ブログの目次:野田宇太郎・後追い「文学散歩」
- 2022/09/20
- 00:05
野田宇太郎・後追い「東京文学散歩」~
~

思わぬ長くなってしまったので😅
≪目次≫をつくることにしました
≪目次≫
――2021年:野田宇太郎・後追い「文学散歩」――
――2022年:再開した野田宇太郎・後追い「文学散歩」――
――2022.5.29小郡「野田宇太郎-文学資料館」訪問――
――プレ・野田宇太郎・後追い「文学散歩」――
。。。。。
大学受験の前…
大学を選ぶ時…
【奈良】の大学に行って
『万葉集』研究をするか

【東京】の大学で
『夏目漱石』研究をするか

迷った
【奈良】に行った場合…
『万葉集』以外の選択は…ナイ…と思った
【奈良】だと…
『万葉集』を選択しなかった場合…「つぶし」がきかない
そう思った
【東京】なら…
『夏目漱石』以外を選ぶことも…デキル
理屈はわからなかった
けれど…
漠然と…だけど…
強く…そう思った
その答えが…
野田宇太郎の『新東京文学散歩』に出会って…
みつかった
『新東京文学散歩』
野田宇太郎
『新東京文学散歩』野田宇太郎
足で書く近代文学史
東京を知らずしては近代文学の真実に触れることは出来ない
この言葉を読んだとき…
自分が
なぜ~
~

【東京】の大学にこだわったか

ようやく~わかった
【大阪】や~【京都】の大学には
行きたくなかった
その頃は…
野田宇太郎…のことも
『新東京文学散歩』…のことも
知らなかった…けれど…
私にとって
文学研究とは…
文学散歩…ありきで…
近代文学研究…だったら
絶対に
【東京】だ…と思った
『新東京文学散歩』野田宇太郎
2020年に
突然始まった…コロナ騒動
高度成長の時代に…生まれ育った私は…
右肩上がりの…繁栄の…日本しか知らず…
こんなに
自分の行動を制限される時代が…
日本出国が制限される時代が…
自分が生きている間に来るなんて…
想像できなかった
おそらく
人生で
1番の…
困難な時代
個人ではなく
国~とか~
時代~とか~
自分の力ではドーニモナラナイ環境
ソーイウ意味での…
今までで
1番…困難な時代に
遭遇したような気がする
この困難な時代を…
どうやって乗り越えようか

試行錯誤しているうちに
近代文学も含めた…『古典』が…
私を力づけてくれるコトに
気づいた
古典とは背に廻った未来である
あらゆる困難の中から日本人をして未来に旅立たせる
古典の宝玉は光り、未来への道標も亦蔵されている
終わりの見えない…コロナ禍の


目次:『新東京文学散歩』野田宇太郎
単行本『新東京文学散歩』は…
2冊にまとめられている
しかし…
私は…1冊しか持っていない
その1冊目でさえ…
私は
まだ
上野・本郷をうろついたダケである
どうやら~
野田宇太郎・後追い「文学散歩」
私にとって
ライフワークになりそうな…気がしてきた
- 関連記事
-
-
ブログの目次:ギターの思い出 2022/11/19
-
ブログの目次:佐賀の旅 2022/10/24
-
ブログの目次:コンサートの話 2022/09/27
-
ブログの目次:野田宇太郎・後追い「文学散歩」 2022/09/20
-