初体験❕ファンクラブに入会:日比谷野音①
- 2022/09/25
- 00:02
ファンクラブに入会しました😅
初めての…体験デス
撮影:2022年9月10日
『群れる』のがキライな性格なので…
学校卒業後は…
集団での活動って
避けて💨
避けて💨
きました(笑)
旅行も…
全て個人旅行だったし~
飛行機とか
送迎の車の手配が
ひとりではムズカシー場所の時は~
『乗り物』だけ
ツアー対応…というのはアッタけど~
撮影:2022年9月10日
ファンクラブの会員証とともに
キーホルダーも送られてきました
あらっ
象さん

タイ・タオ島にて撮影:2017年8月8日
私の大好きな
タイ・ビール
ビア・チャンと同じお名前ですねーー(笑)
撮影:2017年8月8日
タイでは
いつも
ビア・チャン
Chang=「チャン」タイ語で象の意味
タイ🛫行きたぁ~い
ナンデ~
~

ココマデ脱線するかなーー
気持ちがーー動揺してるっ😅
いやぁ~
自分の行動に
イマサラナガラ驚いていますっ😲
そもそも
昨年
ロック・ライブの抽選に申し込んだ時点から…
ちょっと…😅
私じゃナイみたい



自分でも
戸惑っていたワケですけれど…
今年になって…6回
1:武道館(エレファントカシマシ)
2:3:東京フォーラム(ソロ)-2日間
4:佐賀市文化会館(ソロ)
5:6:代々木体育館(ソロ)-2日間
6回ライブに行ってしまい…😅
今までと
自分の行動が
かなりっ変わってきた(-_-;)
ナンナンダロー





で…
6回行って
1番ヨカッタのは…

そう…考えた時…
不思議なコトに…
武道館ライブだったんだよねーー😲
1万人以上の観客を入れた武道館
音響的には
東京フォーラムのほうがいい…ハズなのに
しかも…
大好きな…小林武史さんが
東京フォーラムには…いて
武道館には…いない
それなのに
武道館の…
会場全体から受ける
研ぎ澄まされた空気感…が
ナントモ





ビンビンと⚡⚡
アトアトまで
残ってるんだよねーー
アノトキ
武道館で隣の席だった…ファンクラブの方
ソロ・ツアーが終わったらーーー
エレファントカシマシ・ライブ
やってくれないかなーーー
まだソロ・ツアーがはじまったばかりの1月
えっ❓まだソロ・ツアーがはじまったばかりなのに❔
私はそう思ったし~
そう~~言ったと思う
でも…
彼女の気持ちが
私にもわかるようになった
。。。。。
📅6月
全国ソロ・ツアが—終わった
そして…
エレファントカシマシ・ライブを待ちわびていた…頃…
📅8月26日
いきなり💨
ー配信公演 受付開始のお知らせーメールが届いた
スクショ:2022年8月26日のメール
📅9月25日🕘17:00
配信公演ってナニっ
❓

ナンデ配信しかないの
❓❓


イマドキ…無観客ライブってことは
ないでしょ





調べましたねーーー
日比谷公園大音楽堂 HPより引用
収容人数 3053名
この人数じゃ…
ファンクラブ限定の
ライブかもしれない~😔~
そう思った
日比谷公園大音楽堂 HPより引用
9月の催事案内を見ると…
9/25が…とんでた
アヤシーー🤔ーー
一般客を入れないライブだから
オープンにしてないのか❓
これで
納得する…のりちゃんじゃっ
ありません


空き状況をクリックしてみた
日比谷公園大音楽堂 HPより引用
📅9月25日
埋まってた
この日…
日比谷野音で
エレファントカシマシのライブがある…ハズ
エレファントカシマシのOFFICIALサイトを見ると…
ファンクラブ限定の…『お知らせ』があった
モチロン
ファン・クラブの人しか
見ることができない…『お知らせ』
たぶん…この『お知らせ』が…
日比谷公園大音楽堂ライブのお知らせダロー😔ー
で…
すぐに💨
ファンクラブに
申し込んだ
ソノアト…
一般の抽選申込もアッタけど…
3千人じゃあ~~ね~~😢~~(狭き門)
当選は🎯無理だ…とアキラメテタけど…
やはり…


傷心の…9月です😭
- 関連記事
-
-
「赤い薔薇」を聴いたら「落葉松」(北原白秋)を思い出した:日比谷野音⑦ 2022/11/03
-
「君は赤い薔薇」の「君」は「女の人」じゃないと思った:日比谷野音⑥ 2022/11/02
-
きれいな声では歌えない歌:日比谷野音⑤ 2022/11/01
-
「ことば」でメッセージを伝える「ロック・ライブ」:日比谷野音④ 2022/10/01
-
私のアンテナに引っかかったメッセージ音楽:日比谷野音③ 2022/09/29
-
私にはギリシャの古代劇場のイメージだった「野音」:日比谷野音② 2022/09/28
-
ギター部の活動はミーテイングだけだった:中学生バンドの思い出⑷ 2022/09/26
-
初体験❕ファンクラブに入会:日比谷野音① 2022/09/25
-
百年後も風化しない『曲』を求めるアーティストたち:中学生バンドの思い出⑶ 2022/09/24
-
インディーズ・バンドのファンだった中学生との出会い:中学生バンドの思い出⑵ 2022/09/23
-
クラッシックとロックの融合コンサート:中学生バンドの思い出⑴ 2022/09/22
-
迷ったのがラッキーだった佐賀市文化会館:佐賀ライブ⑪ 2022/09/06
-
アンコールを歌い終わったアトのMC:佐賀ライブ⑩ 2022/09/04
-
佐賀の「木綿のハンカチーフ」:佐賀ライブ⑨ 2022/09/03
-
東京フォーラムで一目惚れ💛佐賀で予想外の再会:佐賀ライブ⑧ 2022/09/02
-