FC2ブログ

記事一覧

ハプニングに遭遇?神埼駅から吉野ケ里遺跡まで歩く道=吉野ケ里遺跡に行く方法(電車&徒歩):吉野ケ里⑤



吉野ケ里歴史公園には

2日間通いました



1-P5314456.jpg
吉野ケ里歴史公園 撮影:2022年5月31日



1日目は
吉野ヶ里公園駅から歩き~

2日目は
神埼駅から歩きました~



2吉野ヶ里ー地図広ー2
ピンク1日目のコース

2日目は1日目の逆コースです



1-P5314332-1033 (2)
神埼駅 撮影:2022年5月31日 



神埼駅です




1-P5314333.jpg
神埼駅 撮影:2022年5月31日 🕘10:33


神埼駅に到着



朝の行動は…

ゆっくりスタートです(笑)



1-P5314336.jpg
神埼駅 撮影:2022年5月31日


神埼駅からの眺め


1-P5314337.jpg
神埼駅 撮影:2022年5月31日


神埼駅からの眺め


1-P5314338.jpg
神埼駅 撮影:2022年5月31日

神埼駅…改札を出たトコロ



人がいないのは…
吉野ヶ里公園駅と同じです😅








1-P5314339.jpg
神埼駅前 撮影:2022年5月31日


1-P5314340.jpg
神埼駅前 撮影:2022年5月31日 🕘10:41


神埼駅前には

ナニヤラ~

女性の像が…



1-P5314341.jpg
神埼駅前 撮影:2022年5月31日


卑弥呼像みたいです



吉野ケ里遺跡に行く~テンションが

上がりますっ😁



1-P5314342.jpg
卑弥呼像の説明 撮影:2022年5月31日



――詳細ブログ――




2-P5314343-1046.jpg
神埼駅 撮影:2022年5月31日



実は…

卑弥呼像を眺めているとき
バスが来ました__🚌


😍


思わず
バスに駆け寄っってしまいました





吉野ケ里遺跡に行きますか😍❓





途中まででもバスに乗れたら~


そう思って
期待しつつ訊ねたのですが~




行きません❕





で…

駅前まで
引き返せばよかったのですがーーー



神埼駅は…

昨日の帰りに

吉野ケ里歴史公園から
神埼駅まで

歩いています



そのため~

なまじっか
『道』を知っていたため~😅

吉野ケ里遺跡方向に

テキトーに歩き始めました



1-P5314343-1046.jpg
撮影:2022年5月31日 🕘10:46




すぐに

吉野ケ里遺跡公園コチラ


そんな標識が現れるとダロー

思ったのです




ところがっ😭



なんにもない......




1-P5314344-1051.jpg
撮影:2022年5月31日


こんな道が…

果てしなく~~つづいていました



で…

コノヘンで

不安になり~

道には人はイナイし~

仕方なく
近くの会社に駆け込みました😅




吉野ケ里遺跡は

どう行ったらいいですか❓




窓口っぽい場所にいた女性の方に
訊ねました



すると…



吉野ケ里❔…😲

ここから…遠いですよ...


歩くのは…吉野ヶ里公園駅からじゃないかな❔



私は言いました



昨日歩いたんです
吉野ケ里公園から神埼駅まで

昨日とチガウ道を歩いたら
迷ってしまって…😢



お仕事中の女性は
わざわざ…
外に出てくれました



アッチのほうだけど👆

道は…🤔…どう行くのかなぁ~❔



地方の方って
歩かないから

『歩く道』…を聞いても
歩いたコトないからわからない😭





静岡の三保に行った時も…

バス停を訊ねても…

ドナタもご存知なかった



あの道を
バスが走ってるから
あの道にあるんじゃないかあ~❓


そんな返答でした😅







とにかく…😅

神埼の
会社の
お仕事中の女性に…


まっすぐ歩いて
右に曲がる


というコトを
ナントカ確認して…から

歩き始めたのでした



1-P5314348-1055.jpg
撮影:2022年5月31日 


右に曲がっても

こんなかんじの風景が

つづきます



1-P5314346-1054.jpg
撮影:2022年5月31日 🕘10:54


眺めは

とっても

いいんですけどねーーー😅




1-P5314346.jpg
撮影:2022年5月31日 



カッコイイ電車が走ってます😍


絶景💛ですね~



ただ…


電車が走ってるのは…見えますが__🚆__

人は…見えません





1-P5314353-1056.jpg
撮影:2022年5月31日 🕘10:56



かなり~不安な思いになりかけた頃-----



ナント😍

ジョギングの方が〰〰〰〰

走ってきましたっ




1-P5314355-1058.jpg
撮影:2022年5月31日 🕘10:58


私は…


申し訳ないなーー<(_ _)>



そう思いながら
ジョギングの行く手を遮りました




すみませんっ❕


吉野ケ里遺跡は

どこですか❓





初老のジョギングの方は…



タイムを気にしながら🕘

かなりメーワクソーに



そして


半ばあきれたよーに



......ソコですよ❕


指差しました👆



1-P5314355-2.jpg
撮影:2022年5月31日 🕘10:58



目の前の
こんもりした森が…

吉野ケ里遺跡=吉野ケ里歴史公園
だったわけです



.....ココまっすぐ行くと...西口があります...



ジョギングの方は…

止まらずに
そう言うと

走って〰〰〰〰行ってしまいました



1-P5314356-1059.jpg
撮影:2022年5月31日 🕘10:59


少し歩くと~


道路標識もあったので

安心しました



1-P5314361.jpg撮影:2022年5月31日 🕘11:00


昨日…通った
見覚えのある

吉野ケ里公園西口が

見えました\(~o~)/



1-P5314362.jpg
吉野ケ里歴史公園 西口 撮影:2022年5月31日



1-P5314363.jpg
吉野ケ里歴史公園 西口 撮影:2022年5月31日



1-P5314363-1111.jpg
撮影:2022年5月31日 🕘11:01



西口で
『2日間通し券』を見せようとしたら…

覚えられていました😅

1-P6045666.jpg
2日間通し券



バス停に
直行します


1-公園地図HP-2
吉野ケ里歴史公園 地図


西口から

⑤バス停まで

すぐです


1-P5314364.jpg
撮影:2022年5月31日 🕘11:05


バス停のそばの風景


1-P5314365-1106.jpg
西口の園内バス停 撮影:2022年5月31日 🕘11:06


すぐにバスはやってきました


20分間隔で走ってる
無料バス🚌です



1-P5314366.jpg
撮影:2022年5月31日 🕘11:06


バスはーー

この道を
出発しました🚌



1-P5314367-1111.jpg
撮影:2022年5月31日 🕘11:11


バスは
こんな風景の中を走りました__🚌__



とっ😲



1-P5314368.jpg
撮影:2022年5月31日 🕘11:11


先ほど道を訊ねた
ジョギングの方が

園内を走っていました〰〰〰〰



1-料金
吉野ケ里歴史公園 チケット料金



たぶん~🤔~

年間パスポートをお持ちなんでしょうね~😁

ナントモ
贅沢なジョギングコースです😍



皇居と吉野ケ里公園
ほぼ~同じ広さだからーー🤔ーー


皇居一周のジョギングコースが5キロ


皇居より
吉野ケ里公園のほうが
気持ちいいと思う





あ゛~~~

吉野ケ里公園って…

弥生時代の『皇居』…かもしれないねーー😍





地元の方にとって


遺跡って

ソーイウ場所なんですね~



身近な~
親しみやすい~
愛着のある~



決して

特別な場所デハナイ





静岡の登呂遺跡も

男の子が
お母さんと魚とりしてたし~😁




――ブログ――




1-P5314369.jpg
吉野ケ里歴史公園 撮影:2022年5月31日

園内バスの車窓


1-P5314373.jpg
吉野ケ里歴史公園 撮影:2022年5月31日

園内バスの車窓






関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -