東京の『桜開花宣言』標本木の咲き具合を見に行きました
- 2022/03/25
- 00:05
📅2022年3月20日
東京に「桜🌸開花宣言」が出たので~
標本木を見に行きました🌸
東京の標本木 撮影:2022年3月23日
もう~こんなに咲いていましたよ~🌸
東京の標本木 撮影:2022年3月23日
先日~☔~冷たい雨が降ったので~
まだ~まだダロー~と思っていました
東京の標本木 撮影:2022年3月23日
📅2022年3月23日現在
東京の「桜🌸開花宣言」の標本木の
咲き具合は🌸
このくらいです👆
。。。。。
今回は九段下__🚋🚋🚋__からではなく
神保町__🚋🚋🚋__で下車しました
神保町駅 撮影:2022年3月23日
1月に武道館ライブに来た帰り🎶
九段下駅の混雑を避けて
神保町駅から電車に乗りました
意外と便利だったので~
今回は
神保町下車にしてみました__🚋🚋🚋__
九段下駅 撮影:2022年3月23日
たった~1駅ですけど~
下車する駅を変えると
風景が変わりますね~

九段下駅 撮影:2022年3月23日
靖国通り=靖国神社側の歩道です
ココ~こ~~んな坂/だったんですね~😲
九段下駅からだと
気づかなかったーー
車だと/🚘/
ケッコー怖い道ですねーーー

靖国通り 撮影:2022年3月23日
👆上の写真の
続きの道です
靖国通り=靖国神社側の歩道です
靖国神社の鳥居がーー⛩ーー
チラリ見えてきました
北の丸公園 田安門付近 撮影:2022年3月23日
靖国通りから~
武道館が見えます
卒業式があったようですね~
コこから撮影すると~📷~
武道館の屋根が
田安門の屋根に見えますね――(笑)
気のせいか~
~

武道館の屋根
1月よりキレイな気がする🤔
靖国神社 撮影:2022年3月23日
靖国神社に到着
靖国神社 撮影:2022年3月23日
靖国神社の
この~だだっ広さが好き(笑)
靖国神社 撮影:2022年3月23日
靖国神社 撮影:2022年3月23日
桜の木が
すでにピンク色に変わっています😍
靖国神社 撮影:2022年3月23日
ピンク色の
桜の木が
見えます

靖国神社 撮影:2022年3月23日
今日の目的は
お参りではないので~<(_ _)>
右ある👉…標本木に
…直行






靖国神社の標本木 撮影:2022年3月23日
囲いの中にある木が…標本木です
靖国神社の標本木 撮影:2022年3月23日
まだ~咲き始めなので
人は少ないデス
靖国神社の標本木 撮影:2022年3月23日
桜が見ごろになると…
人が多くて~
囲いを『囲い』らしく撮影できないのですが~(笑)
今日は
ちゃんと撮影できました=📷=
靖国神社の標本木の立札 撮影:2022年3月23日
靖国神社の標本木には=
=

『標本木』だという『説明立札』があります
靖国神社の標本木の立札 撮影:2022年3月23日
📅2022年3月20日
東京に「桜🌸開花宣言」が出たのは~
この桜が…咲いたってことです
靖国神社の標本木 撮影:2022年3月23日
いつもは
人が多くて
👪👭👯👬👪👪👭👯👬👪
こんなに見晴らしがよくないので
気づかなかったのですが~
『標本木』

けっこう
ステキな場所にあるのですね~~
靖国神社の標本木 撮影:2022年3月23日
靖国神社の標本木 撮影:2022年3月23日
右の桜が👉
標本木です
こんなショット=📷=初めて撮影しました
いつもなら
人しか写らない場所(笑)
靖国神社の標本木 撮影:2022年3月23日
まだ~少々寒かったけど~
今日撮影に来て__🚋🚋🚋__
ヨカッタ
📷
です


靖国神社の標本木 撮影:2022年3月23日
思ったより
咲いていました

靖国神社の標本木 撮影:2022年3月23日
靖国神社の標本木 撮影:2022年3月23日
靖国神社の標本木 撮影:2022年3月23日
靖国神社の標本木 撮影:2022年3月23日
靖国神社の標本木 撮影:2022年3月23日
靖国神社の標本木 撮影:2022年3月23日
靖国神社の標本木 撮影:2022年3月23日
靖国神社の標本木 撮影:2022年3月23日
。。。。。
桜🌸撮影のあとで
ちゃんと
お参りもしましたよーーー

靖国神社 撮影:2022年3月23日
実は…
今年2度目😁😁
前回=1月は
エレファントカシマシの
武道館ライブに来たとき…🎶…
ライブ・チケット当選のお礼に
お参りに来ました
あれから
2か月…📅…📅
たった2か月なのに…
ずいぶん
いろんなことがありました😢
靖国神社 撮影:2022年3月23日
戦争が早く終わりますよ――に

宮本浩次さん、体調回復したみたいだけど~
3月25日からのコンサート再開
ちゃんと『声』が出ますよーーに

歌えますよーーに

――ブログ――
- 関連記事
-
-
2022年桜:平日なのに混み混みの満開の千鳥ヶ淵 2022/04/01
-
2022年桜:谷中天王寺はパワースポットのようです 2022/03/31
-
2022年桜:谷中霊園の満開の桜並木 2022/03/30
-
2022年桜:満開の恵比寿・明治通り 2022/03/29
-
2022年桜:「千鳥ヶ淵の桜」開花状況(3/23&3/25) 2022/03/28
-
2022年桜:3月23日と25日の「千鳥ヶ淵」比べ 2022/03/27
-
2022年桜:今年2度目の千鳥ヶ淵の花見 2022/03/26
-
東京の『桜開花宣言』標本木の咲き具合を見に行きました 2022/03/25
-
2022年桜:多摩川土手の桜の蕾=二子玉川 2022/03/23
-
2022年桜:恵比寿の桜はすでに五分咲きです 2022/03/22
-
2022年桜:東工大の桜の蕾 2022/03/21
-
2022年桜:自由が丘の桜の蕾と河津桜 2022/03/19
-
2022年桜:待ちきれないので『蕾』を撮影に出かけた多摩川土手 2022/03/17
-
2021年桜:桜の田園調布駅(大田区) 2021/04/07
-
2021年桜:葉桜の目黒川を歩く~コロナ自粛で腰痛が軽減? 2021/04/05
-