2022年目黒不動尊…ココも呼ばれたのかも❓
- 2022/03/12
- 00:05
1年ぶりに
目黒不動尊に行きました
撮影:2022年3月9日
昨年…
ハジメテ
プライベートにお参りして
また来よーー

そう思って帰ったのに~
一年
📅📅📅📅📅📅📅📅📅📅📅📅
経ってしまいました😅
ソーーーンナモンですねーーー(笑)
昨年の記事は
意外と
アクセス数が多くて…
その人気に(笑)
驚いたものです
モチロン
私のブログではなく~
『目黒不動尊』人気です(笑)
――2021年のブログ――
。。。。。
2022年の目黒不動尊
撮影:2022年3月9日
スタート地点は
不動前駅
この駅は…
毎年
目黒川のお花見での
スタート地点なのですが…
目黒不動尊・方向には
昨年まで
行ったコトはありませんでした😅
いつも利用している駅…
駅の名前=不動前駅
ですから~
キチンと
行って…
…お参りしてみよー


そう思ったのです
撮影:2022年3月9日
昨年は…
地図を見ながら歩いたので~
ま…近道
ワカリヤスイ道…を歩きました

撮影:2022年3月9日
でも…アタリマエだけど(笑)
⛩参道⛩…があることがわかり
今年は
参道を歩く~
~ことにしました

撮影:2022年3月9日
参道を歩くと~
~

仁王門が見えてきました
やっぱり…
参道を歩いてから
お参りするほうが
テンションあがりますっ(笑)
目黒不動尊 仁王門 撮影:2022年3月9日
実は…
昨年がハジメテではなく~
大昔…
仕事で
『区内巡り』の
チェックポイントで
来たことはあったのです😁
ま…だから…
行ったことがアル
とは言えるよーな
言えないよーな


しかも
自分のチェックポイント担当場所ではなく~
もう引き上げて~学校に戻りましょっ~
目黒不動尊の担当者に
そう伝えに
行ったダケ(笑)~ですから~
目黒不動尊 撮影:2022年3月9日
↑目黒不動尊の説明看板です
目黒不動尊 案内板 撮影:2022年3月9日
目黒不動尊 案内板 撮影:2022年3月9日
品川区の観光案内に
『目黒不動尊』がのっていたので~
目黒不動尊って品川区だっけ

思わず
ソー思ったのですが~
目黒区❕です(笑)
ほぼ~区境ですけど~
目黒不動尊 案内板 撮影:2022年3月9日
わぁ~😲
湯島天神
谷中・感応寺
行ったぞ😲😲
ココも呼ばれたのかなーーー

浅間神社みたいに~

――ブログ――
湯島天神:2021年10月16日
谷中・感応寺(天王寺):2021年11月7日
多摩川浅間神社:2022年1月2日
富士宮浅間神社:2022年2月7日
目黒不動尊 仁王門 撮影:2022年3月9日
仁王門をくぐります
目黒不動尊 撮影:2022年3月9日
男坂…を登ります
湯島天神にも
男坂・女坂ってあったねーー
目黒不動尊 撮影:2022年3月9日
本堂が見えました
目黒不動尊 撮影:2022年3月9日
目黒不動尊 撮影:2022年3月9日
本堂に…お参りします

目黒不動尊 撮影:2022年3月9日
本堂から
振り返った眺め
静かな…
人気(=ヒトケ)のない寺社…って
なんだか…
気持ちが落ち着きますねーーー
目黒不動尊 本堂 撮影:2022年3月9日
本堂の周りの
縁側部分
目黒不動尊 本堂 撮影:2022年3月9日
本堂の周りの
縁側部分
だ~~ぁれも
いません
サスガに…
ちょっと~さみしすぎるかも~(笑)
目黒不動尊 撮影:2022年3月9日
梅ですかね~

もうおしまいですねーー😢
目黒不動尊 撮影:2022年3月9日
もう少し早かったら
ステキだったでしょうねーー😢ー
目黒不動尊 撮影:2022年3月9日
昨年は…
ココの梅がキレイでした
目黒不動尊 撮影:2022年3月9日
昨年は…雨の日☔だったので…
晴れの日に~また❕~来たい~
そう思いながら
帰りました
今日はいいお天気ですが・・・
花が無い(笑)
目黒不動尊 撮影:2022年3月9日
花は…無いことも…ナクテ…
自分で書いていて…ナンですが…
コーイウ二重否定…中学生は読み取れない(苦笑)
コーイウ文章が出てきたトキ
生徒に質問してみる
(コレは絶対に必要な作業)
花は…「アルの❓ナイの❔」
みんな声をそろえて
無い❕
自信満々に答えるもんねーーー
悲しいかな…
だから

国語の授業って
大事なんだけどーー
エライ人たちには
わかってないのねーーー

(エライ人って公立学校じゃないし~)
日本に住んでいるダケで
日本語が読みこなせるよーに
なるワケではないっ

日本人であっても❕
目黒不動尊 撮影:2022年3月9日
花は…無いことも…ナクテ…(笑)
アルにはアルのですが…
ソレなりに
キレイでは
あるのですが…
目黒不動尊 撮影:2022年3月9日
イマイチ…
自分が
モトメテイルモノとはチガウ(笑)
お花は…
ちょっと
期待外れ~
~トイウカ~

ま……ナニモ調べずに来たので
予想外にステキなモノは
ナニモなく…(笑)
ちょっと
物足りないので…
林試の森公園に向かったのでした
ちなみに…
『林試の森公園』は…
目黒区&品川区
――ブログ――
林試の森公園に
=つづく=
- 関連記事
-
-
昨日と今日の蓮の花を比較する=推し活『蓮』 2022/08/08
-
満開の蓮の花は美しい 2022/08/07
-
咲いてる『蓮の花』を撮りたくて不忍池に行きました 2022/07/31
-
上野・不忍池の蓮の花がきれいでした 2022/07/26
-
等々力渓谷を歩いて古墳に行きました:世田谷区 2022/03/24
-
電車がホームからはみ出している「九品仏駅」 2022/03/18
-
2022年満開の河津桜:目黒不動尊から林試の森公園へ行く 2022/03/13
-
2022年目黒不動尊…ココも呼ばれたのかも❓ 2022/03/12
-
2022年河津桜:満開の林試の森公園 2022/03/10
-
「年末詣」をしたので長蛇の列の「初詣」はパスしました 2022/01/27
-
「多摩川浅間神社」は初詣ではなく、初サンセット撮影です 2022/01/25
-
夕暮れのライトアップの東京スカイツリー:スカイツリ―撮影④ 2021/12/29
-
夕焼けの東京スカイツリーを隅田川の岸辺から眺める:スカイツリ―撮影③ 2021/12/25
-
隅田川から眺める青空の東京スカイツリー:スカイツリ―撮影② 2021/12/24
-
東京スカイツリーを撮影しに「汐入」に行く:スカイツリ―撮影① 2021/12/22
-