FC2ブログ

記事一覧

ライブ2時間前行動の『千鳥ヶ淵』散策:武道館ライブ⑰


季節外れの千鳥ヶ淵は

とても空いていました(笑)


0-P1121040-1621.jpg
撮影:2022年1月12日 16:21



開場:🕘17:00

開演:🕘18:30





開場までの時間つぶしに

千鳥ヶ淵散策しました~~😁


0-P1120988-1539.jpg
千鳥ヶ淵から眺める武道館 1539



もうすぐ💨

アノ武道館で

ライブ・初体験ですっ💛




モーーーどきどきっ



。。。。。




観客1万人を超えるライブなので

混雑を避けて

ライブ🕘『2時間前行動』

を計画しました



2-1-4-九段下
ライブ2時間前行動のコース




ライブ🕘『2時間前行動』のコースは…





武道館最寄り駅の九段下駅で下車

神社に初詣

千鳥ヶ淵散策

北の丸公園=乾門方面から入場

武道館入場






1535-P1120975.jpg
初詣の神社 撮影:2022年1月12日 15:35


神社に初詣~を終え

千鳥ヶ淵散策~に向かいました~


1536-P1120977.jpg
千鳥ヶ淵緑道 撮影:2022年1月12日 15:36


季節外れの

桜の時季ではナイーーー千鳥ヶ淵は

ガラガラっです



こんな~千鳥ヶ淵

はじめてデスっ(笑)






1537-P1120979.jpg
千鳥ヶ淵 撮影:2022年1月12日 15:36


花見🌸の時季には…

右手の手すりは👉

奪い合いになります😅



1P3273554.jpg
千鳥ヶ淵 2019年3月27日


花見の時季🌸…

右手の手すりは👉
こんなかんじ


1P4074407.jpg
千鳥ヶ淵 2019年4月7日



順番待ちして…

ようやく辿りついた…右手の手すり…から

撮影したら=📷

👆こんな写真が撮影デキマス



15-P1120981.jpg
千鳥ヶ淵 撮影:2022年1月12日 15:36


トーゼン…

この~冬の日の手すりからの撮影は📷

のんびり~

気兼ねなく~

撮影できました(笑)



1537-P1120982.jpg
千鳥ヶ淵緑道 撮影:2022年1月12日 15:37


千鳥ヶ淵緑道…

だれも…歩いて…いない


1P4074472.jpg
千鳥ヶ淵緑道 2019年4月7日


花見の時季は…こんなかんじです👆


1538-P1120986.jpg
千鳥ヶ淵から眺める武道館 撮影:2022年1月12日 15:38



ライブの日に
千鳥ヶ淵から武道館を眺めるのって~

なかなか~イイモノ~ですね~(笑)



いつもとは

全然っチガウ気持ち


武道館を眺めています



1539-P1120990.jpg
千鳥ヶ淵緑道 撮影:2022年1月12日 15:39


いつも混んでいるベンチにも…座れそーです(笑)


0-P4074383.jpg
千鳥ヶ淵緑道 撮影:2019年4月7日



👆花見の時季は…道とかベンチ…ナンカ

見えなかったりする😅






1541-P1120993.jpg
千鳥ヶ淵 撮影:2022年1月12日 15:41


ボートが動いてない…というのも

さみしいのものです




1541-P1120994.jpg
千鳥ヶ淵 撮影:2022年1月12日 15:41


ボート冬眠中


1P4074430.jpg
千鳥ヶ淵 撮影:2019年4月7日


花見の時季は…こんなかんじ👆


1543-P1120995.jpg
千鳥ヶ淵 展望台 撮影:2022年1月12日 15:43


展望台には
入れませんでした


1P4074463.jpg
千鳥ヶ淵 展望台 撮影:2019年4月7日


花見の時季は…こんなかんじ👆


1543-P1120997.jpg
千鳥ヶ淵 展望台 撮影:2022年1月12日 15:43


展望台の外から撮影



1P4074451.jpg
千鳥ヶ淵 展望台からの眺め 撮影:2019年4月7日



ちなみに…
花見の時季の展望台からの眺めは…こんな眺め😍です👆





このあとーーーーーー

千鳥ヶ淵緑道を抜けて
北の丸公園に向かいました


1-九段下-千鳥ヶ淵-1
ライブ2時間前行動の地図
東京国立近代美術館工芸館



代官町通りの~~付近を歩きます


1551-P1121006.jpg
 撮影:2022年1月12日 15:51


代官町通りの~~付近です


左手に千鳥ヶ淵=お堀が見えます



ホントは・・・

コノアト・・・


ライブ2時間前行動の地図の

東京国立近代美術館工芸館=から

ピンク↑のように

北の丸公園ーーに入りたかったのですがーーー


1557-P1121013.jpg
東京国立近代美術館工芸館 撮影:2022年1月12日 15:57



今までは…コロナ禍以前は…

工芸館を~通り抜けして
北の丸公園に入ることがデキタのです


1P4074509.jpg
東京国立近代美術館工芸館 撮影:2019年4月7日…


東京国立近代美術館工芸館は移転して

ココは…閉館になりました


1P4074508.jpg
東京国立近代美術館工芸館 撮影:2019年4月7日


工芸館が閉館になるまでは…

👆コンへンを通り抜けデキタのですがーー



私…

実は…

ココの入口しか知らないーーのです😅




えっ❓💦

ココから…北の丸公園に入れないっ❓

田安門から入れってコト❓

まさか

また

千鳥ヶ淵に…戻るのー





開場:🕘17:00

開演:🕘18:30




ま…

🕘時間はまだ十分

にはアルのですが・・・







=つづく=





関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -