FC2ブログ

記事一覧

ハンマーヘッドの「群れ」をブログで確認してみた=与那国サメ⑷


東京自宅のバルコニーから

ブルーインパルス飛行を見て=👀=


私は
与那国のハンマーヘッドシャークの「群れ」を妄想しました(笑)



0-P8220327.jpg
撮影:2021年8月22日 14:05



1機ダケ離れて飛行している姿が…

与那国の
ハンマーヘッドシャークの群れとソックリだったのです



3-50匹H-1P8220327
のりちゃん編集写真


1機ダケ離れて飛行している様子
1匹ダケ離れて泳いでいる様子



大空を飛ぶ〰〰
ブルーインパルスの飛行機雲が〰〰


大海原を泳ぐ〰〰
サメの集団〰〰に見えました😍



1-H-1P8220327.jpg
撮影:2021年8月22日 14:05


実際の…ブルーインパルスの写真はコチラ👆



4-ペイント2H-1P8220327
のりちゃん編集写真…作業中



さめ…と💻入力して

変換💻…したら


←が出てくるんですねーーー😁



4-ペイントH-1P8220327
のりちゃん編集写真…作業中


トーゼン(笑)

1匹…1匹

変換したワケです



ナントモ
暇な…😅



でも…コーイウ作業
ケッコー好きで😍


たのしーー



4-ペイント2H-1P8220327
のりちゃん編集写真…作業中



最初は…この飛行機雲を

…サメ変換する…つもりでした




4-ペイントH-1P8220327
のりちゃん編集写真…作業中


しかし❕

コノクライ=20匹変換したら…



サスガにっ😅

イヤになってきた(笑)



1-50匹H-1P8220327
のりちゃん編集写真



でも…

20匹では
全然「群れ」らしく見えないので…😢


頑張って

1列10匹

50匹変換しました❕











で…

気づいたのです


コレだけで
50匹いるっ❔❕




。。。。。




実は…
与那国の海は
暗くて

ハンマーヘッド・シャークの「群れ」が
一気に見渡せたワケではないのです



与那国の
ハンマーヘッドシャークのポイント=ハンマーウエイ

3回潜り

ハンマーヘッドシャークの「群れ」は
2回見ました


DIVE№7 12月29日
DIVE№8 12月30日

です




――1996年与那国ダイビング――

12月27日 DIVE№1 クマノミ城
12月27日 DIVE№2 ダブルアーチ
12月28日 DIVE№3 ハンマーウェイ
12月28日 DIVE№4 ヌルガン
12月28日 DIVE№5 遺跡
12月29日 DIVE№6 ダイヤティ
12月29日 DIVE№7 ハンマーウェイ
12月30日 DIVE№8 ハンマーウェイ
12月30日 DIVE№9 ダン?




h1-1-ハンマーヘッドシャーク (3)
のりちゃんのログブック 1996年12月29日


この日のダイビングで…
ハンマーヘッド・シャーク

3回見ています




1回目は…エントリー直後

遠目に見えたようです

1匹だけ
ヒュー―っと
泳いで〰〰消えた〰〰ってかんじ




2回目は…水深25mのタナで待ち伏せしているトキ

我々ダイバーの背後を

ハンマーヘッド・シャークの「群れ」が通ったワケです




3回目は…水深5mで安全停止中

3匹のハンマーヘッドシャークが
フラフラと〰〰泳いで通り過ぎたワケです



安全停止
圧縮空気を吸うダイビングでは、体内に窒素がたまるので
その窒素を排出するために、水深5m付近で…
体(健康)の安全のために停止するコト




h3-ハンマーヘッドシャーク (3)
のりちゃんのログブック 1996年12月29日


ダイバーは…

1回目や…3回目の…数匹が泳いでいるのには

もう…見向きもしません(笑)



数匹の…ハンマーヘッド・シャークなら
もう何度も見ているので~

我々は
「群れ」が見たかったのです




ドキドキしながら

水深25m付近のタナで待っていると…



モチロン
前方を眺めていたのですが…👀…



ガイドが
うしろを指さし👇



振り返ると…👀


ハンマーヘッドシャークの集団が

泳いでいるのが見えました



「群れ」の先頭付近でした


こんなかんじ👇

5-2-50匹H-1P8220327
のりちゃん編集写真


ハンマーヘッド・シャークの「群れ」は…


ソノトキ…目視での…数は

60匹~70匹くらいのように思いました



私は…
自分の目を信じて

正直に
ログブックにも





と書いたワケです




しかし❕


5-1-50匹H-1P8220327
のりちゃん「再」編集写真


暗い海で
大群だったので…

「群れ」の全体像は
見渡すことができていないのです



例えば…
👆こんなかんじの群れだったとして…🤔



6-1-50匹H-1P8220327
のりちゃん「再」編集写真


見えるのは…このくらいの範囲でした


6-2-50匹H-1P8220327
のりちゃん「再」編集写真


先頭付近が通り過ぎると…

こんな「群れ」が見えました



こういう状況は…

しばらく…

続きました



6-3-50匹H-1P8220327
のりちゃん「再」編集写真



しばらくして…


ようやく…

「群れ」が見えなくなりました


私は…
「群れ」が全部…通り過ぎたコトに気づきました





0-4-28-PICT0098.jpg
デカ・ハンマーヘッド 撮影:1996年12月



与那国の…ハンマーヘッドシャークの「群れ」には

デカイヤツ🦈が1匹…寄り添っていて…


時々💨💨


我々ダイバーのほうに近づいてきて~💨💨🦈💨💨



ナントナク~~威嚇するのです


ガンをつけられたよーな気分になりましたっ😅


5-28-PICT0098.jpg
デカ・ハンマーヘッド 撮影:1996年12月



👆このデカ・ハンマーヘッドは

何度も
我々ダイバーのそばに来ました



「群れ」とダイバーとの間を
行ったり来たりしていたワケです


つまり…

その間ずっと〰〰〰〰
「群れ」は続いていた…ということです



ですから…
「群れ」を目撃していた時間は~🕘~

数秒ではありません




――「群れ」に寄り添うデカ・ハンマーヘッドのブログ――






1-50匹H-1P8220327
のりちゃん編集写真


たったコレダケで
50匹いるんです


あの~「群れ」全部が通り過ぎる時間を考えたら~🕘~🕘~🕘~

アノ…「群れ」の数は…この3~4倍の数ではなかった😲



ブログ写真を
編集してみて~(笑)


実感しましたっ❕





ダイビングのあとで

オーナーガイドに訊くと…



150匹~200匹か~❓

イヤ...それ以上いたかも...


...うん...それ以上だ...な...


オレも...初めて見た数だ...




寡黙なオーナーが…

ポツリ…ポツリ
言葉を足していった

アノ時の情景を…

私は…
思い出しました




たしかに…200匹以上の群れだった🦈



そう💡…今頃になって

確信したのでした



ブログって役に立ちます(笑)




=つづく=
ハンマーヘッドの「群れ」をブログで確認してみた=与那国サメ⑷

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -