FC2ブログ

記事一覧

2009年「日本脱出」前の、駿河湾から昇る初日の出



今年=2022年の

元旦の初日の出🌅は…


駿河湾で見ました


2008-P1010559-700.jpg
駿河湾から昇る初日の出 撮影:2022年元旦 7:00



実は…

ココで
元旦の…初日の出🌅を見たのは

2回目でした




1回目は…📅2009年


ちょうどタイの大学に
「日本語教師」として赴任する…年でした


まだ…元旦の初日の出を見たときは
決定ではなかったのですが…

非常に幸先の良い新年の幕開けとなり


とても思い出深い
日の出です



だから…

ドーシテモ
ブログに書いておきたかった…


6-1-P1010611_12-s.jpg
駿河湾から昇る初日の出 撮影:2022年元旦 7:04



日の出を撮影したのは…

👆こんな場所です




私のカメラでは
1枚で撮影できないので~


2枚の写真を
自分で(笑)つないで作成した…いわゆるパノラマ写真です😁






2008-P1010611-704.jpg
駿河湾から昇る初日の出 撮影:2022年元旦 7:04


今年…驚いたのは

日の出見物の……です

👥👥👥👥👥👥👥👥👥👥





📅2009の時は…

人がいなくて…


宿泊客が数人…

彼らは薄着だったので
すぐにいなくなりました🥶




こんなに素晴らしい場所なのに

ドーシテみんな🌞見にこないんダロー❓



不思議に思いました




よそ者のワタシが…

駿河湾の🌅…独り占め状態で

申し訳ないくらいの気分でした(笑)





それが😲


今年=2022年は
撮影場所を探さなくてはならないほどの人…

👥👥👥👥👥👥👥👥👥👥




ホテルの宿泊客ダケでなく…

車で~🚘~🚙~わざわざ来た人も多いように思いました




👆ココまでの日の出写真=📷=は

今年=📅2022年

の撮影です




。。。。。。



ココカラ後の写真はーーー

📅2009年


📱携帯電話での撮影です


やはり…画質がイマイチです😢




637-P1010315.jpg
元旦の駿河湾の朝焼け 撮影:2009年元旦 6:37


この年は…


ココから

絶景の日の出🌅が見られる😍~ナンテ


ソンナコトは
予想もしていませんした



たしか~

ホテルにチェックインした時に


日の出は7時○分です

って案内があってーーー



えっ❓日の出🌅

ココから見られるんですか😲



そう~聞き返したよーな気がします~🤔





このホテルには
何度も宿泊はしていましたが~

いつも
ソンナ早起きはしませんから~(笑)





で…

📅2009年元旦



日の出は🌅

どの辺に出るのかしら



ホテル前の海岸で


日の出の場所を探しながら~


ドキドキしたものです



コッチ👆かしら



641-P1010321.jpg
元旦の駿河湾の朝焼け 撮影:2009年元旦 6:41



それとも~

コッチ👆かしら



こちらは三保の松原方向です



この時刻🕘の空の色

大好きです💛


641-mP1010321
元旦の駿河湾の朝焼け 撮影:2009年元旦 6:41




昨夜…📅2008年大晦日の夜



レストランの人に


清水の…

年越しの花火が見られますよーーー

紅白のアト📺すぐに寝ないでくださいね~


って言われて…見たのが…👀…


アノアタリ👆



12-P1010306.jpg
大晦日の花火 撮影:2009年 1月1日 0:04


たぶん~…三保だと思う


12-P1010309.jpg
大晦日の花火 撮影:2009年 1月1日 0:05


2021年の大晦日…

花火のこと…🎇

すっかり忘れてたっ😅


12-P1010314.jpg
大晦日の花火 撮影:2009年 1月1日 0:07



今回=📅2021年大晦日


三保の松原で🌇サンセット撮影を終えて

帰る時__


もう~スッカリ暗くなった
三保の松原方向に…歩いて行く人たちを

ずいぶん見かけて~すれ違って~
(団体さんもいた)


ナンカアルンダローナー❓


とは思ったけど~(笑)


私は

暗いし~寒いし~

早くホテルに帰りたかったので~

迷わず帰途についたのでした(笑)




――ブログ――




654-P1010323.jpg
駿河湾の元旦の朝焼け 撮影:2009年1月1日 6:54



📅2009年


🌅ハジメテだったので…


どこから
太陽が昇るのか❓

見当つきません…でした😢



657-P1010325.jpg
日の出前の朝焼けのピンク富士 撮影:2009年1月1日 6:57



ピンク富士…撮影し損ねた…先日のブログに書いたけど~


撮影できてますねーーー❓



携帯撮影📱は…撮影📷ではナイってことですねーーたぶんーー(笑)



659-P1010327.jpg
駿河湾の元旦の朝焼け 撮影:2009年1月1日 6:59



どこから
太陽が昇るのか❓


まだ…わかりません😢




旅先だとーーー


意外と…ええっ💦~~~っていう方角から


昇ったりする(笑)



702-P1010329.jpg
駿河湾の元旦の朝焼け 撮影:2009年1月1日 7:02



あっ・・・ナニゲに・・・アノヘンがあやしーーー🤔



704-P1010330.jpg
駿河湾の元旦の日の出直前の朝焼け 撮影:2009年1月1日 7:04



👆アソコだねっ



705-P1010331.jpg
駿河湾から昇る初日の出 撮影:2009年元旦 7:05



出てきましたっ🌞



705-P1010332.jpg
駿河湾から昇る初日の出 撮影:2009年元旦 7:05




705-P1010335.jpg
駿河湾から昇る初日の出 撮影:2009年元旦 7:05



コノ年は…コノお正月は


かねてより…受講したかった・・・

『日本語教師養成講座』受講中でした=📖=




706-P1010343.jpg
駿河湾から昇る初日の出 撮影:2009年元旦 7:06



『日本語教師養成講座』は…

年末ギリギリまで講義があって~
年始もすぐに講義が始まり~

出国する余裕がない…年越しでした



だから~

近場の~静岡の温泉で

年越しをしたのです😁



708-P1010354.jpg
撮影:2009年元旦 7:08




ようやく
資金がたまって…💴💴…

『日本語教師養成講座』の受講に
辿りつけた…年でした…



受講料は50万円程度ですが

教材費も必要だし~

私の場合
その間仕事がデキナイので~

生活費も必要です



『日本語教師養成講座』受講のためには…
けっこーな資金が必要でした




私の…『日本語教師養成講座』は
1月に終了でした


2月は就職活動も兼ねて
出国するつもりだったので~🛫~


この…年末年始の出国は
アキラメました




708-P1010356.jpg
駿河湾から昇る初日の出 撮影:2009年元旦 7:08



このとき撮影した=📱


🌅日の出と🗻ピンク富士



当時の
受講仲間に…

年賀状🎍代わりに

写メで送りました



喜んで…『待ち受け』にしてくれた人もいて
うれしかったものです




ケッコー写メで写真送るの…高くついて…😲…


あとで請求に💴…驚いたものです(笑)







708-P1010358.jpg
駿河湾から昇る初日の出 撮影:2009年元旦 7:08


私は…


ダアーーーっと学んで

そのテンションのウチに

ガーーーーと活用したいタイプなので=💨=


すぐに
『日本語教師』として


働きたかった❕




幸い…1月中に
タイの大学の書類審査に通って

電話面接までたどりつく…コトができました



書類審査通過後はーーー

📞☎電話面接です


遠いですから~😅

🗾~🛫~タイ





で…私は…


2月にタイに行くから

会ってほしい


そう~メールを送りました




タイの大学からは


タイに来るのなら

模擬授業をみせてほしい


そう~返信が来ました






710-P1010370.jpg
駿河湾から昇る初日の出 撮影:2009年元旦 7:10


📅10月

『日本語教師養成講座』受講開始



📅1月

『日本語教師養成講座』
420時間の講座を終了

『修了の資格』を手に入れました




📅2月


模擬授業の準備をして
タイに~🛫~向かいました



電話面接だけの人…より
模擬授業を見せる…ほうが


有利だ😁


そう~🤔~思いました




📅3月

タイの大学での
日本語教師の

採用通知が届きました\(~o~)/




712-P1010377.jpg
駿河湾から昇る初日の出 撮影:2009年元旦 7:12



『日本語教師養成講座』受講中に…

出会った受講生に

ブログを書いている人がいました



彼は…
自分のブログのアドレスを

見てねーー

そう言って配りました



彼のブログで…

私は

ログというものを知りました😍



713-P1010381.jpg
撮影:2009年元旦 7:13



初めての…タイでの生活

旅行ではナイ…タイでの生活


記録して…残したい…


そう~思いました




で…


私も

ブログを開設しよ――💛と思いました

715-P1010389.jpg
駿河湾から昇る初日の出 撮影:2009年元旦 7:15



ほんとは…


(続編)のりちゃんマレーシアに住む

(続々編)のりちゃんインドネシアに住む



このヨーニつづく『予定』でつけた「タイトル」だったのですが…(笑)




――ブログ――




716-P1010392.jpg
撮影:2009年元旦 7:16



タイから帰国後~🛫~



ブログ:タイに住む

じゃマズイので~(笑)




ブログ:のりちゃん旅をする

開設しました






717-P1010394.jpg
駿河湾から昇る初日の出 撮影:2009年元旦 7:17



ところが



ブログ:のりちゃん旅をする

書いている最中に…




Yahoo!ブログ…がなくなり…😭


FC2ブログ…に引越すことになりました




734-P1010395.jpg
おまけの写真 撮影:2009年元旦 7:34



ーーーちょっと…脱線ーーー😅


👈左手に富士山🗻

右手に🌅日の出が見える場所…です👉



コノヒト(鳥)たち🐤🐤🐤

特等席ですねーーー(笑)



734-P1010397.jpg
おまけの写真 撮影:2009年元旦 7:34


ナントモ…優雅です

今年も~いらっしゃいましたよ~


ま…同じ方たちではない…❔…とは思いますけど…



735-P1010398.jpg
撮影:2009年元旦 7:35



で…
話を戻すと…(笑)



FC2ブログ…に引越すトキ…


ブログの広告はウザイのでーーーー

広告無しの「有料」ブログ契約にしたくてーー


そうなると…

ブログが2個あると…費用も2倍になる😅
(このブログ…お金を払って書いています)




トイウコトでーー


2個のブログ




1個にまとめることにしました




で・・・

現在に至っています





ナゼカ❓
=つづく=
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -