タイからカンボジア行のバスに乗る
- 2022/05/04
- 00:05
タイから
カンボジアに向けて
出発の日です__🚌__
📅2003年2月16日
7:30 タイ・バンコク・カオサン出発
20:00 カンボジア・シェムリアップ到着
なぜ~
~

こんなに時間がかかったかというとーーー
国境でーー
出入国に
時間がかかったからです…😅…
『アンコールの遺跡 カンボジアの文化と芸術』p18
編集して引用:▢国境 ★アンコール・ワット
著者:今川幸雄 川瀬生郎 山田基久
編集:岡本五郎
発行:昭和44年3月20日初版発行
発行所:霞ケ関出版株式会社
カンボジアのアンコール・ワットにはーーー
タイからバスで__🚌__
陸路の国境を越えて行きました
旅日記『アジアの細道』には…
こんなフーに👇書いています
📅2/16
7:30 タイ・バンコク・カオサン出発
20:00 Sゲストハウス(カンボジア)に到着
バスで通路を挟んだ隣のRさんに『地球の歩き方』を見せてもらう。
①Rさんは…東京の人。早稲田大学体育科卒業。28歳
②国境にてRさんはビザ取得
B1200 を支払う
昨日バーツでUSドルを買ったら1ドルが150円近くになった
USドルは持っていくるべきだった
カンボジア行のバスで…
通路を挟んだ隣の席のアジア系男性が…
『地球の歩き方』を見はじめたので…
日本人だとわかりました(笑)
で…
ナントナク…
会話をしたワケです
別に…根掘り葉掘り
身上調査をしたワケではないのですが…(笑)
会話の中で
ナントナク
彼が
自分からしゃべったので
①Rさんは…東京の人。早稲田大学体育科卒業。28歳
コーイウコトが👆ワカッタのです
ま…いわゆる…自称…ってヤツです😁
私は…
ウッソオー
とか
証拠見せて❕
ナンテコトハ言いません(笑)
でも…
ソノトキ彼は言いました
自嘲気味に…
ま…海外で出会うひとり旅の男は
みんな早稲田大学って言うけど~
ソーーいえば…そうだな…😅…
エラク納得してしまった(笑)
。。。。。
国境に到着
タイ出国
カンボジア入国
それぞれのイミグレーションで
ぞれぞれの手続きをしました
ここでバスが変わります
タイ出国までは
タイのバス
カンボジアに入国したら
カンボジアのバスに
乗り換えます
私の場合…
タイ出国も
カンボジア入国も
短時間で終わりました
カンボジアに入国後はーーー
カンボジアのバスに乗り込みました
ところが

バスに乗っても
バスがなかなか出発しない

アトでわかったのですがーーー
同じバスに乗っていた旅行者の中には
カンボジアのビザを取得していない人もいて
ここで=国境で
ビザを取得していたのです
ビザの作成には
時間がかかります
ソレを
ず~~~っと
待っていなければなりませんでした
だから…
目的地への到着に
時間がかかったのです
通路を挟んだ隣の席の…
ナントナク…
会話をした
Rさん
彼もココ=国境で
カンボジアのビザを取得しました
ソレでイロイロ
わかったわけです
私は…
タイ語も
英語も
カンボジア語も
わかりませんからーー😅
情報を得る手段がナカッタ…😢
Rさんがイロイロ話してくれて…
状況がワカッタのです
②国境にてRさんはビザ取得
B1200 を支払う
私が待っているバスに戻ってきたRさんは
ビザ取得に
ずいぶん待たされたよーで
戻ってくるなり
さんざん愚痴ッていました
ホントは…私のほうが
遅いよっ

と言いたかったのですが

言えなくなりました(笑)
そりゃ…アレダケの作業を
何人分も
同時にするのですから
時間がかかります
値段も…ココのほうが
高かったし~
私は…カンボジア・ビザを
バンコクで取得しておいて
ヨカッタあ

そう~思ったのでした
――ブログ――
★バンコク★国境★シエムレアプの位置関係
タイから
カンボジアへのバスの旅は__🚌__
時間的には
ものすご~~く遠く
感じましたが~😅

今頃になってーー地図を
ジックリ見てみると=👀=
ソレホド遠くはアリマセンねーー(笑)
。。。。。
タイから
カンボジアに入国するとーー
カンボジアのバスに
乗り換えたのですがーーー
バスが変わったダケではなくーーー
道も変わりました
まず
バスは⋯⋯🚌⋯⋯
バスはエアコンの無いバスになりーー
窓を開けました
でも…ですね…
道がーーーですねーーー
舗装されてない
赤土の道に変わりました
ところどころにーーー
大きな水たまりがありました
ものすご~~~っく
大きな水たまりです
池のような❕
最初はーー
大きな水たまりを見た旅行者は
ケッコー喜んでいたのですがーーー
大きな水たまりの中を
バスが
ゆっくり通るトキ

泥だらけの水しぶきが
バスの中に入ってきました
そのうち
デコボコ道はーーー
水たまりの無い…乾いた道になりました
するとーーー
今度はーーーですねーーー

水たまりの💧水💧ではなくーーー
⛆赤土⛆の砂埃がーーバスの中に
入ってきました

窓側の乗客は…
水たまりの水が入ってくるのは
ガマンできたのですがーー
エアコンが無いので
水にぬれる分には
心地よかったりする😁
ところがっ
…


赤土の砂埃は
モーー我慢できませんでした
常夏の国のーー暑い国のバス移動でしたがーーー
エアコンの無いバスでしたがーーー
窓を閉めました

窓を閉めてもーー
窓の隙間から⋯⋯
⋯⋯

赤土の
砂埃は⛆⛆
入ってきました
7:30 タイ・バンコク・カオサン出発
20:00 カンボジア・シェムリアップ到着
長時間の
バスの旅でした
タイ国内の移動は…
エアコン付きのバスで
道もヨカッタ
しかしーーー
カンボジアに入国したトタン
エアコン無しの
赤土の砂埃が...ガンガン入ってくる
そして
ものすごいデコボコ道ですから
バスは揺れる
スピードも出せない
目的地まで
オソロシク
時間が🕘かかってーーー
ようやくーー目的地に到着して
バスを降りたトキはーーー
フラフラでした
その日ーーー
宿でーーー
Tシャツ👕を洗ったときーーー
何度すすいでも
水は赤く染まりました
あんなに汚れたTシャツを洗濯したのはーーー
後にも先にも
カンボジアの旅だけでした😢
- 関連記事
-
-
地雷が取り巻くベン・メリア遺跡 2022/05/17
-
ベン・メリア遺跡は『ルパンの冒険』に登場するヨーナ古城のイメージでした 2022/05/15
-
赤土のデコボコ道を2時間トラックの荷台に乗ったベン・メリア遺跡 2022/05/11
-
明日はいきなり「ベン・メリア」遺跡に行くコトことになりました 2022/05/06
-
カンボジアのゲストハウスに到着 2022/05/05
-
タイからカンボジア行のバスに乗る 2022/05/04
-
カンボジア行き「バス・チケット」は千円くらいだった 2022/05/03
-
カンボジアのビザをタイで取得する 2022/05/02
-
アンコール・ワットの旅のイメージトレーニングのために『模型』を見に行く 2022/05/01
-
カンボジアの旅はタイからマレーシアへの国際列車・待機中の旅 2022/04/30
-