「ガス」の節約方法は「留守中のガスを止める」コトです
- 2022/09/14
- 00:05
私のガス代の節約方法は…
年に…📅1度📅2度
ガスを止めて…旅に出るコトでした😁
コレは…
ダイビングで出会った
ダム-ダイバーに教えてもらった…方法です
―――ダム-ダイバーとの出会いのブログ―――
のりちゃんの家計簿2018年
コロナ禍前の
2018年の家計簿です
コロナ禍以降は…
海外旅行
無理ですからね~😢
のりちゃんの家計簿2018年
📅8月9月10月分のガス代が…


この年=2018年は…
📅8月1日に出国して~🛫~
マレーシアにダイビング旅行でした
~🛫~帰国は
📅8月21日
でも…ガスを開けて…使い始めたのは…
📅10月21日😁
📅10月…になると…
サスガに寒くなって~🥶~
ガスの~お湯シャワーを使いたくなったので~
ガス屋さんに電話して~☎~
ガスを使えるようにしました
だから…
📅8月9月10月分のガス代が


ちなみに…
ガスを止めなかった場合…
基本料金がかかるので


だから❕
「留守中のガスを止める」コト…が
節約方法になる😁…ということなのです
ガスの使用開始の時は…
ガス漏れチェック~とか必要なので
立ち合いが必要になります
だから…
在宅の時間に
ガス屋さんに来てもらうのです
モチロン
ガス屋さんの…営業時間内です
――光熱費の節約ブログ――
。。。。。
ウチのガス使用機器は
お湯だけです
調理器具は
全て電気
―――ウチの調理器具のブログ―――
だから…
ガスを使うのは
お湯が必要なトキだけです
つまり…
シャワーとか~🚿
お風呂~🛀
ってことです
でも…
毎日プールで泳ぐので
スポーツクラブのジャグジーに入ります
ですから~
マンションの
狭いユニットバス…なんて
入浴するコトは…ほとんどありません
今年=2022年も…
マンションのユニットバスの利用は…
おそらく~🤔~
スポーツクラブが
🎌お正月休み🎌だったトキくらい

です
シャワーも…
酷暑の夏…
水シャワーでさえ
ぬるい温かい水が出るので😅
お湯なんてトンデモナイ(笑)
水シャワーで十分です
。。。。。
ガスを止める方法は…
東京ガスの場合…
電話ダケOK
ガス料金の請求書と領収証
ご使用量のお知らせ の用紙に
電話番号が書いてあるので
ソコに電話します
☎〇月〇日から留守にするので
ガスを止めてください
使用開始は
帰国してから連絡します
こんなかんじで伝えます
帰国が~🛫~冬の寒いときは…
帰宅してすぐ💨温かいシャワーを浴びたいのですが…
ソレは我慢します
翌日の
ガス屋さんの営業時間でなければ
ガス=お湯は
使えるようになりません😢
でも…
やはり…
長期留守は
ガス漏れ⚠がコワイ
ガスを止めていたら…
なにか…ガスの異常があったトキ…
ガス屋さんが気づいてくれないかな~

という期待もあります
ソレに…
万が一
ナニカ事故があっても
ガスを止めていました❕
そう言うコトで
責任も少々回避できるのではないか❓
そう~思うし~😁
だから…
安全のためにも
留守中は
ガスを止めることにしています
。。。。。
最近…ネットで
【実家じまい】…などの記事を目にします
ソレを読むと…
住んでないのに光熱費がこんなにかかった
という…
留守中の実家の…維持費💴が書かれています
光熱費…
なんで止めないんだろーー❓
そう~思いました
でも…
私も
ダム-ダイバーに出会っていなかったら
止める方法を知らなかったかも❓
そう思うと…
ダム-ダイバーとの出会いは…
とても貴重な出会いだったと思うのです
ダム-ダイバーは…
ナニゲに~口にした~節約方法について~
わたしが
ものすご~い👄食いつき方👄をしたので(笑)
驚いていました😲
え~~😲
コンナコト興味あるの❓
そう…言いながら…
ソーイエバ…こんなのも…
コンナのも…アルヨっ😁…
いろいろな節約方法を…
教えてくれたのでした
―――ダム-ダイバーとの出会いのブログ―――
=つづく=
- 関連記事
-
-
冷蔵庫の故障の原因は「電気を止めた」ことかもしれない❓ 2022/09/21
-
「タイ勤務」のため、日本出国時に「電気を止めた」から遭遇したトラブル 2022/09/18
-
ダイビング旅行で学んだ節水と水道料金の節約術 2022/09/16
-
「ガス」の節約方法は「留守中のガスを止める」コトです 2022/09/14
-
ダイビング旅行で知ったガス代の節約術 2022/09/12
-
8月の「ガス使用量」はゼロでした 2022/09/09
-
埃だらけのサーキュレーターを『分解掃除』した 2022/08/26
-