あ~あ゛~「岬めぐり」の山本コウタローさん😭:ギターの思い出⒁
- 2022/07/16
- 00:05
朝一
Yahoo!ニュース見て
ショック

山本厚太郎さん作曲の
「岬めぐり」
ケッコー
ブログ記事で書いてる…思い出の曲
岬めぐり
作曲:山本厚太郎
作詞:山上路夫
初歩ギターアルバム
1.フォーク編
発行所:東京音楽書院
昨年=2021年
ピアノが弾きたくなって
ピアノを買って
「ピアノ」ネタ記事から
「音楽」記事を書くことになった
その中に
「ギター」ネタ記事もあって…
私が
はじめてフォークギターで練習した曲が
🎸「岬めぐり」
唯一…ギターで弾ける曲が…😅
🎸「岬めぐり」
≪終活≫をはじめたので
昔の楽譜も出てきた
なつかしくなって
ピアノで弾いてみた
いい曲だね~

この…「岬めぐり」も
風化しない音楽
だよね~
。。。。。
ピアノを買いたくなったキッカケが…
ギターブログを書くキッカケが…
宮本浩次さんの『歌』との出会い
宮本さんの楽曲は
なぜか~
~なつかしい感じのする曲が多くて

不思議な気持ちになる
今の曲もいいんだけど~
昔の曲にさかのぼって
CDを買ってしまった😅
でも…
昔のCDはイマイチで<(_ _)>
今現在の…宮本さんが
ギター弾き語りやライブで
昔の歌を歌うと
ものすごくいい曲になる
『声』も今のほうがいい
で…
宮本さんの代々木公演の初日の日(2022年6月11日)
ライブに出かける前に~チラ見した
山下達郎さんの記事にドキっ😲とした
「制作方針は昔から、風化しない音楽、いつ作られたか分からないような音楽。耐用年数ばかり考えてきた。」
「普遍性というのかな。時代の試練に耐えること。『あの頃、彼氏と一緒に聴いた、懐かしの……』っていう想い出ツールも大切だけど、古き良き懐メロにならないためにはどうしたらいいか。それは、曲、詞よりも編曲なんです。あとは、それを補佐するミュージシャンの優秀な演奏力と、それを録音するエンジニアの力」
「僕の曲は基本的にワンパターンです。好きな響きが少ないので。だから、誇りを持ってワンパターンと言ってます。映画監督の小津安二郎の有名なせりふで、『俺は豆腐屋だから豆腐しか作らない』という、そんな感じ。落語とか浪花節とか文楽、そういうものは何十年も変わらないのでね。変わらない中で、どう今の時代の空気を吸っていくか」
私…
「交響曲第9番(新世界より)」作曲:ドヴォルザーク
大好きで…
何度聴きに行ったか~覚えていないくらい
いろんな楽団の
いろんな指揮者の
演奏を聴いた
サブスクって
このシンフォニーの「家路」ダケを聴くってことだよねーー
ソーイウ聴き方って
つまんないよねーー
『旅』だって
電車の車窓を眺めながら
トロトロ移動するのが楽しくって
飛行機で
点から点の移動の『旅』って
つまんない…と思うんだなー
サブスクって
『点』だけ聴くってかんじがする
人間の『感覚』って
古代から進化してないと思うんだ
だから…
時間をかけないと
見られないモノ
聴こえてこないモノ
アルと思うんだ
線移動だった―――『感覚』を
点移動させたら・・・
見られないモノ
聴こえてこないモノ
増える…と思う
少なくとも
私のよーな…凡人には…
人間の『感覚』って
古代から進化してないドコロか
退化してるんじゃないか❓とさえ思う…🤔…
先日…吉野ケ里遺跡に行った時も…
出土した弥生土器と同じモノを作ってほしい
陶芸家に依頼したら
現代の技術じゃ作れないって言われたって
あの
陶芸の本場の佐賀でだよ❕
有田焼~だの
伊万里~だの
唐津焼~だの
陶芸の本場で
そう言われたって聞いて…驚いた
現代人が失った『感覚』が
古代人にはあったんだと思う
。。。。。
「岬めぐり」ネタ記事…
思いがけず…アクセス多くて人気なのが
不思議だったんだ~
でも…
たまに…自分で読んでも
笑ってしまう…ケッコーお気に入りの記事だったりする😁
(自画自賛)
2022年7月15日
のりちゃんブログランキング
このランキングは
毎年…大晦日にリセットしてる
――ブログ――
2022年7月15日
のりちゃんブログランキング…の
ベスト30位に
2記事も…「岬めぐり」記事が入ってる
2021年…大晦日にもリセットしてるから~
純粋に
今年=2022年のアクセスによる順位
「岬めぐり」ネタ記事を
書いてアップしたのが
2021年の4月だから~
もう1年以上前の記事なんだ…🤔…
――「のりちゃんブログランキング」の「岬めぐり」記事――
2021年4月15日の記事
2021年4月19日の記事
🎶「岬めぐり」
何十年も忘れてたけど~
(音楽から離れてた)
最近思い出すコトが多かった曲だから
今朝は…ショックだったねーー
引用:公式HP
私にとって
1番音楽に多感な頃❓~中学生チョイ前から高校生くらいの年頃~
親しんだミュージシャンたち
ガロ~とか
チューリップ~とか
アリス~とか
かぐや姫~とか
たぶん~み~~んな
山本さんと同年代だよね~
こうやって…
自分も年とったコトに
気づかされるんだねーー
ーーーーー「ギターの思い出」関連記事----------------
:
:
:
- 関連記事
-
-
あ~あ゛~「岬めぐり」の山本コウタローさん😭:ギターの思い出⒁ 2022/07/16
-
大学でも縁がなかったギター:私には縁がなかったギターの思い出⒀ 2021/04/26
-
音楽は音を楽しむコト:私には縁がなかったギターの思い出⑿ 2021/04/25
-
選択音楽バンドのメンバーとのステキな思い出:私には縁がなかったギターの思い出⑾ 2021/04/24
-
自作曲・創作ノートを発見して赤面する:私には縁がなかったギターの思い出⑽ 2021/04/23
-
やさしいEmコードの曲作り:私には縁がなかったギターの思い出⑼ 2021/04/22
-
選択音楽バンドの曲選び:私には縁がなかったギターの思い出⑻ 2021/04/21
-
「岬めぐり」(作曲:山本コータロー)を少し明るい曲にしてみた:私には縁がなかったギターの思い出⑺ 2021/04/20
-
「岬めぐり」Bmコード克服❔方法をみつける:私には縁がなかったギターの思い出⑹ 2021/04/19
-
難関の「岬めぐり」Bmコード考:私には縁がなかったギターの思い出⑸ 2021/04/18
-
ギターのBmコードが難しいワケ:私には縁がなかったギターの思い出⑷ 2021/04/17
-
「岬めぐり」でフォークギターを練習する:私には縁がなかったギターの思い出⑶ 2021/04/15
-
初めて買ったフォークギター:私には縁がなかったギターの思い出⑵ 2021/04/14
-
おまけでもらったギター:私には縁がなかったギターの思い出⑴ 2021/04/13
-