FC2ブログ

記事一覧

「平知盛」の壇之浦の最期に思いを馳せる=「平家物語」文学散歩⑧



壇之浦古戦場址には…

源義経平知盛の像がありました




1-P6014787-1605の
撮影:2022年6月1日



壇之浦の海と
九州を眺めながら~👀~


壇ノ浦の戦いの英雄

源義経

平知盛の像を

見ていると…



こんな狭い海で
壮絶な戦が繰り広げられたんだ…



そう~思いました



大勢の人が亡くなった
関門海峡…壇之浦の海




壇之浦は…


思いがけない~

川のような
多摩川みたいな

狭い海峡でした





――多摩川のブログ――





ちなみに

源義経とは…


1-義家

源氏系図



源義経は…


源平合戦で勝利し…鎌倉幕府を開いた

源頼朝の弟


そして…


平泉の…奥州・藤原氏と深い関係のある

源義家の

孫の孫にあたる




――源義家のブログ――

九州・佐賀と奥州・平泉の『八幡太郎・義家』つながり - のりちゃん旅をする 





平知盛は…

平清盛の息子


「平家物語」では

かなりの人格者として描かれている



0-P6014790-の

平知盛の像 撮影:2022年6月1日




戦いの勝負が見えたトキ

それでも戦って敵を殺そうとする…教経…に対して



「いたう罪なつくり給ひそ、

さりとてよきかたきか


〈現代語訳〉

「あまりに罪をつくりなさるな。

討ったところで、それほどよい敵でもあるまいに」


平家物語⑾p172~P179

杉本圭三郎
講談社学術文庫
昭和54年第1刷発行
昭和59年第4刷発行




知盛の…


この期に及んでの…罪つくりな無駄な殺生を戒める


そんな…知盛のことば…が

『平家物語』には描かれている




1-平家-系図

平家系図

黄色は、このブログで話題にした人物)





4-平家-冒頭2

『平家物語』冒頭部




『平家物語』とは…

平家一門の栄華と没落・滅亡を描いた物語


「一の谷の戦い」(須磨)

「屋島の戦い」(香川県高松市)と


源義経ひきいる源氏方が

勝ち進み


平家は「壇の浦の戦い」で滅亡する



1-平家地図-2

引用:『日本古代中世史』P162
(のりちゃん編集有)

発行:2011年3月20日 第1刷
2013年10月20日 第3刷
編著者:五味文彦・佐藤信
発行所:放送大学教育振興会




「壇の浦の戦い」・クライマックス場面では…


平家方が

次のような言葉とともに

自害する





(二位の尼)が、幼い安徳天皇に言う


「浪の下にも都さぶらふぞ」


訳:波の下にも都がございます



教経

「いざうれ、さらばおのれら死途の旅の山のともせよ」


訳:死出の旅の供をせよ



知盛

「見るべき程の事は見つ。いまは自害せん」


訳:見るべきほどのことはみな見届けた

今は自害しよう





次は…

知盛…自害の場面です


ちょっと

😢です



1-平家-見るべきものは-新1-2

平家物語⑾p178

杉本圭三郎
講談社学術文庫
昭和54年第1刷発行
昭和59年第4刷発行




=のりちゃん・意訳=

知盛は

「見るべきものは見届けた。自害しよう」

そう言うと
幼い頃から一所に育った…家長を呼んで言った

「生死を共にする…”約束”は変えないか」

家長は言った
「もちろんです」

家長は知盛に鎧を2領着せ
自分も2領着て
(海に沈むための重りにする)

ふたりは手を取りあって

海に入っていったのであった



これを見て
まわりにいた二十人超の侍たちも

ふたりに遅れないように

手に手を取り合って


同じ海に沈んでいった





コノアトの場面👇




1-平家-見るべき2-船

平家物語⑾p178P179

杉本圭三郎
講談社学術文庫
昭和54年第1刷発行
昭和59年第4刷発行




=のりちゃん・意訳=

壇之浦の海上には

平家の赤旗や赤印が
むしり取ら
投げ捨てられていた

それは…まるで
竜田川の紅葉を
嵐が吹き散らしたかのようだった


水際にうち寄せる白波も
薄い紅色に染まっていた


主人のいない
カラッポの舟が

潮の流れに引かれ

風の吹くままに


どこへともなく揺られてゆくのが…悲しい





=つづく=






――関連ブログ――

≪下関≫





関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -