何日も咲き続ける2021年11月のハイビスカス
- 2021/11/14
- 00:05
ゆっくり~
ゆっくり~
日にちをかけて~
蕾が大きくなった
11月のハイビスカスは…
開花しても🌺
ゆっくり~
ゆっくり~
時間をかけて
開きました
開花の
📅11月4日
撮影:2021年11月4日 8時40分頃
朝は…チョイ咲でしたが…
撮影:2021年11月4日 16時40分頃
夕方には
180度以上開花の
満開🌺になりましたヽ(^。^)ノ
開花2日目📅11月5日
撮影:2021年11月5日
開花…翌日です
撮影:2021年11月5日
ハイビスカスは…
通常は…
1日で花が落ちてしまいます
でも…この花は…
ロングライフ…という種類のハイビスカスなので…
2日目も花が…落ちません
(たまに…1日で落ちる花もアル)
撮影:2021年11月5日
2日目も
十分…キレイ
です

開花3日目📅11月6日
撮影:2021年11月6日
開花3日目なのに~
キレイ

撮影:2021年11月6日
開花2日目と
見劣りしないくらい
キレイ
です

撮影:2021年11月6日
珍しーーですねーー
寒い❓涼しいから
モチがいいんでしょうねーー🤔
開花4日目📅11月7日
撮影:2021年11月7日
😲
(@_@)
撮影:2021年11月7日
開花4日目なのに❕❕❕❕
まだ花が落ちませんよーーー
しぼんでもいませんーー
ーー

撮影:2021年11月7日
ハイビスカスは
毎年…買っていますけど~
こんなに咲き続けた花は
ハジメテ🌺です
開花5日目📅11月8日
撮影:2021年11月8日
開花5日目…
ようやく
しおれました
撮影:2021年11月8日
がんばりましたねーーー

長い間~楽しませてくれて
ありがとーーー

開花6日目📅11月9日
撮影:2021年11月9日
この日は雨⛆⛆⛆
雨の中
まだ落ちず~
~にがんばっています

11月は・・・
ハイビスカス🌺が楽しませてくれそーです💛
――ハイビスカス関連ブログ――
何日も咲き続ける2021年11月のハイビスカス
- 関連記事
-
-
ピンクの花が恋しい季節に買った芝桜 2022/04/21
-
桜は終わったけどウチの桜色のマーガレットが美しい 2022/04/20
-
浅間大社の富士山御霊水で淹れたcoffeeタイム 2022/02/27
-
2022年東京の大雪:「初日の出」記事はあとまわしデス 2022/01/08
-
ハイビスカス2輪咲き=2021年11月 2021/11/23
-
2021年11月に2輪目のハイビスカス開花 2021/11/21
-
今にも咲きそうなハイビスカスの蕾 2021/11/19
-
何日も咲き続ける2021年11月のハイビスカス 2021/11/14
-
2021年4輪目のハイビスカスは蕾も開花もゆっくりでした 2021/11/12
-
2021年11月のハイビスカスの蕾はゆっくり膨らみました 2021/11/09
-
2021年3輪目のハイビスカス開花2日目も咲き続けています 2021/09/27
-
2021年2輪目のハイビスカス咲きました🌺 2021/09/20
-
2021年ウチのハイビスカス初咲 2021/09/15
-
2021年:鮮やかに咲き乱れる松葉ボタン 2021/09/04
-
2021年:満開の松葉ボタン 2021/07/23
-