FC2ブログ

記事一覧

佐賀の吉野ケ里遺跡に行きました:吉野ケ里①


吉野ケ里遺跡に行きましたヽ(^。^)ノ



イキナリ💨
弥生時代の登呂遺跡の記事を書きはじめた理由は…



ソーイウコトだったワケです😁



0-P5314503-2.jpg
撮影:2022年5月31日


吉野ケ里遺跡の
復元建物です


ちょっと~異空間です~😍



建物の中に…入ることができました


物見櫓の上にも
上ることができました


3P5314482.jpg
撮影:2022年5月31日


この場所には
物見やぐらが4棟ありました


3P5314483.jpg
撮影:2022年5月31日


こんな階段を上りました



3P5314487.jpg
撮影:2022年5月31日


物見やぐらの上は

こんなかんじ👆


3P5314488.jpg
撮影:2022年5月31日

物見やぐらの上からの眺め


環濠集落です


3P5314489.jpg
撮影:2022年5月31日

物見やぐらの上からの眺め



遺跡は…広大でした



環濠集落
まさに…町…なので


2日間
歩き回って


モーーヘトヘトになりました



3P5314493.jpg
撮影:2022年5月31日

物見やぐらの上からの眺め


アチラに👆
コレマタ…重要な建物が見えています



3P5314494.jpg
撮影:2022年5月31日

物見やぐらの上からの眺め


3P5314497.jpg
撮影:2022年5月31日

物見やぐらの上からの眺め


3P5314485.jpg
撮影:2022年5月31日

物見やぐらの上からの眺め


生活の建物も
見えます



。。。。。



ちょうど

10年ぶりの発掘作業が再開



1P5314380.jpg
発掘現場 撮影:2022年5月31日


発掘現場も
発掘作業も

見学できました😍



1P5314386.jpg
発掘作業 撮影:2022年5月31日


こんな作業を
間近に見ることができて


モーーー大興奮でした


3P5314398.jpg
発掘現場 撮影:2022年5月31日


発掘作業中なので

モロ専門家の方と
お話をすることもできて


ホントーに💛貴重な体験でした




行ってヨカッタ




詳細は
次回以降に…たぶん延々と

=つづく=
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -