FC2ブログ

記事一覧

湯島天満宮の菊祭:「宇太郎」文学散歩(56)


久々のお出かけは…



「雁」森鷗外

を読んで

その…舞台の…「無縁坂」を歩きました




ソノアト…

「雁」のお散歩のように

「不忍池」に行こうか…とも思ったのですが…



すでに暗い……🌙…





それに…

コノ「雁」っていう「タイトル」…



「不忍池」の「雁」を…取って食べちゃうトコロから
ついた「タイトル」っぽいのでーー😅




「雁」のラストは…


仕留めた「雁」を…

夕闇に隠れて…🌙…

コートに隠して
持ち帰る…ワケ

交番のおまわりさんにみつからないよーーに…隠して…




ソンナ小説
読んだアトで…


夕闇の
不忍池

見たかーナイわねーー(笑)





しかも…

私が…今まで…抱いていた
森鷗外のイメージ…

カナリッ外れるんだけど…😅





で…

湯島天満宮に行きました



コレ♥

正解でしたねーー



0-PB196336.jpg
湯島天満宮 撮影:2022年11月19日 🕘17時頃


湯島天満宮 ⛩ 


明かりが灯っていて

幻想的でしたよーー😍




00-PB196342.jpg
湯島天満宮 撮影:2022年11月19日 🕘17時頃


巫女さんが舞っていたしーー


祈祷かな



1-PA239761-1656.jpg
湯島天満宮 撮影:2022年11月19日 🕘16:56



神社って~い~わね~



なんだか~華やかな・おめでたい~かんじ




1-PA239761-2.jpg
湯島天満宮 撮影:2022年11月19日 🕘16:56



なんだか~お雛祭りっぽい~かんじ




0-PB196341.jpg
湯島天満宮 撮影:2022年11月19日



なぜ~

人が多いかというと…



人垣にかくれて…

わかりにくいのですが…


1-PB196338.jpg
湯島天満宮 撮影:2022年11月19日


👆ここに…立派ながアル


1-PB196361.jpg
湯島天満宮 撮影:2022年11月19日


湯島天満宮

菊祭だったワケです


1-PB196363.jpg
湯島天満宮 撮影:2022年11月19日


菊祭…

もー終わった…と思ってた😅



4-1119-PB196346-1705.jpg
湯島天満宮 撮影:2022年11月19日 🕘17:05



立派な菊がドッサリ😍



4-1023-PA239763-1657.jpg
湯島天満宮 撮影:2022年10月23日 🕘16:57


📅10月に来たときは…


こんなんだった👆が…立派に開花してました





実は…前回は

コレも菊だとは…気づかなかった😅


松竹梅…みたいなの

思ってた



4-PB196345.jpg
湯島天満宮 撮影:2022年11月19日


しだれ桜~みたいです😍




5-1023-PA239760-2.jpg
湯島天満宮 撮影:2022年10月23日 🕘16:57


📅10月📷


写真は撮ってたけど…菊だって…気づいてない😅


5-1023-PA239760-3.jpg
湯島天満宮 撮影:2022年10月23日 🕘16:57


📅10月📷

ただの…緑の鉢植えが…


コンナニナッタ👇…ワケです


5-1119-PB196342.jpg
湯島天満宮 撮影:2022年11月19日 🕘17:02



菊は…立派に咲いてるけど…



🕘5分しかチガワナイのに


この暗さ



モーー少し…早く来ればヨカッターなーー😢




まだ~17時頃なんですが

すっかり夕闇ですねーー




広島だと…

16時台に日没って‥無い…から

東京の日没の速さは…

今でも…ムカツク


5-PB196352-1708.jpg
湯島天満宮 撮影:2022年11月19日 🕘17:08



ムリヤリ…ゴーインに撮影📷したけど


👆こんなかんじ😢





5-PB196351.jpg
湯島天満宮 撮影:2022年11月19日 🕘17:08


自称フォトグラファーとしましては…

コノママじゃ帰れない(笑)


5-PB196348.jpg
湯島天満宮 撮影:2022年11月19日 🕘17:08


ま…コレナラ…いいかんじ



5-PB196355.jpg
湯島天満宮 撮影:2022年11月19日 🕘17:09


立派な菊ねーー


コンナノ育てるの…タイヘンダローなーー



1119-PB196358.jpg
湯島天満宮 撮影:2022年11月19日 🕘17:10


撮影:📅11月



写真編集してたら

コンナノ👇出てきた


1023-PA239765.jpg
湯島天満宮 撮影:2022年10月23日 🕘16:59


撮影:📅10月



同じ…菊っぽい😲



コレが…コンナフー👇に開花した

5-PB196358-2.jpg
湯島天満宮 撮影:2022年11月19日 🕘17:10



📅10月に来たときに…


菊祭がアル…というのは知ったワケだけど

菊見に来よう…とは思わなかったんだなーー



混みそうーだしーー





来てしまった…😅





。。。。。




菊祭…といえば…


「三四郎」
夏目漱石

団子坂に…菊見に行く場面があって…


3-団子坂-菊2-宇太郎-上野8
引用:『新東京文学散歩』野田宇太郎



ホントは

「三四郎」
夏目漱石

コノ場面のコトを書きたくって

湯島天満宮の「菊祭」を書きはじめたんだけど…



またしても…脱線して…

ソコマデ…到達しなかった😅






関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -