ダイビング旅行で知ったガス代の節約術
- 2022/09/12
- 00:05
ダイビングの魅力は…
ダイバーになってヨカッタ…と思うことは
たくさんあります
モチロン♥
1番は…


🐠魚🐟を含めた
海の魅力


人間が生きていけない世界の
お散歩ですから~~~
そのリフレッシュ感

気分転換

旅行よりも
現実世界からの逃避~🚀~デキル
ダイビングで
心のガス抜きをしていなかったら…
きっと精神的な病に見舞われていたダローという
自信がありますっ😅
ダイバーになったコトで…
本当に
人生…変わりました
人生が変わる…って
価値観が変わるってコトです
それに…
ダイビングを始める前は
気づかなかった
副次的な
≪魅力≫…トイウカ…≪プラス効果≫
も

ありました❕
ダイビング旅行では…
自分の日常生活じゃ出会えないような人…と
出会えたりするんです
つまり…
生活スタイルがチガウ人との出会いなので
お互いの
アタリマエが…
アタリマエではナイのです
でも…大きな
共通点
はアル


この海に潜りたい
ダイビングを楽しみたい
そういう共通する≪思い≫から
その≪海≫に集まる人たちですから~
ソレが1番の目的の人の
集まりですから~




ですから
たいていが…
居心地の良い…空間でした
私の場合…
宿泊を伴う…ひとり参加のダイビングですから…
私が潜りに行く海は…
ひとり参加ダンバーが多かった
で…
毎日
同じダイバーと顔を合わせるコトになります
モチロン
毎日…数人の
メンバー入れ替えはあるんですけどね~(笑)
いっしょに潜って
同じ宿に泊まって
いっしょに食事をする
トーゼン…
食事の時に
世間話をしたりする…ワケです
でも
あまり…プライベートな話はしない
私の場合…
名前も聞かないし~名乗らない
最後にログブックにサインしてもらって…
ハジメテ
お名前を知る…ってかんじ(笑)
モチロン
インストラクター活動をするトキは…
明るくっ
元気よく


1番に名乗ります…けど…
プライベートは別ですっ❕
外国人の場合は…
ニックネームで自己紹介をされるコトが多いので~
I’m…NORI
って言いますけど~(笑)
この程度です
ダイビング歴とか~
経験…(いつもドノヘンで潜ってる人か❓)
コレは…
いっしょにダイビングをする上で必要な情報なので
失礼にならない程度に…尋ねますけど…
スタッフが尋ねているトキは…
耳をダンボにして
聴きます
そんな時に
お友達同士で
おしゃべりしてちゃ…ダメです(笑)
ダイビングでの重要な情報は…
ちゃんと聞いておかないとっ😁
ダイビングは…
グループでの遊びなので
相手のダイビング-スキルで
潜り方が変わります
で…
毎日いっしょにダイビングをして
ダイビング後に世間話をしているうちに…
相手が
実は仕事が〇〇で…
という流れになるコトがあります
で…
その職業の方だからコソ
聴くことができた…という
忘れられないキョーレツな話があります
私にとっては…
アタリマエが…
アタリマエでなくなる
キョーレツな話でした(笑)
それは…
ダム工事関係の方でした
ダム工事…といっても
ダムを造る仕事ではなく
管理する会社…っぽいです
すでに稼動しているダムを
管理&修理する…みたいな…
で…
ダム工事関係の方とは…2人に会いましたけど…
ドチラのお話も
キョーレツな話でしたねーー(笑)
ドチラも
ひとり参加ダイバーで
別々の海で会ったダイバーです…
そのうちのひとりが
『節約の話』に関係する方😁
本題までが…ナントモ…長い😅
だから
いつもブログが長くなってしまう…😅
。。。。。
ダムって
山の中に…ありますよね…
そのダムで仕事をする人って…
ダムへ毎日通勤する__🚌__🚋🚋__って働き方は
デキナイようです
考えてみると…🤔…アタリマエなんだけど…
一般人は~
フツー~
そんな想像力ナイ…と思うんですよね…😅
ダム-ダイバーは
アタリマエのように言うワケです
ボクラ…
毎日家には
帰らないですからね…😅…
みたいな話になって…
えっ
仕事が終わっても

おウチに帰らないんですかぁ~💦
って話になったワケです
ダムーダイバーとしては
この人ナニ言ってんの❔
アタリマエ…じゃん
ってかんじですよねーー
お互いに
お互いの世界が
アタリマエ
ですから…
だって…通勤するワケには…
いかないでしょ😅❓
そう~言われて
へっ
…あっ❓…そう…か…❔

私は…
ダムのある場所を…
改めて…想像したワケです…🤔……
ダムって…
山の中〰〰⛰⛰◍⛰⛰
人家の無い場所に
ダムはある…ものです
ホテルだの~
宿屋だの~
観光地じゃないから
フツーは無い…🤔……
コンナコト👆…頭の中ダケで想像したんじゃなくて…😅
たしか~
~

声に出して…言ったと思います
ダムのそばに…
ホテルは…無い…ですよね

民宿も…無い

ダム-ダイバー
絶句状態でしたねーー(笑)
世間の人の感覚って
コンナンダー😲
きっと…
そう思ったと思いますよーー(笑)
自衛隊じゃないけど
野営みたいなモノを
自分たち(会社)で作ったりするみたいです
工事期間によって
テント~みたいなモノだったり
キャンピングカー~みたいなモノだったり
プレハブ住宅~みたいなモノだったり
ソーイウ簡易宿泊所に寝泊まりして
ダム工事してるんですねーー

たしか~🤔~
ドコに住んでるんですか❔
ってかんじの世間話のトキに…
彼が言いよどんだんですよね…
う…ん…
ドコかな❓
で…私は…
マズイことを訊いた❓
そう思って…
イヤ…住所じゃなくて…
東京とか~

大阪とか~

言いたくなかったら…言わなくても…いいですよ…😅
で…
仕事の話になったヨーナ気がする
彼の場合…
ズバリ≪住所≫を聞いたら
答えやすかったんだろうけど~(笑)
≪住所≫はあまりにプライベート情報だから…遠慮して…
どのへんに住んでるんですか❓
って聞いたから
彼は…答えられなかったワケ(笑)
彼の≪住所≫は…東京
でも…住んではいない
東京のアパートには
月に数日くらいしか…滞在
しないそうで…

部屋を借りるのは
お金がもったいないけどーー
本社に行かないといけないから
契約してる…シカタナイ…
ココからです❕
節約の話…

私にとっては…
想像を絶する…職業=働き方…だったワケです
まわりには
親戚にも友達にも
そんな職業の人はいなかったし~
のりちゃんの
好奇心が
ムラムラと

点火したワケです



彼は…
驚きましたねーー
え~~😲
コンナコト興味あるの❓
そう言いましたもん(笑)
彼は…
部屋を借りるのは
お金がもったいないけどーー
彼は…こう言ったのあとで…
付け加えたのです
だから…デキルダケ
節約してるんだ…😁
ガス代とか~
水道代とか~
そりゃ…いないんだったら
使わないですよね~😅
私が…そう言うと…
イヤ…そうじゃなくて…
止めるんですよっ😁
使わなくっても
基本料金は取られるから…
止めると…基本料金もなくなって
料金がタダ=ゼロ円になる
ま…月に数百円…千円くらい❔ですけどね…
でも…1年で1万円くらいの節約になる😁
のりちゃんの
好奇心が






ガスを止める…ってどうやって

電話かけるダケですよっ😁
年単位じゃなく…1月ダケでも止められる❓
日割り?ミタイなのもデキルんじゃないかな❓
いつも…ピッタリ1月とかでは…止めないから…
それからは…
ダム・ダイバーから
ガスの節約方法を教えてもらってからは…
海外旅行に行く時は~🛫~
ガスを止めて出かけるようになりました😁
のりちゃん家の8月のガス代
8月は…ガスを使用しなかったので…
ガスご使用量(ピンク⇨)
0㎥
でも…基本料金が
➡759.00円
前回のブログで…このように愚痴っています👇
8月の
ガス使用量
0㎥
コレ…
自慢ですっ😁
ただし…
基本料金がアルので…
ガス料金0円にならないのが…
残念ですが…😁
――ブログ――
前回のブログで…愚痴っていたのは…ソーイウ意味なのです(笑)
今年は…日本に滞在中だし~
ガスを止めなかったワケです(笑)
コロナ禍前は…
8月は…タイテー出かけていたので~🛫~
7月頃から
ガスは止めていました
~🛫~帰国しても
暑くて
水シャワーで十分だったので
ガスを開けるのは
10月頃😁
夏の3か月ほど
ガス料金=0円だったワケです
だから…
8月のガス使用量
0㎥なのに
基本料金が必要

請求金額が
759円というのが…
少々不満なのですねーーー(笑)
=つづく=
- 関連記事
-
-
冷蔵庫の故障の原因は「電気を止めた」ことかもしれない❓ 2022/09/21
-
「タイ勤務」のため、日本出国時に「電気を止めた」から遭遇したトラブル 2022/09/18
-
ダイビング旅行で学んだ節水と水道料金の節約術 2022/09/16
-
「ガス」の節約方法は「留守中のガスを止める」コトです 2022/09/14
-
ダイビング旅行で知ったガス代の節約術 2022/09/12
-
8月の「ガス使用量」はゼロでした 2022/09/09
-
埃だらけのサーキュレーターを『分解掃除』した 2022/08/26
-