FC2ブログ

記事一覧

ラスト曲で『椎の葉』のようなデカイ花吹雪が舞った体育館:代々木体育館⑦


代々木第一体育館でのライブ

2022年6月11日
2022年6月12日



0-P6125853.jpg
撮影:2022年6月12日



ラストの曲で~🎵~

アンコールのラストの曲で~🎵~


デカイ花吹雪が舞った




驚いたねーーー😲




花~というより~🌸🌸🌸🌸🌸🌸

椎の葉みたいに


デカイ花吹雪🍂🍂🍂🍂


お手製の…つまり手作業での


花吹雪が舞ったんだ(笑)




「体育館」だから~
「装置」とか~ないよねーー(笑)



1-P6195942-2.jpg
椎の葉 撮影:2022年6月19日


実際は…


書初め展の~銀賞~にくっつけるよーな

長方形のシルバーの花吹雪だったけど~(笑)



この~椎の葉っぱを見て


コレダっ


って思ってしまった(笑)





。。。。。





代々木第一体育館に
デカイ花吹雪が舞ったのは…


28曲目:ハレルヤ





代々木第一体育館ライブ



宮本浩次
縦横無尽完結編on birthday 
プログラム


1.光の世界   作詞・作曲 宮本浩次

2.夜明けのうた 作詞・作曲 宮本浩次

3.strnger    作詞・作曲 宮本浩次

4.異邦人   作詞・作曲 久保田早紀

5.きみに会いたい-Dance with you-作詞・作曲 宮本浩次

6.あなた     作詞・作曲 小坂明子

7.化粧     作詞・作曲 中島みゆき

8.春なのに  作詞・作曲 中島みゆき

9.shining      作詞・作曲 宮本浩次

10.獣ゆく細道  作詞・作曲 椎名林檎

11.ロマンス 作詞 阿久悠・作曲 筒美京平

12.冬の花    作詞・作曲 宮本浩次

13.悲しみの果て  作詞・作曲 宮本浩次

14.shalalala 作詞・作曲 宮本浩次

15.浮世小路のblues 作詞・作曲 宮本浩次

16.passion   作詞・作曲 宮本浩次

17.ガストロンジャー 作詞・作曲 宮本浩次

18.風に吹かれて   作詞・作曲 宮本浩次

19.今宵の月のように 作詞・作曲 宮本浩次

20.あなたのやさしさをオレは何に例えよう 作詞・作曲 宮本浩次

21.この道の先で   作詞・作曲 宮本浩次

22.十六夜の月     作詞・作曲 宮本浩次

23.rain⋯ 愛だけを信じて⋯作詞・作曲 宮本浩次

24.P.S. I love you   作詞・作曲 宮本浩次

25.just do it    作詞・作曲 宮本浩次

26.東京協奏曲   作詞・作曲 小林武史

27.昇る太陽   作詞・作曲 宮本浩次

28.ハレルヤ   作詞・作曲 宮本浩次






全国ツアー中は…

P.S. I love you


がラストの曲で




アンコールが…


「木綿のハンカチーフ」


「ハレルヤ」


だった






東京公演(東京フォーラム)の時は…



「東京協奏曲」


「木綿のハンカチーフ」


「ハレルヤ」





東京公演だったからか❓


「東京協奏曲」が加わって3曲になった





で…

全国ツアー終了後



ファイナルの代々木第一体育館…


縦横無尽完結編on birthday 

では…



ラストの


P.S. I love you




このあと

演者は退場してる



イチオー

形の上では

アンコールなんだろうー(笑)





イヤア~


ブッタマゲタねーー




コアなファン…と思われる方のコメントで


終盤につれて声が伸びてくる


みたいなコメントを

何度か読んだことがある





まさに

ソーイウ状態だった





rain⋯ 愛だけを信じて


終盤のこの曲…


ナントカ…声がもった😅


そんな気持ちで

ヒヤヒヤしながら聴くのに~



これ以上…声が出ないダローー


そう思われた~


rain⋯ 愛だけを信じて


のあと


不思議と~



P.S. I love you



ちゃんと声が出るんだよね😲




で…

アンコール曲の


東京協奏曲」


「木綿のハンカチーフ」



宮本さんにとっては


休憩タイムナンダローと思ってた





ところがっ😲


代々木第一体育館では…




イキナリ💨


just do it 




イキナリ激しい曲から入ったんで



ビックリした




だから…


今日は「ハレルヤ」ないかな😢


そう思った




ところが❕




ハレルヤ


よりもっと激しい


昇る太陽


を歌い出したときには



ボーゼンとなったねーー





もーー信じられない選曲だった





病み上がりだよ

コロナ感染後のーーー




昇る太陽



宮本さんの


『賭け』だったのかも


そう思った




復活できたかどうか


今まで通り歌えるかどうか




25.just do it    作詞・作曲 宮本浩次

26.東京協奏曲   作詞・作曲 小林武史

27.昇る太陽   作詞・作曲 宮本浩次

28.ハレルヤ   作詞・作曲 宮本浩次




この選曲…

もーーアンコールじゃなくなってるねーー(笑)



