2022年桜:大田区の御嶽神社に桜詣で
- 2022/04/06
- 00:35
洗足池で
お花見
をした後


御嶽山に電車で行って__🚋🚋🚋__
御嶽神社の
お花見
をしました


コンナフーに書くと~
なんだか~
旅行っぽいですけど~(笑)
撮影:2022年4月2日
東急池上線の
洗足池駅から乗車して
御嶽山駅で下車しました
東京都大田区の…区内移動…
ま…移動距離的には…ウオーキングですけど~😅
ドチラも
初体験の…乗車駅&下車駅…です😍
ちょっと
テンションあがりましたねーー(笑)
洗足池駅 撮影:2022年4月2日
洗足池駅です
洗足池駅は…
ココに駅がアル…ということに
気づきにくい(笑)
デカイ中原街道沿いに
ひっそり❔たたずむ…駅です
御嶽山駅 撮影:2022年4月2日
御嶽山駅です
たぶん~
~

洗足池駅と同じデザインの駅舎ですね~😍
かわいい~です
いかにも~下町
~って雰囲気の場所にアル駅です

洗足池・駅
御嶽山・駅
駅名ダケでも
ちょっとした__🚋🚋🚋小旅行__の気分です(^^♪
池上線は…
モチロン❕乗ったことがあります
何度もーーー
池上線は…
五反田と蒲田を結ぶ線で
五反田__🚋🚋🚋__蒲田
五反田から蒲田まで
全線に乗ったことはあります
私の場合…
タイテー
五反田か蒲田で…乗車または下車で…乗り換えです
だから…
私にとっては…
途中の駅で
下車することは
ほとんどない…路線です
だから…
初体験の…
洗足池駅から乗車して
御嶽山駅で下車
ちょっとテンションあがったのです
まさにっ

『徒然草』の気分ですねーーー(笑)
いづくにもあれ、しばし旅立ちたるこそ、目さむる心地すれ。
そのわたり、ここ・かしこ見ありき、ゐなかびたる所、山里は、いと目慣れぬ事のみぞ、多かる。
「徒然草」15段より
≪のりちゃん訳≫
どんなところでも…ちょっと出かけて行くと…
とても新鮮な気分になります
あっち…こっちと…ぶらぶら見て歩くと…
田舎っぽいところや山里など…
見慣れないものや珍しいものに、たくさん出会います
。。。。。
この日は…
お出かけつづきの~
お疲れ気味の日~だったのに~😅
大岡山の東工大でお花見をして
サッサと大岡山駅から電車で帰ろー
そう~思いながら出かけてきたのに…
洗足池まで足を延ばす気になって~(笑)
洗足池のお花見をしたら
サッサと洗足池駅から電車で帰ろー
そう~思っていたのにもかかわらず…
洗足池駅から乗車
御嶽山駅で下車してしまいました😅
御嶽山駅の…御嶽神社に行く気になったのは…
御嶽神社⛩
御嶽山駅から
ものすごく近い場所にあるのです
御嶽山駅 撮影:2022年4月2日
御嶽山駅から~
~

100mほど歩きます
100mほど歩くと~
~

コノアタリです👇
撮影:2022年4月2日
コノアタリ=撮影場所が
駅からの中間地点です(笑)
たぶん~
~

駅から御嶽神社まで
200mナイ…と思う…🤔…
少なくとも…🤔…
東工大の正門から
東工大の桜並木までの距離より
近いっ(笑)
撮影:2022年4月2日
毎年…見に❓拝みに来ていますが…
本当に立派な
桜です
威厳があります
御嶽神社 撮影:2022年4月2日
神社に入って
境内から眺めると
こんなかんじ👆
御嶽神社 撮影:2022年4月2日
後ろに
本殿・拝殿がある…場所からの撮影です
御嶽神社 拝殿 撮影:2022年4月2日
コノ御嶽神社は…
お参りの人が…多い~
~というか

必ず~ドナタカ~います
境内に…私ひとり…という体験は
今まで無い~かも

御嶽神社 拝殿 撮影:2022年4月2日
私も
キチンと
お参りしました
二拝 <(_ _)> <(_ _)>
二拍手 👏 👏
コロナがいなくなりますよーーに

一拝 <(_ _)>
御嶽神社 撮影:2022年4月2日
実は…2021年の初詣でも
同じお祈りをしてる
――ブログ――
。。。。。
御嶽神社
境内からの撮影=📷=です
御嶽神社の桜 撮影:2022年4月2日
御嶽神社の桜 撮影:2022年4月2日
御嶽神社の桜 撮影:2022年4月2日
御嶽神社の桜 撮影:2022年4月2日
御嶽神社の桜 撮影:2022年4月2日
御嶽神社の桜 撮影:2022年4月2日
御嶽神社の桜 撮影:2022年4月2日
もう~見頃は過ぎた~と思っていました
まだ~こんなにキレイだと思いませんでした😲
。。。。。
この御嶽神社の
桜
との出会いは…


ちょっと
ドラマチックな…出会い…でした
自転車通勤~🚴~をしていたトキ
偶然みつけたのです🌸
ソレまでは…
冬の間は寒いので…
電車通勤__🚋🚋🚋__でした
←環八
↑御嶽神社
御嶽山駅→
温かくなって
自転車通勤~🚴~を再開したバカリの頃~
しかも~まだ春休み中で~
早く帰ることがデキタ日~
コノヘンの道は暗いので
夜道を帰宅するときは🌃🚴



環八を通っていた
この日は…
まだ明るいから近道しよっ



そう思って
環八からのショートカットで
御嶽神社の前を通った
実は…
ココに神社がアルことも
ソレまで意識していなかった
で…
一旦🚴
通り過ぎたんだーー

明日も仕事があるしーー
帰宅を急いでいた



でも…
目👀…の端っこに
ピンク色が残った
御嶽山駅近くまで走ってから🚴

あの...
さっきの...
ピンク色は
ナニ❓
ナンカ…スゴイモノを見た気がする…
気になってきた__🤔__
自転車を停めて…考えた🚴
引き返すかドーカ悩んだ🤔
で…
引き返したんだーーー
目👀…の端っこに残ったピンク色は…
御嶽神社の
桜
だった


素晴らしい
桜
だった


アトでーーー
アレはーーー
桜の精🌸か桜の神様🌸が
私を呼び止めたんだ

そう~確信した
私を見て❕
ちょっと休んでいったら❔
って
なんだか~
今日も~
呼ばれた❓っぽい気がしてきた~🌸~(笑)
――ブログ――
- 関連記事
-
-
2022年桜:なぜか?演奏会がはじまった満開の多摩川土手 2022/04/13
-
2022年桜:coffeeタイムは満開の多摩川土手で 2022/04/12
-
2022年桜:満開の多摩川土手まで歩きました~御嶽山から桜坂経由で~ 2022/04/11
-
2022年桜:トンネルを抜けると『桜』だった「六郷用水」 2022/04/10
-
2022年桜:桜坂との『出会い』と思い出 2022/04/09
-
2022年桜:満開の混雑の桜坂 2022/04/08
-
2022年桜:御嶽神社から桜坂に歩いて行ったワケ=池上線&目蒲線&大井町線の話 2022/04/07
-
2022年桜:大田区の御嶽神社に桜詣で 2022/04/06
-
2022年桜:満開の洗足池 2022/04/05
-
2022年桜:大岡山の国立工業大学の満開の桜並木 2022/04/04
-
2022年桜:北の丸公園から眺める満開の千鳥ヶ淵 2022/04/03
-
2022年桜:満開の千鳥ヶ淵展望台 2022/04/02
-
2022年桜:平日なのに混み混みの満開の千鳥ヶ淵 2022/04/01
-
2022年桜:谷中天王寺はパワースポットのようです 2022/03/31
-
2022年桜:谷中霊園の満開の桜並木 2022/03/30
-