佐賀には福岡空港から行きました
- 2022/06/08
- 00:05
旅の目的地は
佐賀です
撮影:2022年5月29日
旅の目的地は
佐賀なのに
羽田からの到着が~🛫~
なぜ~
~

福岡空港かというと…
●福岡空港
今回の旅の目的地



今回の旅の目的地がーーー😲
行きたいなぁ~
そう思って調べてみると__💻__
不思議なことに
行きたい3か所
近接していたのです😲
コレは…
今💨行くしかないっ~🛫
そう~思いましたねーーー😁
気持ちが高まってる今❕
野田宇太郎・後追い「文学散歩」
東京文学散歩に
夢中になってる今が❕行くトキだっ💨
野田宇太郎 文学資料館 パンフレット
昨年からこんなに記事を書いてます~🖊~
👇
――ブログ――
第1回目の記事=2021年11月5日
第48回目の記事=2022年5月29日
現在
九州旅行記事のため
48記事で休止中
で…
野田宇太郎の文学資料館のある
小郡に行きたあ~い❕
そう~思ったワケです
昨年の森鷗外記念館の図書室もそうですが…
専門的な図書がおいてある…こじんまりとした資料室で…
自分の見たい資料を
ひとりで
ひとりじめして
眺めるのって
ナントモいえない
優雅な
贅沢な
気分になります
でも…
そういう資料って
自分にとって




っていう=トキ=があって
その=トキ=を逃すと
その贅沢感は
失ってしまいます
だからっ❕
今❕が行くトキだっ💨
そう思ったのです
――専門的な図書館のブログ――
福岡空港から小郡まで
🚊🕘約1時間
小郡から佐賀駅まで
🚊🕘約1時間
小郡には~
佐賀空港より福岡空港のほうが近いし~
佐賀空港より福岡空港のほうが
便数が多いから~
便利で運賃も安い😁
で…
福岡空港から
小郡経由で
佐賀市に行くことにしたのです
実は…
東京から…☎…
野田宇太郎・文学資料館~にも
西鉄~にも
問い合わせました
文学資料館には…
見せてほしい資料の予約をした~ついでに😁
福岡空港からの行き方を
訊ねました
西鉄には…
小郡駅に
コインロッカーがあるかどうか
訊ねました
ソノトキ…
小郡のあとは佐賀市に泊まる旨を言うと
佐賀駅なら…
小郡駅から久留米駅に行くと
久留米駅から
佐賀駅行きのバスがあります
久留米からは
吉野ケ里公園に行くバスもあります
吉野ケ里公園は
バス停:田手(たで)下車
ソコマデ
教えてもらいました
とても親切でした
実は
ソノトキ…
小郡から佐賀市まで
JRに乗ろうと思ってたんですが~~
バスって方法もあるんですねーー😍
つい
そう~口走ったら
西鉄の案内の方
ヒドクッ動揺
してしまいました

あの~❕
お客サマっ❕❕
小郡には
JRはございませんがっーーー
ええっ💦
路線検索で
出てきたんですがーーー
アマ…アマ・キ鉄道の…小郡駅から乗って
キ…キ❓・ヤ・マ❓で乗り換えて
トリ…トリスで乗り換えて
佐賀に着く…みたいな~❓
非常に…たどたどしい日本語で(笑)
言いました😅
西鉄の案内の方:……絶句……基山❓
あ…基山なら…たしかに…JRに乗り換えることが…できますね…
地方の方って
電車(JR)やバスに乗らないし~
歩かないから~
ウッカリ
JRの乗り換えとか~
バス停とか~
歩く道順~とか
尋ねても
みなさん…ご存じない😅
実際に現地に行ってみて…
アノトキ…西鉄の案内の女性と
よく会話が通じたなーーと思いましたもん😅
小郡から佐賀に行くのに
福岡に向かうって
福岡__🚈_⇇小郡___佐賀
地元の人は
思いつかない方法だよねーー
「地名読み」はメチャクチャだったし~
西鉄の方
お世話になりました

間違いだらけの「地名読み」…でした😅
甘木鉄道=アマギてつどう
鳥栖=トス
基山=キヤマ
撮影:2022年5月29日 🕘09:19
ソコまで
万全の準備だったハズなのに~❓
ところがっ😅
福岡空港の案内所で
電車の乗り場を訊ねると…
小郡まで行きたいのですが
電車の乗り場はどこですか❓
訊ねたトコロ…
小郡は…
山口県の小郡ですか❓
モーーー
ソコでパニック


です




え~~❓❓
小郡って
福岡県じゃないんですかぁ~❓
山口県にもあるんですよ……
そんなぁ~~~

その返答に…私は…
モーーー
パニック


でした




ハジメテではないけれどーー
ほっとんど知らない九州
モーータイヘンですっ😅
ワタシにとって
九州は…
中学の修学地旅行で来たのと…
ダイビングで奄美大島に行ったのと…
ソレダケ…
ーー中学の修学旅行コースーー
別府から阿蘇山経由で熊本城
長崎平和公園&グラバー邸
福岡から帰省
日本国内旅行で
こんなにパニクル
とは思わなかった…

かなりっ😅
どきどきっ
新鮮な旅だったのです(笑)

- 関連記事
-
-
「佐賀駅」で買った帰りの切符は「下関」経由「東横線」までの切符 2022/06/29
-
旅の朝食のcoffeeは『持ち込み』です 2022/06/27
-
佐賀の朝食はパッションフルーツ・ヨーグルト 2022/06/26
-
肥後細川家の『永青文庫』が取り持つ佐賀の旅 2022/06/25
-
九州・佐賀と奥州・平泉の『八幡太郎・義家』つながり 2022/06/24
-
明日のライブ会場の下見とイロンナコトがツナガッテクル佐賀の旅 2022/06/23
-
佐賀の旅ごはんはスーパー飯=福岡⇔佐賀の鈍行列車⑤ 2022/06/22
-
『佐賀』と『長崎」のあいだに『山口』がアル衝撃❕=福岡⇔佐賀の鈍行列車④ 2022/06/21
-
電車がサイコーにかわいかった『甘木鉄道』=福岡⇔佐賀の鈍行列車③ 2022/06/20
-
『甘木鉄道』は超・魅力的でした=福岡⇔佐賀の鈍行列車② 2022/06/19
-
福岡空港から小郡までの列車(西鉄)の旅=福岡⇔佐賀の鈍行列車① 2022/06/14
-
『小郡=おごおり』は福岡県ダケでなく山口県にもあった衝撃❕ 2022/06/10
-
佐賀には福岡空港から行きました 2022/06/08
-
ドキドキの羽田空港国内線ターミナルと保安検査場 2022/06/06
-
コロナ禍の2年ぶりの飛行機の旅 2022/06/04
-