ソムタム自己流レシピ=ソムタムもどき②
- 2021/10/18
- 00:05
ソムタム・もどき…の
作り方です
自己流❕です
でも
ま…ソムタムの味はしましたっ\(~o~)/
おいしかった😍です
少なくとも~
日本の駅ビルとかの~
お惣菜売場のソムタムより
おいしい😁
ソムタムもどき
―――ソムタムの作り方―――
1⃣ 青パパイヤをカットする
青パパイヤ¥298(税抜き)
青パパイヤを…「ささがき」っぽく
カットします
サスガに包丁だけでは無理だったので~(笑)
ピーラーのお世話にもなりましたっ😁
カット後の青パパイヤ
2⃣ 調味料を混ぜる
ソムタムもどきの自己流・調味料
レモン
みりん
しょうゆ
塩
チリ
チリは…
この日…家にアッタのが
チリ・パウダーだけだったので~
コレを使いました(…ちょっと不満)
豆腐のたれ(麺つゆ)
麺つゆ…少々
豆腐のたれ(麺つゆ)原材料
タイのソムタムには
ナンプラー(魚醤)が入っています
麺つゆだと…原材料に『かつおぶし』=魚…入っているので
魚醤っぽくなるかも?
という『思い』で…入れました
ワザワザ~ナンプラーを買ったりしない😁
日本で買うと
高いもんね―――

調味料
レモン
みりん
しょうゆ
塩
チリ
麺つゆ
調味料を混ぜます
この日は…
とりあえず…
割り箸で~カンタンに~混ぜました
3⃣ 青パパイアヤ以外の材料
乾燥エビとピーナッツ
ピーナッツは
テキトーに~お安い(笑)
バタピーを使いました
乾燥エビ
乾燥エビは…
タイか❓
マレーシアか❓
ベトナムで❓
買ったのが…まだ残っていた(笑)
ミニトマト
4⃣ ソムタムをつくる
1調味料を混ぜる
レモン
みりん
しょうゆ
塩
チリ
麺つゆ
2カットしたパパイヤを調味料の中に入れて和える
3乾燥エビを入れて和える
4ピーナッツを入れる
5ピーナッツを和える
6トマトを入れる
7できあがり
割り箸で~
混ぜるダケ~
ソムタムです
=つづく=
――ソムタム・ブログ――
ソムタム自己流レシピ=ソムタムもどき②
- 関連記事
-
-
旅で食べた「キャベツわさび味噌」は「中毒?」です(笑) 2023/05/20
-
冬の京都で知った「湯豆腐」の魅力=お気に入りの「ヘラ」自慢② 2022/12/19
-
もんじゃ焼屋さんでもらった「ヘラ」=お気に入りの「ヘラ」自慢① 2022/12/18
-
寒い朝は「湯豆腐」がおいしい 2022/12/17
-
ビールのつまみは『シソ・チキン』 2022/07/15
-
夏のつまみはトマトのカプレーゼ≪もどき≫ 2022/07/13
-
本場の器具KHROK&SAKを使ったソムタム作り=ソムタムもどき③ 2021/10/20
-
ソムタム自己流レシピ=ソムタムもどき② 2021/10/18
-
日本の青パパイヤでソムタムをつくる=ソムタムもどき① 2021/10/16
-
常備菜の大豆キーマカレー 2020/09/16
-
紫蘇尽くしのシソごはん 2020/09/05
-
コロナ禍のルーティン・ブレックファースト⑩=同じ食材でナシ・チャンプル 2020/06/19
-
コロナ禍のルーティン・ブレックファースト⑨=自家製・発芽玄米のブレンド米を毎日食べる 2020/06/16
-
コロナ禍のルーティン・ブレックファースト⑧=発芽玄米をマクロ撮影観察する 2020/06/14
-
コロナ禍のルーティン・ブレックファースト⑦=発芽玄米を自分で作る 2020/06/13
-