ユニット衣装ケースを移動させるために『押入』を片付ける:2022年終活③
- 2022/07/28
- 00:05
なかなか~スイッチが入らなかった
今年=2022年の
≪終活≫
佐賀旅行から戻ると~🛫~_🚄💨💨__
もくろみドーリ😁
すんなり
スイッチが入りました

イチオー
片付けたかった部分が
ナントナク~終わった頃~
🌞酷暑🌞
こんな暑い中
お掃除ナンテ
やってられませんから~
想定外の早めの≪終活≫
そして
今年の≪終活≫終了後の酷暑で
ヨカッタぁ~と思ったのでした
で…
今年のノルマは


あまり~欲張りません😁
片付けるの~イヤになっちゃいますから~(笑)
無理をしないで
デキル程度で…終了
です

ですから
毎年~
チョロチョロ
≪終活≫作業をつづけているのですっ😁
死ぬまでに…終わらないかもしれない

≪終活≫のために長生きする

んーーードレモ本末転倒だぁ~😅
ま…ソノウチ…
コロナが落ち着いたら…
終活ナンテやあ~~めたっ🛫~
海外に出かけそーな気が…しなくでもない(笑)
。。。。。
今年=2022年の≪終活≫

無事
ベッドの足の~嵩上げが終了しました
撮影:2021年=昨年
ベッドの足…嵩上げ前
ベッドの下の
ピアノ置き場です
撮影:2022年=今年
ベッドの足…嵩上げ後
ほんの少しですが~
ベッドの足を嵩上げしたら~
微妙につっかかっていたモノが
スムーズに動かせるようになって
快適空間になりましたっヽ(^o^)丿
次は…

ユニット衣装ケース
ユニット・ケースを積み上げて
衣装ケースにしています
旅行グッズのケースもあります
しかしーーー💦
積み上げすぎて~😅
重すぎて~
1番下の引き出しが
歪んでしまい~😢
使いづらくなったのです
1番下は
毎日使う場所なので
イラついてしょうがない

ただ…
現在のトコロ…
服も
どんどん捨てているし~
旅行グッズも
ほとんど使ってないし~
ユニット・ケースの中が
スカスカしています
1個くらい無くてもドーニカナル❔
イヤ…
ドーニカナルように
捨てて片付けよう❕
そう~思いました
ゆがんだケースは捨てる…つもりだったのですが~
捨てるのもお金がかかるし~
大きいので
粗大ごみに申し込むと
メンドー
です

再利用デキタラ~そのほうがいい😍
そう~思いました
で…
衣装ケースを移動デキソ~ナ…場所を探したトコロ👇




撮影:2022年6月21日
『押入』です😍
ドアを開けると
こんなかんじ👇
撮影:2022年6月21日
上下に分かれた
押し入れです
サイズを測ると_📐_📏_
ナントカ~
衣装ケースが入りそう~😍
ここに‼~衣装ケースを移動させたいっ

こんなふーに
衣装ケースを移動させたいっ

。。。。。
実は…
この『押入』の…上の段は…
クローゼットの…洋服掛けの場所…として
利用していました
『押入』の…上の段は…
仕事で着るスーツを
ハンガーで…掛けていたんです
だから…
なごりのハンガーが残ってる😁
でも…
もうスーツなんて着ないんで~
でも…サスガに
捨てるのはまだムリで~
でも…
ジャマなんで~
スーツは
とりあえず
バルコニーのコンテナに押し込んで…😁
『押入』の空いた部分に…
昨年までの≪終活≫で出てきた
不要物を
押し込んでいたのです(笑)
移動させたダケ❔
片付いてない❔
ま…ソコニハ触れないで…😁
デカイ衣装ケースを『押入』入れるには…
『押入』を
こんなふーにする👇必要があるワケです😅
『押入』は…
もとは…
引越したときは…
👆こんな状態だった😅
引越し以来…
見タコトノナイ風景(笑)
捨てようかと思った衣装ケース🚮
捨てるのをやめて
移動させるコトにした…衣装ケース⤴🔳⤵🔳
そのために…まず…
『押入』を片付けるトコロから
はじまったのです😅
んーーー

無理をしないで
デキル程度で…を…超えてる気がする…😔
=つづく=
――2022年終活ブログ――
- 関連記事
-
-
2023年『終活』スタート:「書画カメラ」で「B4プリント」をスキャンして捨てたい 2023/05/02
-
「折畳ベッド」を買ったので「サマーベッド」を捨てました:2022年終活⑨ 2022/12/29
-
『鍋』全部❕捨てました:2022年終活⑧ 2022/11/14
-
寒いので『衣更え』しました:2022年終活⑦ 2022/10/09
-
オーディオ・コンポのスピーカーを処分する:2022年終活⑥ 2022/08/06
-
≪終活≫作業のために『筋トレ』が必要だと思った:2022年終活⑤ 2022/08/02
-
引越以来ハジメテ~四半世紀ぶりに見た『押入』の床:2022年終活④ 2022/07/30
-
ユニット衣装ケースを移動させるために『押入』を片付ける:2022年終活③ 2022/07/28
-
ベッドの嵩上げをする:2022年終活② 2022/07/18
-
2022年終活は『動機』作りをして『スイッチ』を入れるトコロから:2022年終活① 2022/07/14
-
デスクトップPCの処分完了=ピアノお迎え準備⑭…パソコン処分❷ 2021/09/17
-
デスクトップPCのリサイクルに申し込む=ピアノお迎え準備⑬…パソコン処分➊ 2021/09/14
-
安全なネットショッピングのための対策=ピアノお迎え準備⑫ 2021/06/25
-
「アジアの海」の向かいは「カリブ海」の借景です…『終活』の副産物➍=ピアノお迎え準備⑪ 2021/06/21
-
モネの借景でお部屋が広くなった…『終活』の副産物➌=ピアノお迎え準備⑩ 2021/06/11
-