演出も…

デカイ花吹雪の演出も…


アンコールの演出じゃない…と思った(笑)




宮本さんの身体能力は

スゴイねーー😲



動画のときでも

不思議だったけど…


ナンデアンナ体勢でギターが弾ける😲

しかも歌ってる



生で
3時間ものライブを見て

アスリート並みの身体能力を
目の当たりにした


アノ身体能力が…

コロナからの
驚異的な回復力

そして

あの『声』と『歌』に
繋がってるんだっ💛


そう~思った




1-代々木体育館-ステージー注釈席
2022.6.11&12代々木第一体育館ライブ 引用:公式HP
のりちゃん編集有



私の席は…J席


注釈付き指定席-チケットで…

/\柱があるので

バンド・ステージはよく見えない



花-P6115750-1
開演前に撮影:2022年6月11日 🕘16:14 
のりちゃん編集有



バンド・ステージは見えない代わりに

アリーナの舞台裏(笑)は…


バッチリ見えたっ👀





📅1日目=6月11日


バンド・ステージとアリーナ席の間の空間に

デカイ扇風機が1台
運ばれてきた


女性スタッフが1人
扇風機の前で

を…手で飛ばした


私から見えるのは…南側なので
たぶん…北側にも同じような設定だと思う




吹雪~というより

枯れ葉よ~~

とか

最期の一葉~

みたいな雰囲気で~(笑)


女性スタッフが
少々~気の毒だった(笑)




📅2日目=6月12日


昨日と同じ場所に…

デカイ扇風機が3台❕❕❕

運ばれてきた



大勢のスタッフで

大量の
デカい花吹雪を

手作業で~

飛ばした




壮観だったねーー😍




大量の
デカい花吹雪が

代々木体育館の

アリーナに舞った


        



アリーナ席も
スタンド席も

総立ちのライブ



その座っていない
アリーナ席の椅子の上が

銀色の花吹雪で
埋め尽くされていた



まさに


ハレルヤ



全国ツアー完走💨💨💨💨💨💨

50公演完走💨💨💨💨💨💨



おめでとーーってかんじだった






2021年10月から始まった…全国ツアー

全国ツアーが
ひとつの
壮大なドラマだった






。。。。。





ちなみに…
椎の葉の写真は…

東京大学「三四郎池」のモノ



1-P6195957見晴台
撮影:2022年6月19日


夏目漱石の小説
『三四郎』の

三四郎と美禰子がふたりっきりになった「池」の場所

「三四郎池」の…「見晴台」の椎の木


 三四郎はまた石に腰を掛けた。女は立っている。秋の日は鏡のように濁った池の上に落ちた。中に小さな島がある。島にはただ二本の樹が生えている。青いと薄い紅葉が具合よく枝を交し合って、箱庭の趣がある。島を越して向こう側の突き当りが蓊欝とどす黒く光っている。女は丘の上からその暗い木陰を指した。


『三四郎』引用p152

著者:夏目漱石

発行所:講談社(講談社文庫)




1-P6195949.jpg
撮影:2022年6月19日


「見晴台」からの眺めは…こんなかんじ👆



ソコでの
ふたりの会話




「あの木を知って入らしって」という。

「あれは

女は笑い出した。
「能く覚えて入らっしゃる事」

「あの時の看護婦ですか、あなたが今訪ねようと云ったのは」

「ええ」

「よし子さんの看護婦とは違うんですか」

「違います。これは――といった看護婦です」

 今度は三四郎が笑い出した。



『三四郎』引用p152

著者:夏目漱石

発行所:講談社(講談社文庫)





「三四郎池」の周りには

たくさんの椎の木がある




1-P6195950.jpg

撮影:2022年6月19日

「三四郎池」の椎の木


1-P6195942.jpg

撮影:2022年6月19日


代々木ライブから1週間後…

「三四郎池」の椎の木を見た時…



あっコレダぁ💡

デカイ花吹雪🍃


そう思った(笑)





イチオー

文学散歩も___

続けてる__😁




ワケノワカライ…ブログになってるけど…(笑)





=つづく=





――関連ブログ――

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -