FC2ブログ

記事一覧

私のアンテナに引っかかったメッセージ音楽:日比谷野音③



自分でも…

自分のアンテナ~トイウカ~

触覚みたいなモノに

驚くコトがある…





なんで~

コンナコトになってるんだろー




ふと…立ち止まって…

我に返って…
そう思うんだ(笑)





大学卒業するまで
ずっと楽器は演奏してきたけど~

ずっと
クラシックだった



吹奏楽よりも
管弦楽のほうが好きだったし~

金管楽器よりも
木管楽器のほうが好きだった




やさしい音が…好きだった




電気で音を出す楽器…🎸…って

イマイチ…苦手だった




だから…ロックって
ちょっと避けてる部分があった




トハイッテモ…

なぜか~
リッチーブラックモアのレインボーは好きだった


勉強するときに…

音楽はジャマに思うタイプだったけど
珍しく…BGMにしていたレコードだった





トーゼン…

エレファントカシマシも
宮本さんも

知らなかったし~


椎名林檎さんとのコラボの
紅白のトキでも…知らなかった…<(_ _)>




イチオー
イイワケ…をすると(笑)

私だって
矢沢さんクライは知ってるし~

ハウンドドック
きよしろーさん
布袋さん
B’z~とか
XJAPAN~アタリも知ってる

グレーの曲は好きだった

甲斐バンドは
アルバムを持ってる





トハイッテモ
宮本さんの『アルバム』を買ってから…



この曲…知ってる😲

いい曲だと思ったんだ😍



そういう…曲が…何曲かアッタ





今年=2022年1月
武道館の新春ライブで


「RAINBOW」
作詞・作曲 宮本浩次


を聴いた時~🎶~



ナンデ

他のバンドの曲やってんの❓



思わず…そう思った

恥ずかしながら…
武道館で…そう思ってしまった…<(_ _)>




テッキリ…

B’z~とか
XJAPAN~とか

超・有名ドコロの曲だと思ってた…<(_ _)>


ファンの人が読んだら…
殴られソーなコメント😅






ハードロックなのに
いい曲だねーー


そう思いながら…昔聴こえてきた曲が…

なぜか~

耳に残っていた



すでに…家にテレビは無かった頃なのに~🤔

どこで聴いたのか
全く記憶にない






宮本さんの曲って…

メロディーがステキなんだよね

好みのメロディーってことかも知れないけど
耳に残る





で…

宮本さんのコトは…

アルバム『ROMANCE』(カバーアルバム)で知った



しかも

キッカケは…


あなた
  作詞・作曲 小坂明子



2-アルバムROMANCE
アルバム『ROMANCE』 歌:宮本浩次







昭和歌謡の
カバーアルバムから入ったのに…😅


ドーシテ

エレファントカシマシ・ライブに
辿り着いてしまうのか



自分でも不思議な気がする



ドコカで…
ストップがかかる…ハズだったのに



次々と…CDを買ってしまった



ちなみに
購入順



Amazon注文履歴

2020年12月10日注文『ROMANCE』

2020年12月23日注文『P.S.I love you』

2021年1月14日注文『宮本、独歩。』

2021年1月22日注文『All Time Best Album THE FIGHTING MAN』

2021年12月15日注文『縦横無尽』






アルバム『宮本、独歩。』まで聴いて…


ナンテ綺麗な声なんダロー😍

そう思った



ぜひ生歌を聴きたい


そう思った




エレファントカシマシ・ライブにも…

いずれは行ってみたい気が…するけど


まず❕ソロ・コンサートに行きたい♥


そう思いながら…





で…

2021年6月
「ガーデンシアター・ソロ・コンサート」の

抽選にハズレ…


配信コンサートで
視聴した



ソノトキ…感じたのが…コレ👇






『歌』… というより

『演劇』に近い❓


『歌手』~とか~ 『シンガー』を超えた

『芸術家』❔…なのかもしれない



そう~思ったのでした



2021年7月26日のブログより引用







昨年も…

ガーデンシアター・配信コンサートを視聴して
すっかり
コーフンして

いつまでも
ブログを書きつづけた


その中の1記事がコレ👆



この記事の…キッカケの曲は…


昇る太陽
作詞・作曲 宮本浩次



ドラムと歌との掛け合いの中で…

期一会…のような

音楽を
感じたんだ



このときは
音楽面での…

メッセージみたいなもの

を感じた




でも…
ここまでメッセージ性の強い『ことば』のアーティストだとは…

ソノトキは…
気づかなかった





今回=2022年9月

日比谷野音の
エレファントカシマシ・ライブでは…

まさに
『ことば』での
メッセージを感じた


メッセージは
1曲ダケでの
メッセージじゃないんだ



第一のおしまい頃



09「昔の侍」

10I don't know ゆまずに

11「未来の生命体」

12「なぜだか、俺は禱ってゐた」


13「この世は最高!」
14「悲しみの果て」
15「RAINBOW」




最初は…生配信の時は…

コロナで傷ついた
日本人やファンへの



がんばろーー✊



そんなメッセージに聴こえた





でも…

次の日
アーカイブ配信を聴いたときは…



11「未来の生命体」

歌詞にない…

行くぜeverybody

超えろ

baby baby


この後に…歌詞にない…


バイバイ

バイバイ

バイバイ


ああ~~~




宮本さんの声も…

エレキの音も…


泣いているように…聴こえた



まるで…

エレファントカシマシのファンへの…『ことば』に
聴こえてきた…





=つづく=




リ-2022.9.25野音

第一

01「過ぎゆ行く日々」
02「地元のダンナ」
03「デーデ」
04「星の砂」
05「ふわふわ」
06「偶成」
07「月の夜」
08「珍奇男」
09「昔の侍」
10I don't know たゆまずに
11「未来の生命体」
12「なぜだか、俺は禱ってゐた」
13「この世は最高!」
14「悲しみの果て」
15「RAINBOW」

二部

16「東京の空」
17「武蔵野」
18「風に吹かれて」
19「赤い薔薇」
20「ズレてる方がいい」
21「俺たちの明日」
22「so many people」

第三

23「星の降るような夜に」
24「友達がいるのさ」
25「ファイティングマン」







関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -