最後まで書けなかった「東京フォーラム」のライブの思い出を書きたくなった
- 2022/08/10
- 02:10
東京駅です
撮影:2019年3月30日
東京駅の写真を
今日のブログに載せたくて…
探しました=👀📝👀📝=
撮影:2019年3月30日
たしか~🤔~
東京駅を…正面から
撮影した写真が…アッタ❕ハズ…
撮影:2019年3月30日
自分でも…ビックリしましたねーー😲
思い通りの…
探してた写真が…
みつかるナンテ😁
自分でも…ちょっと…気持ち悪いくらい😅
撮影:2019年3月30日
なぜ~
~

東京駅の写真を
ブログに載せたかったかというと…
撮影:2019年3月30日
土曜日に…不忍池に蓮の撮影📷に行った帰り__🚋🚋__
山手線から
東京駅を撮影しました😁
その電車の車窓の写真と
比較したかったのです
。。。。。
山手線に乗っていると__🚋🚋🚋__
有楽町と東京駅の間で
東京フォーラムが
見えます
東京フォーラムのライブ・チケット
ワケあって
ずっと書けなかった
東京フォーラム・ネタ…ラスト記事を
ようやく
書こう~🖊~
そう…思ったのです
撮影:2022年2月14日 🕘21:11
東京フォーラムのライブ…2日目
📅2月14日は…2階席でした
ライブが終わったあと…
2階のホールのラウンジで
まったり
夜景を見ていました
山手線や__🚋🚋_
新幹線が_🚄💨💨__
走るのが見えました
ライブで興奮して…熱くなった心を静めるのに…
心地の良い…ひと時でした
撮影:2022年2月13日 🕘17:08
前日の
明るい時間の撮影です
📅2月13日は
1階席だったので
📅2月14日より…低い位置での撮影です
。。。。。
先週の土曜日の午前中…
山手線に乗りました
すいていたので
撮影できました😁
撮影:2022年8月6日 🕘10:33
👈赤い…東京駅舎が見えます
撮影:2022年8月6日 🕘10:33
正面の撮影ではないけれど…
東京駅舎だと…わかります
撮影:2022年8月6日 🕘10:33
撮影:2022年8月6日 🕘10:33
東京駅を出発すると__🚋🚋__
すぐに💨
👈東京フォーラムが見えてきました
撮影:2022年8月6日 🕘10:33
あの~カーブしている建物が
東京フォーラムです
撮影:2022年8月6日 🕘10:33
この特徴的な建物の…向いに
ホールがあるのですが…
見えません😢
撮影:2022年8月6日 🕘10:33
たぶん…😔…
アソコが…ホールの建物だと思うのですが…
残念ながら…
撮影失敗…😔…
撮影:2022年8月6日 🕘10:33
コノヘン…線路沿いの建物は
東京フォーラムの建物だと思います
撮影:2022年8月6日 🕘10:34
東京国際フォーラムって書いてあります
撮影:2022年8月6日 🕘10:34
東京フォーラムには…
私は…コチラ側の
有楽町の入口から入りました
撮影:2022年8月6日 🕘10:34
電車は…
有楽町駅に
到着しました
撮影:2022年8月6日 🕘10:34
ビックカメラの前が…有楽町駅です
今まで
有楽町って
あまり馴染みがなかったのですが…
昨年=2021年は…
ピアノを見に
銀座の楽器屋さんに2度来たし~
今年=2022年は…
東京フォーラムのライブに
2度来たし~
急に
有楽町が
とても楽しい
思い出の駅になりました😍

電車で__🚋🚋__有楽町を通るたびに
あ~
~
東京フォーラム
だぁ~




一瞬💨楽しかった思い出に浸り…
幸せな気分になります😁
。。。。。。
私のブログは…
気分で書いているので😅
気分が乗らないと…書けなくなります
楽しかった…東京フォーラムの
1月後…でした
引用:宮本浩次 OFFICIAL SITE
楽しかった…東京フォーラムの
1月後…
ナントモ…ショッキングな…お知らせでした
コロナは
肺にダメージを受けるようなので…
治っても
肺活量とか
以前の体は取り戻せない😢
そう…思いました
私は…ダイバーなので…
コロナにかかったら
たとえ治っても…
ダイビングはできなくなる…そう思っています
コロナ禍になって
いや~~に
海の事故が多いのが…気になっています
スノーケルとか
ダイビングの事故です
宮本さんの歌い方&パフォーマンスは…
ものすごいエネルギーが必要で…
肺活量もスゴイんじゃないかと思っています
もう〰〰
あの声は出なくなるんじゃないか❓
そう…思いました
東京フォーラム1日目の
「風に吹かれて」
作詞・作曲:宮本浩次
ものすごく美しい声だった
ソレまでは
「夜明けのうた」が1番きれい…と思ってたけど
アレから
「風に吹かれて」が耳から離れなくなって…
「夜明けのうた」
作詞・作曲:宮本浩次
と
「風に吹かれて」
毎日弾いてる🎹
もう〰〰
あの美しい歌声は
聴けない😭
そう…思いました
たしかに…
今まで行ったことのない…ロックコンサートに
絶対に行こう❕
そう~思うようになったのは…
宮本さんが元気なうちに
生歌を聴きたい
そう思ったから…
で…
ガンガン…ライブに申し込みました
でも…
こんなに早く…😭
。。。。。
西城秀樹さんのトキ…
ものすご~~っく
後悔した…
青山墓地で…
ブルースカイブルー
聴いたって…ね…

生歌じゃないし…😭
ブルースカイ ブルー
作詞:阿久悠
作曲:馬飼野康二
歌:西城秀樹
出棺の時に流れた曲
西城秀樹さん…
あんなに歌がうまいって気づかなかった
あんなに素敵な声だって気づかなかった
生歌…聴きたかったなーー😢
――ブログ――
宮本さん…
見た目は若いけど…
「スマップ」より若く見えるよねーー
「嵐」くらい

椎名林檎さんより年下だと思ってた…🙇
林檎さんの場合…
ファンの方たちが
林檎姉さん
ミヤジを見て笑いをこらえてたよねーー
みたいなコメントが多くて(笑)
俄ファンからしたら
林檎さんのほうがお姉さんだと思ってた
でも…実年齢は…
今年…56歳ですからねーー
。。。。。
東京フォーラムの…ラスト1記事
インスタの記事を書いて終わりにするつもりだった…
東京フォーラム・ネタ
どうしても
書く気になれませんでした
先日…
代々木公演の記事に
インスタ・ネタを書きました
インスタつながりで…
東京フォーラムの
ラスト記事を書いておこう
そう~思いました(笑)
引用:宮本浩次さんのインスタより
でも…
この…延期になった…佐賀公演に
行くことになったのだから…
まさに😲
塞翁が馬ってかんじです
撮影:2022年5月30日
佐賀公演も…
ものすごく
ヨカッタ…けど…
代々木公演・1日目
アンコール曲の
「東京協奏曲」
作詞・作曲:小林武史
コレが…酔いそうなくらい…美しく心地よい歌声だった
一瞬…
「光の世界」
作詞・作曲:宮本浩次
オープニングで
泣いちゃったから~
オープニングの曲を
歌い直ししてるんだと思った…くらい(笑)
バックの映像が…
東京のビル群で…
ナンデ

光の世界なのに

都会の光…かい

不思議な気持ちで見ていた…
代々木のアンコールの選曲は
モーー無謀な選曲でーー
周りの人は…だれも止めなかったの❓
そう思ったくらい…(笑)
全国ツアーの時のアンコール曲は…
「木綿のハンカチーフ」
作詞:松本隆
作曲:筒美京平
「ハレルヤ」
作詞・作曲:宮本浩次
ところがっ❕
ファイナル公演の代々木体育館では
just do it 作詞・作曲 宮本浩次
東京協奏曲 作詞・作曲 小林武史
昇る太陽
ハレルヤ 作詞・作曲 宮本浩次
歌も演出も
アンコールの扱いじゃナカッタ(笑)
しかも…
「昇る太陽」
ココにぶち込むって…スゴイね😲
代々木公演を
見て…
聴いて…
コロナは誤診だったんじゃないか❓
そう…思った…くらい…
=つづく=
- 関連記事
-
-
佐賀公演に行こうと思ったワケ:佐賀ライブ① 2022/08/22
-
消えた『インスタ』東京フォーラムの思い出:Instagram④ 2022/08/21
-
毎日聴くCDアルバム:Instagram③ 2022/08/19
-
私の撮影とインスタの映像が同じ場所だった東京フォーラム:Instagram② 2022/08/18
-
「東京フォーラム」が「都庁」だった頃の思い出 2022/08/17
-
全国ツアーはひとつのドラマのようだった(2021-2022):Instagram① 2022/08/14
-
思い出深い『新春武道館ライブ』を配信で見ることができました:武道館ライブ㉕ 2022/08/13
-
最後まで書けなかった「東京フォーラム」のライブの思い出を書きたくなった 2022/08/10
-
代々木競技場に(原宿駅)から行ったのは激混で失敗でした:代々木体育館⑧ 2022/08/04
-
ラスト曲で『椎の葉』のようなデカイ花吹雪が舞った体育館:代々木体育館⑦ 2022/07/17
-
代々木体育館に雨が降ったコンサート:代々木体育館⑥ 2022/06/28
-
音がこだまする体育館での演奏:代々木体育館⑤ 2022/06/18
-
体育館なのに『奈落』があるステージの不思議:代々木体育館④ 2022/06/17
-
東京フォーラム・ホールより演出がスゴい体育館コンサートだった:代々木体育館③ 2022/06/16
-
「注釈付き指定席」はサイコーに❣❣良い席でした:代々木体育館② 2022/06/15
-