれる


それはそれで
楽しいコトではあるんだけどねーー


と…


さりげなく
コンナトコロデ愚痴を書いてみる…😁…




1406-P1017576.jpg
撮影:2023年1月1日 🕘14:06

りんかい線の
車内


元日の昼下がり

ガラガラです(笑)


1406-P1017577.jpg
撮影:2023年1月1日 🕘14:06

りんかい線の
車内



東京の電車内で

カメラ📷出して
堂々と撮影デキルのは…珍しーーかもしれない(笑)



デジカメです



OLYMPUS-表
のりちゃんの📷


恥ずかしげもなく(笑)

堂々と

撮影できました



1407-P1017580.jpg
撮影:2023年1月1日 🕘14:07



わあ~~海だぁ



海なら
ナンダッテいい



ご機嫌なダイバーです



モチロン
潜りたくはナイ海…だけど(笑)




昔…

調査のために
東京湾を潜った教授が…

潜水後…

「ひどい下痢に襲われた」って

講演会で話してた…😅


原因は…

たぶん…

東京湾の水だと思うって



1407-P1017581.jpg
撮影:2023年1月1日 🕘14:07


東京湾です


1407-P1017582.jpg
撮影:2023年1月1日 🕘14:07



高速道路です




1407-P1017583.jpg
撮影:2023年1月1日 🕘14:07



子どもの頃…


東京の「絵ハガキ」~とか

東京を紹介する「本」~とか

こんな高速道路の写真…見たコトある…



色も…こんな…チョット青みがかった色なんだよねーー(笑)



1408-P1017593.jpg
撮影:2023年1月1日 🕘14:08


スカイツリーです


マジで~してるみたい



1408-P1017594.jpg
撮影:2023年1月1日 🕘14:08


アレ辰巳国際水泳場じゃない


1408-P1017594-2.jpg
撮影:2023年1月1日 🕘14:08


アノ~丸い~ドーム型の屋根


1432-P1017621.jpg
撮影:2023年1月1日 

辰巳国際水泳場は…コレだから…👆

屋根…同じデザインだよねー


1408-P1017620.jpg
撮影:2023年1月1日 


辰巳国際水泳場の屋根


1409-P1017595.jpg
撮影:2023年1月1日 🕘14:09


新木場駅に到着



大井町から
乗車時間は

🕘15分程度



ここまでは…

楽勝\(~o~)/だった



昔の…苦労を思うと…


アマリニモ
アッケナク到着




しかしっ~~~

実は…ここからが…チョット…タイヘンだったんだ



1417-P1017598.jpg
撮影:2023年1月1日 🕘14:17



ブログを書きながら
地図を…じっくり見ると…👀…



ナンデタイヘンだったか

わかった😅



1-辰巳国際水泳場—島
辰巳国際水泳場の場所







関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -