FC2ブログ

記事一覧

2022年駿河湾の初日の出と空の名残=駿河湾から昇る太陽③


駿河湾からの
初日の出

10年前も同じ場所で
初日の出を眺めたのですが…

今年=2022年は
様子が違いました



とりあえず
初日の出はコチラ👇


0-P1010584-702.jpg
撮影:2022年元旦


駿河湾から

ギラギラした太陽が
昇りました



昨日の大晦日=2021年12月31日は
厚い雲の日の出だったのですが…


元旦=2022年1月1日は

雲の無い…日の出


絶好の日の出🌅日和でしたっ🙌



。。。。。



ココからは

昨日と同じく
撮影順に並べてみました



全部

🕘7:02台の写真です


1分間に撮影したものです

同じ写真はありません



5-P1010584-702.jpg
撮影:2022年1月1日 7:02


太陽が姿を現すと…

アタリの様子が…変わりました



5-P1010586.jpg
撮影:2022年1月1日 7:02


刻一刻と…輝きが…増します


5-P1010589.jpg
撮影:2022年1月1日 7:02


5-P1010590.jpg
撮影:2022年1月1日 7:02


5-P1010591.jpg
撮影:2022年1月1日 7:02


5-P1010592.jpg
撮影:2022年1月1日 7:02


水が〰〰〰

オレンジ色に
染まっています


5-P1010593.jpg
撮影:2022年1月1日 7:02


5-P1010594.jpg
撮影:2022年1月1日 7:02


5-P1010595-702.jpg
撮影:2022年1月1日 7:02



ココからの3枚は👇

🕘7:03台の写真です


撮影順です


5-P1010599-703.jpg
撮影:2022年1月1日 7:03


太陽の力🌞

全てを…染める力って

スゴイです



5-P1010602.jpg
撮影:2022年1月1日 7:03


5-P1010606-703.jpg
撮影:2022年1月1日 7:03



人間って

小さいなーーーって思います



。。。。。



3回続けて~~~


同じよう写真バカリ

初日の出=「駿河湾から昇る太陽」ブログを


アップしています



わずかな時間の

太陽による…

日の出による…

の色の変化が好きです




――3回のブログ――

駿河湾から昇る太陽①

6:44~6:58

朝焼けの空

日の出前の
光です


駿河湾から昇る太陽②

7:00~7:01

日の出から
わずか2分間の
空の変化です


駿河湾から昇る太陽③=今日

7:02~7:03

2分間の…空の変化です




――初日の出ブログ――

2022年駿河湾の初日の出と空の名残=駿河湾から昇る太陽③




=つづく=






昨年…

空の名残の記事を

ブログに引用したのを思い出しました




≪徒然草 第20段≫

空の名残





あれはいつだったかしら❓



ブログ記事…を探してみて

驚きました😲



📅2021年1月13日の記事でした



アレから

もう1年たったのかぁ~😲



でも
考えてみると…


2021年は

に注目した年でした


東京の空…に注目した年でした



このブログは…
旅のブログだから

自宅バルコニーからの…の撮影は
初めてでした



でも…

東京の空も
なかなかのモンだと気づいた…年でした





≪徒然草 第20段≫

某とかやいひし世捨て人の
「此の世のほだし持たらぬ身に、ただ、空の名残のみぞ惜しき」
と言ひしこそ、まことにさも覚えぬべけれ。



≪のりちゃん訳≫

ある~世捨て人が言いました

この世に絆しは何もないけれど
『空のなごり』だけは心残りで捨てがたいなあ

本当にそう❕




モチロン
駿河湾の日の出は
素晴らしいのですが…

東京の夕日も
捨てたモンじゃないっす



――≪徒然草 第20段≫のブログ――
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -