2022年桜:桜坂との『出会い』と思い出
- 2022/04/09
- 00:05
桜坂を私が知ったのは…
コレも
本当に偶然の『出会い』でした
桜坂と桜橋 撮影:2022年4月2日
昔…
桜の咲く日曜日には
毎年…
多摩堤通りを
花見ドライブしました~
🚘
~


日曜日の~短時間のドライブのあと~
お家に帰ろ―と
環八に出よーと
多摩堤通りを左折するのですが~~~
中原街道を走るのは
つまらない…😁ので
テキトーに
ソノヘンの路地を
曲がるワケです
すると…
決まって🌸桜坂🌸にぶつかるのです
はじめて
桜橋をくぐったときは
感動しましたね~😍
桜坂と桜橋 撮影:2022年4月2日
🌸桜坂🌸
多摩堤通りから来ると~🚘~
コチラ側から
桜橋をくぐることになります
さくら坂交差点 撮影:2022年4月2日
多摩堤通りを
環八方向に曲がると~🚘~
さくら坂交差点…があります
さくら坂交差点…を過ぎると…
すぐに
桜橋をくぐります
桜坂と桜橋 撮影:2022年4月2日
はじめて
桜橋をくぐったときは
感動でしたね~😍
ステキっ🌸


ただしっ🌸
素直に❓感動デキタのは
1回目ダケでした…😅
コノヘンの道は迷路で〰~~
~~~

多摩堤通りの桜並木を楽しんで~
🚘
~




そろそろ帰ろう―

そう思って
環八のほうに曲がるワケです
ピンク―――が多摩堤通
環八方向に曲がった道を
マッスグ❕走れば___🚘___
環八に出る…と思うじゃないですかっ❓

しかしっ

コノヘンは
一方通行が多くて🚫
環八には出ない

ま…フツーは
中原街道に出てしまう
しかも…
五反田方向の中原街道
デハナク
川崎方向の中原街道

丸子橋に近い中原街道なので
とてもUターンなんてデキナイ

仕方なく
丸子橋を渡るコトになる

東京の自宅に帰りたいのに
多摩川を渡って川崎に行くコトになる



ヘタすると
多摩堤通りのドライブよりも
長距離走る___🚘____ドライブになる😭
だから…
桜橋をくぐると…
青ざめた
早くオウチに帰りたいのに~~😢
でもーー
ナゼカ~
~いつも~🌸桜坂🌸にぶつかるんだなーー

何度も失敗してから~😢~ようやく~
素直に
中原街道を走って_🚘_環八に出るのがいい
…コトを学んだ
🌸桜坂🌸
この頃は
今のように
たくさんの花見客はいなかった
真っ赤な桜橋が
思いっきり自己主張してた…
桜坂 撮影:2022年4月2日
その後…
コノヘンを
自転車通勤するコトがあって~🚴~
いつもは
環八を走るのだけど
早く帰宅デキル日は
多摩川土手をサイクリング気分で帰宅した~🚴~
で…
多摩川土手から
環八に抜けようとすると…
またしても
🌸桜坂🌸にぶつかった😭
🌸桜坂🌸をフツーのママチャリって
つらいよっ😅
急・下り坂と急・上り坂がアルからねーーー
しかもっ

片側一車線の車道を__🚙🚴__走らなければならない
それがイヤで
脇道に抜けるんだけどーーー
車は
一方通行で通れなくても
自転車なら通れるハズ🚴
そう思ったんだ
しかし…コノヘンの脇道は…
階段の道…
…
…がアル


階段の道
イメージ写真
👆こんなかんじの
階段の道にぶつかると…

自転車でさえ通れない😭
結局…
来た道に引き返すことになった
車では学んだつもりダッタのに
今度は自転車で~🚴~
何度も迷ってしまった😢
関東平野…だと思っていた東京の
コノアタリの
キョーレツな
坂の地形が

ずっと
不思議だった
近年の異常気象の大雨で
多摩川が氾濫したトキ…
ネットの記事で
『国分寺崖線』について知った
ソレで…
ようやく
コノヘンの
不思議な地形の謎が解けた
――ブログ――
。。。。。
🌸桜坂🌸
たぶん~
~

福山雅治さんの歌「桜坂」以降…
超・混雑するようになったんじゃないかなーー

「桜坂」がヒットしていたころ…
私は日本にいなかった
私の留守中…
東京の私のマンションには
大学生の甥っ子が住んでいた
たまに
一時帰国すると~🛫~~
なんか~
ニュースとか話題
なぁい

訊いたもんだ
海外に住んでいると…
日本のニュースや話題が
無性に恋しくなる
以前…
Australiaで
ダイビングの講習を受けていた時…
日本人女性インストラクターに
今度来るとき~🛫~お土産ナニがいいですかぁ~

と聞くと
女性週刊誌がいい❕
くだらないゴシップ満載のヤツ
そう~言われてビックリした
でも…
いざ自分も海外に住むようになると…
その気持ちが…
とてもわかるようになった😅
日本人に会うと…
日本のニュースや話題を聞きまくったもんだ
今のように…
ネットやスマホが
なかったからね~~
タイに住んだトキは…
ネットも普及して
私も『ブログ』をはじめて
日本のニュースや
日本語に
気軽に触れるコトがデキル時代に変わり
ソーイウイミでは
ストレスが激減した
――ブログ――
私の質問に
戸惑っていた甥っ子は…
しばらくしてから
つぶやいた
最近…
福山雅治の「桜坂」って歌が流行ってて~🎵~~
ドーモこのへん…この近くらしーー
すぐに
ドコノコトカ
わかった

うん
ま…近い
歩くにはちょっと遠い❓けど...
自転車なら...行けるんじゃない❓
でも...坂だから...
アップダウンが
ケッコーキツイよーな気がするけど~
私は車でしか行ったことがないから
よくわからないけど~たぶん~
ま…男の子なら
大丈夫じゃない❓
行ってみたら❔
かなりテキトーな
発言をした叔母だったのでした
テキトーというのは
自分が自転車で行くようになって…そう感じたのでした😅
- 関連記事
-
-
2022年桜:満開の目黒川の両岸を歩く 2022/04/19
-
2022年桜:目黒川の桜のトンネルを歩く 2022/04/15
-
2022年桜:目黒線の電車を眺めながら満開の目黒川散歩 2022/04/14
-
2022年桜:なぜか?演奏会がはじまった満開の多摩川土手 2022/04/13
-
2022年桜:coffeeタイムは満開の多摩川土手で 2022/04/12
-
2022年桜:満開の多摩川土手まで歩きました~御嶽山から桜坂経由で~ 2022/04/11
-
2022年桜:トンネルを抜けると『桜』だった「六郷用水」 2022/04/10
-
2022年桜:桜坂との『出会い』と思い出 2022/04/09
-
2022年桜:満開の混雑の桜坂 2022/04/08
-
2022年桜:御嶽神社から桜坂に歩いて行ったワケ=池上線&目蒲線&大井町線の話 2022/04/07
-
2022年桜:大田区の御嶽神社に桜詣で 2022/04/06
-
2022年桜:満開の洗足池 2022/04/05
-
2022年桜:大岡山の国立工業大学の満開の桜並木 2022/04/04
-
2022年桜:北の丸公園から眺める満開の千鳥ヶ淵 2022/04/03
-
2022年桜:満開の千鳥ヶ淵展望台 2022/04/02
-