東京フォーラム・ホールより演出がスゴい体育館コンサートだった:代々木体育館③
- 2022/06/16
- 00:05
代々木競技場の
第一体育館でのコンサートに行きました
撮影:2022年6月12日
代々木競技場
渋谷門です
体育館の公演だから~と
あんまし
期待しないで行ったのだけど~😅
すみません<(_ _)>
ものすごく
ヨカッタ💛です
体育館なのに
奈落がアルって😲
体育館なのに
ホンモノの水の雨が降るって😲
体育館なのに
花吹雪が大量に舞うって😲
以前…
ブログに
書いたけど~🖊~
――ブログ2021バースデーライブ――
まさに
自分で書いたことを
実体験するよーな
音楽というより演劇に近い❓
ソンナカンジだった
しかも…
2日間
同じ会場で
同じ演者の公演なのに
歌も
演奏も
演出まで
1日目と2日目
ちがってた
。。。。。
代々木体育館の公演は…
6月11日と12日の
2日間だったけど
前日の6月10日が
ゲネプロだったらしい
(宮本さんがインスタで言ってた)
撮影:2022年6月1日 16:14
写真が〰〰もやってるのは〰〰
私のカメラが原因ではアリマセン❕
11日に会場に入った時…
スモークが残ってたから
直前までゲネプロだったんだろーと思ったけど
ゲネプロに
前日1日使ったんだねー
すごぉーー😲
代々木体育館を…
ゲネプロと準備のために
前日1日借りたワケだ
すごいねーー💛
㊟ゲネプロ
(Generalprobeドイツ語の略)
演劇・音楽の総稽古。
初日直前に本番と全く同じ手順で行う
引用:広辞苑
たしかに~
本物の水の雨降らしたアトで⛆⛆
ステージ乾かして
本番はキビシーよね~😁
代々木体育館…
『体育館』だから
設備的に
ホールの東京フォーラムにはかなわないダロー
と思ってたけど~
中央の
円形ステージの威力は
絶大だった





引用:公式HP
のりちゃん編集有
アリーナのど真ん中に
円形のステージがあった
宮本さんは
この円形のステージから
さらに
身を乗り出して…歌うんだ
イメージ図
黒い人影は
宮本さんのつもり
イメージ図
退場後に
1階席と2階席の間の通路から撮影
公演中は満席でした
引用:公式HP
のりちゃん編集有
バンドがいる渋谷口のステージから円形ステージまでは
約50m離れてる
往復すると
100m
ちなみに…
代々木第一体育館のサイズは
こんなかんじ👇
引用:公式HP
全部で28曲




















🎤















歌った宮本さん
23曲目の
rain ⋯ 愛だけを信じて⋯…で
本物の水の雨が降って
円形ステージが使えなくなるまでは
たぶん~
23往復は…してるんじゃないかな

100m×23曲
2300m❔
駒沢公園一周コースだねーー😁
花道も
アレダケ走ってもらえて
本望ダロー😁
代々木体育館だからねー
『体育館』として使ってるよねー(笑)
宮本浩次
縦横無尽完結編on birthday
プログラム
1.光の世界
2.夜明けのうた
3.strnger
4.異邦人
5.きみに会いたい-Dance
with you-
6.あなた
7.化粧
8.春なのに
9.shining
10.獣ゆく細道
11.ロマンス
12.冬の花
13.悲しみの果て
14.sha・la・la・la
15.浮世小路のblues
16.passion
17.ガストロンジャー
18.風に吹かれて
19.今宵の月のように
20.あなたのやさしさをオレは何に例えよう
21.この道の先で
22.十六夜の月
23.rain⋯ 愛だけを信じて⋯
24.P.S. I love you
25.just do it
26.東京協奏曲
27.昇る太陽
28.ハレルヤ
私…
今年=2022年
ハジメテ
ロック・ライブ・デビューして
6公演体験した
そのうち…
基本・同じ演出の公演=『縦横無尽』ライブは
5回観たコトになるけど~
①②東京フォーラム2日
③佐賀公演
④⑤代々木第一体育館2日
演出は…
ラストの
代々木2日目が
1番









素晴らしかった
モチロン
それぞれの公演で
コレはココが1番💛っていうのが
どの公演にもアル❕
。。。。。
佐賀公演のために
佐賀まで
出かけるコトになったとき…
はっ
とした

なんだか~
ライブの楽しみ方って
ダイビングの楽しみ方と
似ているようーな気がしてきたんだ…
日本や日本のまわりに
海はいっぱいアルのに
カリブ海や
エジプトの紅海にまで
潜りに行った日々を…思い出した
カリブ海や
エジプトに比べたら
佐賀ナンテ
近いよねーー😁
佐賀に行くのをためらっていた…自分が
可笑しくなった
代々木体育館の2日間は…
同じ会場で
同じ演者の公演なのに
歌も
演奏も
演出まで
1日目と2日目
ちがってた
佐賀公演はベツモノだと思って
行きたくなったのは
トーゼンだったワケだ…
=つづく=
――関連ブログ――
- 関連記事
-
-
思い出深い『新春武道館ライブ』を配信で見ることができました:武道館ライブ㉕ 2022/08/13
-
最後まで書けなかった「東京フォーラム」のライブの思い出を書きたくなった 2022/08/10
-
代々木競技場に(原宿駅)から行ったのは激混で失敗でした:代々木体育館⑧ 2022/08/04
-
ラスト曲で『椎の葉』のようなデカイ花吹雪が舞った体育館:代々木体育館⑦ 2022/07/17
-
代々木体育館に雨が降ったコンサート:代々木体育館⑥ 2022/06/28
-
音がこだまする体育館での演奏:代々木体育館⑤ 2022/06/18
-
体育館なのに『奈落』があるステージの不思議:代々木体育館④ 2022/06/17
-
東京フォーラム・ホールより演出がスゴい体育館コンサートだった:代々木体育館③ 2022/06/16
-
「注釈付き指定席」はサイコーに❣❣良い席でした:代々木体育館② 2022/06/15
-
はじめての代々木体育館はライブです:代々木体育館① 2022/06/13
-
感動ライブ後の体調不良&公演延期のニュースが悲しい…東京フォーラム1月後 2022/03/15
-
発熱のアーティスト公演延期・東京フォーラム1月後 2022/03/14
-
ライブの余韻に浸りながら眺めた電車の夜景がステキだった東京フォーラム2022.2月 2022/03/11
-
ライブ恒例のXジャンプを見た東京フォーラム2022.2月 2022/03/07
-
「花道のドアの謎」を解く東京フォーラム2022.2月 2022/03/04
-