壇之浦古戦場に行く=「平家物語」文学散歩⑦
- 2022/07/07
- 00:05
この日…
博多(九州)から電車で__🚋🚋__下関(本州)に到着して
すぐに💨
歩いて
下関(本州)__
__門司(九州)往復して

下関に戻ってきました
それから…
ようやく😅
「平家物語」文学散歩…らしく
壇之浦
古戦場址…を訪れました
撮影:2022年6月1日(編集有)
源義経の像
壇之浦の海と
九州をバックに
「義経八艘飛び」の像がありました
撮影:2022年6月1日
平知盛の像
平知盛が入水した〰壇之浦の海〰と
門司(九州)をバックに
知盛の像がありました
撮影:2022年6月1日
義経と知盛の像は…
こんな場所にあります
2人は…
「壇之浦の戦い」の…
イヤ
「源平合戦」の…
イヤ
「平家物語」の…
英雄です
説明板
説明板
ちなみに…
壇之浦って地名…
まだ~あるんですね~😲
撮影:2022年6月1日
山口県下関市
海沿いの町です
。。。。。
歩いて往復した
海底トンネル
撮影:2022年6月1日 🕘15:53
関門トンネルを__
__

門司から下関に
戻ってきたトコロです
撮影:2022年6月1日 🕘15:55
下関の
海底トンネル出口に到着しました
撮影:2022年6月1日 🕘15:59
エレベーターで
地上に向かいます
撮影:2022年6月1日 🕘16:00
地上に到着しました
地上に戻ると
ホッとしますね~
撮影:2022年6月1日 🕘16:04
わずかな時間でも
トンネルって不安だから
工事の方は
タイヘンだったでしょうね~😔~
撮影:2022年6月1日 🕘16:04
撮影:2022年6月1日 🕘16:04
トンネルのエレベーターから出ると…
目の前には
壇之浦の海があります
撮影:2022年6月1日 🕘16:04
道を渡ると
👈古戦場址です
撮影:2022年6月1日 🕘16:04
源義経の像と
平知盛の像が
見えます
撮影:2022年6月1日 🕘16:05
関門橋
壇之浦
九州
本州
コレダケ入れた
2人の英雄の2ショットを撮ろうとしたので
欲張り過ぎました😅
撮影:2022年6月1日 🕘16:05
義経像
もっとキチンと
撮っておくんだった😢
- 関連記事
-
-
平家の本拠地「引島」を見るために「巌流島」に行く=「平家物語」文学散歩⑮ 2022/10/07
-
壇之浦の平家の陣地の『引島』を探す旅=「平家物語」文学散歩⑭ 2022/10/06
-
赤間神宮の「平家一門之墓」は悲しい=「平家物語」文学散歩⑬ 2022/10/04
-
現代なら小学1年生「安徳天皇」御陵=「平家物語」文学散歩⑫ 2022/10/03
-
関門海峡を臨む「赤間神宮」水天門=「平家物語」文学散歩⑪ 2022/10/02
-
義経の追っかけ~吉野へ~平泉へ~壇之浦へ=「平家物語」文学散歩⑩ 2022/07/10
-
アスリートみたいな源義経=「平家物語」文学散歩⑨ 2022/07/09
-
「平知盛」の壇之浦の最期に思いを馳せる=「平家物語」文学散歩⑧ 2022/07/08
-
壇之浦古戦場に行く=「平家物語」文学散歩⑦ 2022/07/07
-
「関門トンネル突破」すれば「人生の関門突破」デキル?=「平家物語」文学散歩⑥ 2022/07/06
-
関門海峡は多摩川より狭いかも?=「平家物語」文学散歩⑤ 2022/07/05
-
関門海峡を歩いて渡る=「平家物語」文学散歩④ 2022/07/04
-
「海底トンネル」だけの電車=「平家物語」文学散歩③ 2022/07/02
-
九州から本州に「海底トンネル」列車の旅=「平家物語」文学散歩② 2022/07/01
-
博多から門司までの鉄道の旅=「平家物語」文学散歩① 2022/06/30
-