富士山登山の「疑似体験」をする富士山世界遺産センター2022年2月
- 2022/03/06
- 00:05
富士宮にある
富士山世界遺産センターに行きました

静岡県富士山世界遺産センター 撮影:2022年2月7日
ナニゲに~

流れ星
みたい…です

静岡県富士山世界遺産センター 撮影:2022年2月7日
遠目に見ると
こんなかんじ👆
静岡県富士山世界遺産センター 撮影:2022年2月7日
近づくと
こんなかんじ👆
静岡県富士山世界遺産センター 撮影:2022年2月7日
中に入ると
こんなかんじ👆
静岡県富士山世界遺産センター 撮影:2022年2月7日
らせん状のスロープを
歩いて~
~見学します👀

静岡県富士山世界遺産センター 撮影:2022年2月7日
壁面には~富士山🗻~が投影されます
富士登山を
疑似体験デキルのですね~

とりあえず…最初は…
ふもとからの
遠景の富士山の眺めです
三保の松原付近からの
富士山の眺めっぽいですね~
静岡県富士山世界遺産センター 撮影:2022年2月7日
こんなふうに
富士山のふもとの景色が投影されています
静岡県富士山世界遺産センター 撮影:2022年2月7日
富士山のてっぺんが
見えています
スロープを歩くことで~
富士山の頂上へ向けての
富士登山を
疑似体験デキルのですね~

コレが
ケッコーおもしろかった😍
。。。。。
静岡県富士山世界遺産センターの
スロープを歩きながら撮影しました
📷撮影:2022年2月7日
写真は
撮影順に
並べています👇
富士山への登山者が
現れました
前を歩く『人』が~
~
~


ふたり
ウシロを歩く『人』も
ふたり~
~
~





実はーーー
このーーウシロのふたりーーー
ひとりは
のりちゃんなのです(笑)
ストーカーのように~
カメラを向けて
追っていますっ(笑)
尾行ー
ーつけてますよーーー

アヤシーー(笑)
富士山の頂上が見えます
コノアタリは…
まだ鬱蒼とした森です
鬱蒼とした〰〰森が〰〰つづきます
五合目です
五合目を過ぎると
木々が
少なくなりましたねーー
登山者が
4人







ナントナク~
👈左のふたりは
ホンモノっぽいですねーーー(笑)
自分でも~
ドレが自分の影
で

ドレがホンモノの『人』=見学者とかスタッフ
で

ドレが
映像なのか

混乱しました~(笑)
かなり~高所っぽい~
~ですね

世界遺産センターの
らせん状のスロープは

こんなかんじです👆
👈下の階が見えます
またまた~
登山者と出会いました
ご来光です🌄
富士山で
記念撮影⚡📷⚡
のように~見えますが~
見ず知らずの『人』~
~イヤ~『影』との

記念撮影です(笑)
イヤ…サスガに
狙って撮ったのではなく~
💦

グーゼン~
ふたりいっしょに
写っていました(笑)
『影の人』は動いているので~
勝手に写真に入ってきたのです😅
七合目です
ドー見ても
お連れのよーーに~
ふたり連れのよーーにみえます(笑)
👈コチラは
のりちゃん
お連れを~お友達を
撮影しているよ-ーに見えますが~
👈コチラは
のりちゃん
遠目にふたり連れが
見えました
この~ふたり連れは
ダレ❓
一瞬⚡
右の人は👉
自分=のりちゃん
かと思いました😅
でも…
自分とは
動きがチガウ…ことに気づきました
自分の
右手を上げてみたり~
左手を上げてみたり~
確認しました(笑)
ワタシではアリマセン

スロープの壁面は
こんな場所に…あります
森林限界~
いよいよ
山頂です
実は…
コノヘンで…
スタッフのおねーーさんから
声をかけられました
ホンモノの『人』だったので
ビックリです😲
平日の世界遺産センター
ま…ガラガラ…にすいていました
ひとりで
メチャクチャ楽しんでいる~ひとり客の女性に…
スタッフのおねーーさんは
ベストショット・ポイントを
教えてくれたのでした(笑)
👈
アレは…

アノ
鳥居⛩
は…


浅間大社さんでしょうかね~

富士山本宮浅間大社由緒より引用
富士山本宮浅間大社由緒
スタッフのおねーーさんが
教えてくれた
ベストショット・ポイントはコチラ👇
夜が明けます
ご来光デス
富士山の🗻🌞
ご来光が拝める
…ナンテ


私的には
かなりっ満足した
富士山登山・疑似体験でしたヽ(^o^)丿
。。。。。
ダイビングは…
海の中は…
自分で潜って
自分の目👀で見たい❕
そう思うのですが~
登山は…
自分の足で登りたくない

という=重力が苦手=
ヘンな性格です(笑)
プールサイドを歩くのでさえ…キライ

プールサイドも
泳いで移動しますっ🏊
地上を
歩きたくない
のりちゃんにとって
都合のよい~富士登山🗻でした(笑)
=つづく=
――富士宮浅間大社2022.2月・関連ブログ――
- 関連記事
-
-
2023年今年も駿河湾から「昇る太陽」 2023/01/29
-
日の出前のピンクの富士山 2023/01/28
-
夕暮れの富士山と「富士川の鉄橋」 2023/01/20
-
2023年駿河湾から昇る太陽とサーファー 2023/01/11
-
富士宮のお土産は『静岡めキャベツ』2022年2月 2022/03/16
-
富士宮に『富士山』撮影に行きました2022年2月 2022/03/09
-
『御来光』を眺める富士山世界遺産センター2022年2月 2022/03/08
-
富士山登山の「疑似体験」をする富士山世界遺産センター2022年2月 2022/03/06
-
静岡県富士山世界遺産センターに行きました2022年2月 2022/03/05
-
富士宮の飛行機雲が美しかった2022年2月 2022/03/03
-
お土産は富士山の雪解け水の『湧き水』2022年2月 2022/02/28
-
富士山頂が境内の浅間大社「本殿」をぐるり360度見てみた2022年2月 2022/02/25
-
ご利益があった❕富士宮の浅間神社参拝2022年2月 2022/02/23
-
富士山に近づくにつれて雲が出てきた≪泣≫2022年2月 2022/02/21
-
2022年2月富士宮の浅間神社に行きました 2022/02/08
-