遺跡撮影は、近づくとただの岩で離れるとぼやける=与那国の遺跡を潜る-2-
- 2021/11/22
- 00:05
与那国の
遺跡ポイントを潜りました
与那国・遺跡 撮影:1996年12月28日
遺跡か~
~どうかは

わからない…ということでしたが…
自然の地形…にしては
不自然な地形でした
。。。。。
ただ~
遺跡って
けっこうデカイ😲
亀とか~
マンタとか~
ジンベエザメとか~
沈船とか~
普段ダイビングで見る…デカいモノとは
しょっと…デカさがチガウ(笑)
与那国・遺跡 撮影:1996年12月28日
エントリー直後
上のほうに
水面が見えます
ボートからエントリーすると…
遺跡…と思われる岩が見えてきました
最大深度が19mのダイビングだったので
遺跡の上のほうは
水深10m程度でしょうか❓
ま…ドコまでが遺跡~
~

よくわかりませんけど~(笑)
のりちゃんのログブック 1996年12月28日
最大深度:19m
ダイビング時間:33分(16:02-16:35)
与那国・遺跡 撮影:1996年12月28日
遺跡が見えてきたので…
トーゼン❕
遺跡に近づきます
が❕
与那国・遺跡 撮影:1996年12月28日
遺跡に近づくと…
実は・・・
撮影できない😅
与那国・遺跡 撮影:1996年12月28日
撮影はデキルけれど…
その写真は…
ただの岩❓
デコボコの岩肌❓
魚のいない~ウォールダイビング状態っ(笑)
コレ何の写真❓…になってしまう😅
与那国・遺跡 撮影:1996年12月28日
当時は…
ダイバー邪魔っ

って思ったけど…
ダイバーが写ってて~よかった😅
遺跡の大きさがわかる
与那国・遺跡 撮影:1996年12月28日
で・・・
遺跡っぽい写真を撮るために
遺跡から離れるワケです
与那国・遺跡 撮影:1996年12月28日
少し…遺跡から離れたトコロ
できるだけ…人工的な雰囲気の場所を探して
遺跡っぽい写真が撮れるように…
遺跡から離れるワケです
与那国・遺跡 撮影:1996年12月28日
しかし

遺跡から離れると…
今度は…遠くの方が…ぼやけて…写らない
水中ですから❕
視界も…アマリ良くない😔
与那国・遺跡 撮影:1996年12月28日
ジレンマーーーーですねー(笑)
しかも😢
遺跡から離れると…流れがあって
止まると…流されるので
泳いでいる…必要がアル
泳いでいる…ということは
動いている…ということで
止まって撮影がデキナイっ😭
ソンナ状態で撮影すると
トーゼン
ピンボケ写真になる

のりちゃんのログブック 1996年12月28日
撮影に…苦労している様子が…
ログブックからわかります😅
。。。。。
ちなみに
ブログに使用の写真は…
フィルムをスキャンしたモノ
フィルム・スキャナー
プリント・スキャン
コチラは
プリント写真(紙)を
フツーのスキャナーでスキャンしたモノ
👆この写真じゃ…
イマイチ…😢
ブログ…書く気にならないねーーー
フィルム・スキャン
コチラは
フィルムを
フィルム・スキャナーでスキャンしたモノ
同じ写真だけど~
クリアさが全然チガウ😲
フィルム・スキャナー買ってよかったぁ~(^^♪
1番いいのは…
富士フィルム=プロに注文すればヨカッタんだけど~😢
与那国の写真は…イマイチ気に入らなかったので
プロに注文するのはモッタイナイ

そう思って…
自分でスキャンして
フィルムを捨ててしまった😢
――フィルム・スキャンのブログ――
写真の終活⑴:
写真の終活⑵:
写真の終活⑶:
写真の終活⑷:
写真の終活⑸:
ハウジングに入れた一眼レフカメラ
使用カメラは
EOS Kiss
=つづく=
――関連ブログ――
1.
2.
3.
4.与那国ダイビングは旅行会社キャンセルして自分で予約しました - のりちゃん旅をする
5.遺跡撮影は流れがあって難しかった=与那国の遺跡を潜る-1- - のりちゃん旅をする
6.遺跡撮影は、近づくとただの岩で離れるとぼやける=与那国の遺跡を潜る-2-
- 関連記事
-
-
丑年の年賀状は「与那国の牛」ではなく「エジプト」でした 2021/12/12
-
与那国の牛=今年2021年は丑年 2021/12/11
-
「日本国最西端之地与那国島」に行ってみた 2021/12/10
-
ログブック頼みでハンマーヘッドの記録をする=与那国サメ⑸ 2021/12/09
-
ハンマーヘッドの「群れ」をブログで確認してみた=与那国サメ⑷ 2021/12/08
-
与那国のデカ・ハンマーヘッドのデカさを葛西臨海水族園で確認してみた=与那国サメ⑶ 2021/12/07
-
ハンマーヘッドシャークの「群れ」は「ブルーインパルス飛行」に似ていた=与那国サメ⑵ 2021/12/06
-
与那国のハンマーヘッドシャークの「群れ」は撮影できなかった=与那国サメ⑴ 2021/12/05
-
遺跡撮影は、近づくとただの岩で離れるとぼやける=与那国の遺跡を潜る-2- 2021/11/22
-
遺跡撮影は流れがあって難しかった=与那国の遺跡を潜る-1- 2021/11/18
-
与那国ダイビングは旅行会社キャンセルして自分で予約しました 2021/11/06
-
与那国への旅は今までで1番高価な航空券でした 2021/11/04
-
20世紀のダイビング旅行🛫航空券手配のコツ 2021/10/03
-
ハンマーヘッド-シャークがつないだメキシコから与那国への旅 2021/09/29
-