FC2ブログ

記事一覧

2022年桜:満開の洗足池


今日=月曜日も雨//☔//

昨日=日曜日も//☔//



一昨日=土曜日

今年最後の花見日和になりそう



そんな記事を読んで=💻=


がんばって出かけたのが
大正解でした(笑)





連日の
「お花見お出かけ」__🚋🚋🚋__で

少々~疲れ気味だったのですがーーー😅



お天気もいいし~

写真写りも~よさそうなので~📷




とりあえず

大岡山
東工大の桜並木を撮影に=📷=行きました



カッタルカッタラ~

そのまま大岡山から
電車で帰宅の予定でした__🚋🚋🚋__




――ブログ――





でもね…😁

出かけると…



お出かけスイッチが入る





せっかくだからぁ~

洗足池にも行ってみよう💡




0-P4021451.jpg
撮影:2022年4月2日



トイウコトデ…

洗足池です😁




昨年
東工大の桜を見ていたら~

ご近所の人同士での会話で


洗足池を廻ってからココヘきた


そんな会話を耳👂にしたのです😁




洗足池にも桜があるんだーーー

来年行ってみよー💡



そう~🌸~思いました




ケッコー他人の会話
サンコーにしてる😁



0-P4021457.jpg
洗足池 撮影:2022年4月2日




春休みの
土曜日ですから

混んでいましたねーー😅




。。。。。




大岡山駅から__🚋🚋🚋__電車で帰る予定がーーーー(笑)


1-P4021416.jpg
撮影:2022年4月2日


東京工業大学の正門を右折すると👉
洗足池方向です



ま…コノヘンの道を
テキトーに右折すると…


行きどまりか__🚫

洗足池のドコカに到着する(笑)



車で走ると~🚘~
コワイ道です



1-P4021417.jpg
撮影:2022年4月2日


右折した道を~少し歩いてから~

今度は…左折すると

急な坂道になる



下り坂↘です❕



大岡から洗足に向かっているワケですから~





1-P4021418.jpg
撮影:2022年4月2日


名前の通り…


大岡山は…です

洗足池は…ホンモノのです(笑)



だから
大岡山から洗足池に向かうトキ…

下り坂に直面したら
道に迷っていない証拠です(笑)




ちなみに~

近くの…自由が丘は…丘ではなく

谷Vです



たぶん~🤔~
アノヘンで…1番の低地




数年前の…大雨のトキ…

自由が丘・駅周辺のお店が水没して…


だと気づいた😲💦




自由が丘駅の~まわりが……だと思ってたんだけど~

周りが丘なのではなく



自由が丘・駅周辺が

かなり鋭利なVな…だったワケ(笑)



で…

調べてみると…

以前から不思議に思っていた~

~トイウカ

道に迷って困っていた
田園調布付近の
不思議な地形が


国分寺崖線によるものだと知って


長年の謎が解決した(笑)




――ブログ――




自由が丘は…

多摩川の氾濫には
カンケーなく
水没する地形のようです~😅



神社は…
水害に遭うと…

高台に立て直してるから安全って記事を読んで…

まさに
自由が丘周辺の神社が高台にアルので
妙に納得した




1-P4021422.jpg
撮影:2022年4月2日


洗足池への坂を下からみると

👆こんなかんじ



今までは
洗足池には
自転車~🚴~で行ってたけど~


この坂は
自転車に乗るのが

コワイ


で…
トーゼン帰りは

自転車を…この坂を…歩いて押さなければならない




1-P4021419.jpg
撮影:2022年4月2日


自転車を押して

坂道を
上り下りするより


歩きのほうが…楽そーー😅


そう~~思って

今回は歩きました



帰りは…

洗足池駅から

電車でいいよ__🚋🚋🚋__


1-P4021423.jpg
洗足池 撮影:2022年4月2日



洗足池に
到着しました~




池…周辺は混雑してそーなので

避けてーー歩きました


1-P4021425.jpg
洗足池周辺の道 撮影:2022年4月2日


洗足池周辺の道を歩くと~


ケッコー🌸桜🌸

ありますねーー😍



1-P4021426.jpg
洗足池周辺の丘 撮影:2022年4月2日


小高い…桜の丘が見えたので😍

登ってみることにしました


1-P4021433.jpg
洗足池周辺の丘への道 撮影:2022年4月2日


こんな坂をのぼりました


1-P4021434.jpg
洗足池周辺の丘への道 撮影:2022年4月2日


坂をのぼると~



丘の上は…👇

1-P4021429.jpg
洗足池周辺の丘 撮影:2022年4月2日


丘の上は…

家族連れが
多かったですねーー



2-P1022182.jpg
撮影:2021年1月2日


今回
撮影し忘れたので~😅

昔の撮影です



たぶん~今も~同じだと思う😁



2-P1022182-1.jpg
撮影:2021年1月2日


どうやら~

桜山に登ったようです



1-P4021427.jpg
洗足池の桜山からの眺め 撮影:2022年4月2日


桜山から

洗足池が
見えました


1-P4021430.jpg
洗足池の桜山 撮影:2022年4月2日


1-P4021432.jpg
洗足池の桜山 撮影:2022年4月2日



2-P1022182-3.jpg
撮影:2021年1月2日

ピンク
のりちゃんのお散歩コース



桜山を下りて
桜広場~方向に向かいましたーーー😅


1-P4021439.jpg
洗足池の桜広場 撮影:2022年4月2日


ま…想像はしていましたが

スゴイコトになっていました



ココは…
宴会禁止🚫ではないよーです😅



1-P4021443.jpg
洗足池の桜広場 撮影:2022年4月2日


大急ぎで
通り抜けましたっ


1-P4021441.jpg
洗足池の桜広場 撮影:2022年4月2日


桜は
ステキなんですけどねーーー😅


3-P4021458.jpg
洗足池 撮影:2022年4月2日


中原街道に出ました


1-P4021449.jpg
洗足池 撮影:2022年4月2日


中原街道からの

撮影=📷=です


1-P4021451.jpg
洗足池 撮影:2022年4月2日



3-P4021463.jpg
洗足池 ボート乗り場 撮影:2022年4月2日


中原街道沿いに
ボート乗り場があります



ボート乗り場には
テラスがあって~

ソコからの眺めも
なかなかのモンです


1-P4021453.jpg
洗足池 撮影:2022年4月2日


ボート乗り場のテラスからの

撮影=📷=です


1-P4021454.jpg
洗足池 撮影:2022年4月2日



なぜか~


テラスは混雑してなくて~

居心地イイ(^^♪



1-P4021457.jpg
洗足池 撮影:2022年4月2日


ボート乗り場のテラスから撮影


3-P4021464.jpg
撮影:2022年4月2日


ボート乗り場の向かいが
洗足池駅です


サスガに
洗足池駅は

東京工業大学の敷地ではありません(笑)



でも
東工大の最寄駅っていってもいいくらい…近い(笑)




東京大学と不忍池…みたいな距離感かな~




1-P4021465.jpg
撮影:2022年4月2日


👈洗足池駅と洗足池👉との間を走るのが

中原街道




こうやって眺めると=👀=


中原街道が

洗足池に向かって
かなりの下り坂になっているのが

よくわかる



コノヘン走る時は~🚘~
ケッコー気を遣っていた


勢いよくアクセルを踏んではいけない



いい道だから
スピード出るし~


坂だから~なおさら~



赤信号で急ブレーキ踏むと
追突されそーだし~



何度も小分けしてブレーキを踏んで
後続車に合図した




思いのほか~
コワイ道です





1-P4021447.jpg
洗足池駅 撮影:2022年4月2日


洗足池から
電車で帰宅するつもりだったのですが__🚋🚋🚋



どーせなら~

池上線に乗るんなら~🚋~

御嶽神社に行こう💡




そう~思い立ってしまってーー😅ーー


毎年
自転車で~🚴~花見に行っている


御嶽神社に

電車___🚋🚋🚋__でむかったのでした




1-P4021472.jpg
御嶽山駅 撮影:2022年4月2日



実は…

洗足池駅から
電車で帰宅するのは

メチャクチャ~メンドー


でも…

洗足池駅から御嶽山駅は
乗り換えナシで
3駅目



コッチのほうが
いいよねーー😁





=つづく=




――花見ラストDAY2022年4月2日のブログ――

「洗足池」
「御嶽神社」



関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -